
http://www.kurofunezero.jp/otomeshitsuji/goods.html
こちらの文庫本にミニドラマCDが付くそうです。ストーリーは書き下ろし。
「執事たちの妄想グレイスドア」
キャスト/櫻井アニス悠:阿部 敦/一條征爾:森川智之/賀茂宮累:石田 彰/月村桂樹:中村悠一/鈴尾香野:遊佐浩二
グレイズドアまだ発売されたばっかのCDも聞けてないー!
キャラメル音が早く聞きたいですっ


今日は丼メンに行ってきました~~
昼の部は・・・浪川さんのセーラー服女装が見れたですよ!うっはー!(落ち着け)
っていうか、本気で贔屓目とか抜きで浪川さんのセーラーで女の子な姿がべらぼうに可愛過ぎましたよ!
何だあれは!森川さん、何処のかわいこちゃん連れてきたんだ?!って思いました。
夜の部ではゾンビ。ゾンビな幼稚園児もごっつい可愛かったんですが、個人的には昼のセーラーな女子が強烈過ぎました…
しかしゾンビなのに笑顔とかホント眩しくて可愛いゾンビやわ~って思いました。
しかも「~でしゅよ」って、もーちょっとちょっと!幼稚な演技、ちょっと自重!壊れる~!(私が)
本当はギリギリまで昼の部は参加できなかったかも知れないって感じだったんですけど、ギリギリで参加できることになって本当に良かったです!
譲って下さったA様ありがとうございました!H様イベント楽しんで来て下さい!
ももももー!聞いて下さいよー!!
譲って頂いた昼の部のお席が通路側で、退場時に森川さんと浪川さんが通る通路側だったんですよ。
連れのお友達に、通路側は運が良ければタッチしてくれるかもしれないので遠慮しないで頑張って~って言われてて、え?そうなの?ってちゃっかりウキウキして手出してたら、モリモリもナミナミもハイタッチして通ってくれました…あああ嬉しい。
ほんまに良いお席を重ね重ねありがとうございました。
吉野さんはもしかしたらいつぞやの「おまえらのためだろ」ぶりかも知れなかったですが、相変わらずの好男子でしたー!よっちん良いです。好きですわー
しかも昼の部では、セイントビーストネタやってくれて、吉野さんがガイちゃんで喋ってくれましたー!感 激 !
よっちんのガイちゃんが好き過ぎてセイントビーストにハマったので何やら感慨深かったです。
セイントビーストネタなので、若干忘れ去られ気味だったけど浪川さんも「タケルだ!」って頑張って参加していましたよ。「えーダレ?」って言われまくってたけど。浪川さんも最初何のネタか分かってなかったっぽくないですか?(笑)
夜の部は森川さんと浪川さんでスターウォーズ、宮田さんと吉野さんでビタミンX!
浪川さんのアナキンもかっこよかった~けどモリモリのオビワンが・・・(オビワンファンです)
生でユアン・マクレガーっすか!(違)
あと、つくづく吉野さんが神過ぎる・・・リアル清春かわいすぎませんか。
イベントで変な丼ぶり作って食べたり、2つのうちどっちが高級か当ててみようだとか、4人のうちのどれか1つだけがマズイものだけど気が付かれないようにするだとか、どっかのバラエティ番組でやってそうなミニゲームが面白かったです!
コーンクリームスープの中に一人だけ辛子の人がいる!っていうのは、浪川さん凄かったです。
浪川さんは絶対ひとりでウキウキとコーンクリームスープ飲んでるんだと思いましたもん。
そしたら浪川さんが辛子だったんですよー!何かここの浪川さん凄いかっこよかったです!
そして、浪川さんもめちゃくちゃかっこよかったんですけど、辛子食べたのが浪川さんだって当てた宮田さんも凄いと思いました。どうして分かったの?
帰りに歩いてたら、後ろの女の子達が「あの時の浪川さんめっちゃかっこよかったね~ああいう旦那さん欲しいな~」って話してて、彼女たちもこれで浪川さんファンの仲間入りだと思いました!またファンが増えたに違いない☆
イベントは時間押したり(いつものことらしいけど)、昼と夜の間が無さ過ぎて何も食べずに挑んだから疲労感ぐったりだったりしましたが、久し振りなお友達にも、いっぱい会えて楽しかったです!
こんな私と、わざわざ貴重な時間を作って会って下さった皆さん、声掛けて下さった皆さん、本当にありがとうございました!皆さんに会えると、イベント行くのがより楽しみになります~♪
しっかし夜の部の開演時間30分ほど間違えてて、喫茶店でゆっくりし過ぎてることに気が付いた時はビビリましたわー!わっはは。(今だから笑えますよ)
珠音さん、変なお電話して本当にすみませんでした…↓まったくね、電話番号教えてもらって一番の電話がそれかよ!って言う・・・
レポート書けると思います!帰りに携帯にガンガン打ったのと、上のと、記憶の限り集めて書くつもりです~
気長に待っててやってくださいませ。


時間の使い方が下手になったのね、きっと。
今週発売分のCDもほぼ(一応ほぼです)ゲットできているのにも関わらず、HDDに溜まったアニメの方を消費していて全然聞けてなーい!(涙)
返信やお礼のメールも滞っていたりして本当にすみません。今日こそは!
そう言えば、明日の丼メンが楽しみ過ぎて、昨晩から今朝にかけて、変な夢を見ました。
結婚式場みたいなホールに椅子が敷き詰められていて、そこにイベントに来てるみたいなんですが、やたら色々な方(というのはファン同士のお友達)にお会いしたりして。で、イベントが始まると、何コレ、サーカス?!みたいなイリュージョンが繰り広げられ、始に森川さん&宮田さんが出てきたから、あれはもしかしたら丼メンっていう設定だったのかも。更には天井から紅白の催しばりの派手さで、なおかつジャ○ーズのコンサートみたいなノリで、成田さん・吉野さん・浪川さんが登場して(内心、丼メンに成田さんの予定無いじゃんって突っ込みつつ、まぁ夢だからね・・・)浪川さん衣装かっこいー!とか思ってたら、浪川さんがサイン入りの風船を会場に投げたので、手を伸ばしたら取れた、みたいな。ここも突っ込みだらけで、そもそもサイン入りなのに風船ってどうなのっていうのもそうですが、私の座席がステージから結構離れていたんですね、なのにかーなーり!高いところから浪川さんが登場したので、そこでオペラグラス忘れた!ってすごく悔いてたんですよ。そんな遠距離から投げられた風船を取れるって・・・まぁ夢だからね。(全部それでオチか)
しかもこの夢、いやらしいことに、キャッチした浪川さんのサイン入り風船がしぼんでしまうとこまで付いてる長丁場だった・・・で、私はそんなしぼんだサイン入り風船を片手に、これどうしよう。やっぱ風船にサイン入れるって微妙だよなーって思ってるとこで、この夢は終わりました。
でもオペラグラス忘れたとことか妙にリアルだったので、起きてすぐに、鞄にオペラグラスを突っ込みました。
もしかしたら、私の脳のどこかが、オペラグラスを忘れないようにと思って見せた夢だったのかも・・・
というわけで(どういうわけだ)明日の丼メンがめちゃくちゃ楽しみです~
お会いできる方にはお会いしたいな~♪
最後に私信ですが(見ていらっしゃるかも分かりませんが・・・)
たいちゃ~ん!気を付けて来て下さいね☆
昼の部の件どうもありがとうでした…!何とか参加できそうです!(^^)


でもせっかく1日1回分な日記とは別れを告げ、1日何回でも許されるブログにしたので、カテゴリいっぱい作ってみましたよー。これで色々分けて活用していきたいなと思います。
過去の日記分に関してのカテゴリ訳は実に適当ですがお許しください(^^;)
はてさてさて~~
F魂のファンクラブイベントの昼の部に当選したので、昨日郵便局行って振り込みして来たのですが・・・
郵便局で振り込みした後に、まだ入会金が受付完了できてないから振り込めってメールがキタ!
え~クレジット決済で登録完了ってメールきてたのにどういうことなのー!これで振り込んで後からクレジットで落ちたりして2重に取られても嫌だしなぁ(だったらイベント2回とも当てて欲しいよっていう感じだしよ)
で、昨日ちゃんとチケット代振り込んだのに、さっきチケット代払われてないから早く振り込めってメールがキタ!
もうこれ、F魂を名乗った新手の詐欺なんじゃないの(こら)とか思った、マジで。
イベント申込前で会員が一気に増えたりして錯乱状態なのかもしれないけど、しっかりしてよーファンクラブ!
とか言いつつ、本当に振り込まれてなかったらお金は何処行ったの状態で困るので、一応確認のための問い合わせをせねばならないという・・・
ところでファンクラブって人生で2つ目です。
1個目は水樹奈々ちゃん。2個目はマクロスF。
こう、金の余裕が無い時に…(汗)奈々ちゃんは毎年更新してるけど、マクロスFはとりあえず一年様子見ます。(^^)
あ、ネオロマの抽選のためのコーエーファンクラブは、また別物ね。
絶賛、木村良平くんの滝沢くんボイス萌えです。滝沢くんが好き。(はぁと)
とりあえず、スルーするつもりだったネオロマフェスタ10横浜公演のDVDをせっかくだから見てみようかと思います。時間の許す時に♪
あと最後に何って感じに余談なんですけど、最近発売したBLCDで、ごっつい欲しいものがあるんですが・・・
買うべき・・・
買うべきか買わざるべきか、そこが問題だー!


7月4日・NHKアニメ館2009「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」
浪川さんと・・・え?金田明夫さん??うわー!うわー!意外だったけど何か嬉しいです。
是非行きたぁい!と言いたいところですが、こちら往復ハガキにて応募抽選です。
1回目と2回目があるんですが、両方行きたいのになぁ
応募だけはしてみますが!6月16日必着なので皆様お忘れなく!
7月19日・TVアニメ『07-GHOST』イベント ~あなたに神のご加護を~(仮)
アニメイトの応募抽選のとは、また別でイベントやるそうです。
以下、07-GHOST公式サイトアドレス。
http://07-ghost.net/news.html
6月5日10時~マリン公式かモバイルの声アニ+hm3のサイトで、先行先着販売だそうです。
モバイルの声アニ+hm3のサイトは杉山さんのコラムのために今月まで登録してあるんだけど、そして来月には登録いったん解除するつもりだったんだけど、登録していなくても申し込めるのかしら…
これに続いて、ローチケなどでも先行が始まるそうなので、平日10時からとか無理!な方でも望みありますよ。
とりあえず私は、5日のから、頑張ってみますー。(たっまたま休みだったから良かったようなものだ)
あと石田さんですが、文化放送の宮野くんのラジオ?の6月21日分のゲストにいらっしゃるそうです!
ひろさん07-GHOSTイベントの情報と合わせてこちらもありがとうございました!
うーん文化放送って入らないから手を上げて喜べないけど、聞ける方はお聞き逃しなくー!
わたくしは今、エルルゥの小部屋を聞いております。
前回のは・・・昨日、慌てて聞きました(^^)ワスレテタワケジャナイヨー


前に日記で「アマゾンで予約した」とか言ったと思うんですけど、特典CDが付くとかなんとか・・・
慌ててアマゾンの予約取り消してアニメイトで買って来ましたよ。
高い…高いぜ黒神・ズィ・アニメーション@ブルーレイディスク・・・
っでも!ブルーレイデッキ買ってて良かったぁ~って思いました!
正直、ブルーレイが綺麗なのかどうかは私には判断しかねましたが(ごめんねぇ価値観の分からない奴で)久し振りに改めて見たけど黒神面白いなぁー!
私個人的にはこの、最初の頃が凄く好きでした。先がどうなるか分からないドキドキ感ってやつ?(誰に聞いている)
慶太も可愛いが、やっぱクロちゃん&プニプニが可愛い♪茜さんも可愛い♪慶太も可愛いよ!
以下に感想をざくっと書きますので、これから見る方はご注意をば。


めっちゃ空いてまして、目的が結構多かったにもかかわらず全制覇しましたよ!
モンスターズインク・ビックサンンダー×2・スプラッシュマウンテン・ホーンテッドマンション・ハニーハント・スターツアーズ・ミートミッキーでミッキーにチューしてって要求もしたし、道端でジェシーに会って写真撮ってハグしてもらえたし、盗み撮りだけどジャック・スパロウも初めて歩いてるとこ見ましたし!(でも今日のジャックはあまり似てなかったです残念!)
キャラクターグリーティングに何度も遭遇したし、結構たくさん見られたし、あとワンマンズドリームも見れたので、大変満足しております!連れがコースターOKだったので久し振りに乗りましたよー!
あ~楽しかったです!今度はもっとそっくりなジャック・スパロウに会いたいです。
帰宅後は荷物を置きローソンカードを手にしてローソンへ(笑)
無事にファスタートップ2種類(カヲルくん限定)とクリアファイルもらってきました。
クリアファイルを選ぶ時に、どれにしますかって言われたので一番右っこの(カヲルくん)って言ったら、「もしかして先ほどお電話下さった方ですか?」と聞かれました。いや、してないけど。(汗)
誰かが私と同じようにカヲルくんファンで、カヲルくんの在庫確認をしたに違いない!と思いこみました。
無糖のブラックコーヒーは、来月辺りから始まる夜勤のお共にしようかと。
夜勤、またやります…一年以上ぶりなので体力が持つか心配ですが、頑張ります。
生きるため!いえ、遊ぶため!


今後はこちらで宜しくお願い致します~
ちなみに前の日記(CGIBOY日記帳)はこちら
でも6月末で過去のデータも全部削除となってしまうそうです。
過去のとんでもない失態の数々や若さゆえの痛いテンションとか、消えてくれて綺麗さっぱり☆
なような、でもそれも自分の良い思い出として、ちょっと残念なような・・・
何はともあれ、本当に長い間愛用してきました。ありがとうございました!
サイト始めた頃はこの日記使ってる人すごく多くて、途中からこの日記からブログという形に移行されていく方々を見守り、でも自分はこの日記を愛用し続け(ブログを始めるのが面倒くさかったともいう)何だか感慨深いですぞー
過去日記は2009年4~5月中旬までの分は保護しましたが、それ以上はもうちょっと面倒くさくなったので(ほんっと面倒くさがりでねーすみませんね)このまま6月末で破棄します。
記録に残ってない分のイベントのレポだけは、拾えるだけ拾って後にサイトにまとめたいのですが、6月末まででしょー出来るかなぁ
さて明日は、嫁と遊びなんだけど、デートなんだけど、ディズニーなんだけど、朝早いのでこれにてドロン。
あ、丼メン昼夜と、マクロスF魂イベント1回目だけ行けることになりましたよー!
丼メンは地方からいらっしゃる友人もいるし、お久し振りな皆さんにお会い出来そうで、楽しみです♪


何度見ても十四郎さんがかっこいい(はぁと)
本日は昼も夜も2回とも見ましたが、昼は2列目だったのに1列目の人が来なくてほぼ1列目も同然状態。
夜は1列目のしかもど真ん中・・・
こんな良い席頂いて良かったのかしらと思いつつガッツリ座って見てしまいましたが、本当にありがとうございました!!
十四郎さん@関さんが、めっ目の前に~~!!(ドキドキってもんじゃないよ心臓飛び出るよ!)
おしおきだ!の時とかも目の前過ぎてどうしようでしたが、十四郎さんに始終目が釘付けで、せっかくだからとハートマークいっぱい飛ばしてきました!うはは!
あ~明日で十四郎さんとお別れだと思うと切ない。でも絶対忘れないように目に焼き付けて来やんす!!
いつも日帰りとかでゆっくりお話しできないけど、今日は久し振りに関さんファンの皆さんと昼夜の合間にゆっくり過ごせてお話できて良かった~!!楽しかったです!!
皆さんの顔揃って見ると、DCツアーまたやってほしいなぁぁって思います♪
関さんが好きだけど、関さんファンの皆さんのことも大好きです(はぁと)
色々あるけど公演終わるまで待ってねぇぇぇ~!!
あ、GENOウイルス追記ですが、未だ感染していません。まだ大丈夫。
でもネサフできなくて私禁断症状でこっちはあんま大丈夫じゃないです。
あとあと拍手ありがとうございます!!
拍手絵がもう時効だよね~~~


DOGSのOVA1本目は、ミハイ編の「Weepy old killer」とバドー編の「Gun Smoker」
どちらもかなりのハイクオリティで、まっこと!美しかったですっ。
もー流石OVAというか!てっか、ホントOVAでやってくれて良かったなぁーって涙出てきました・・・よ!
パッケージも見ての通り(写真参照で)のバドーだらけのバドーづくし!
コミックス本編も何処開いてもほぼバドーだよ♪
OVAの方はミハイ編からスタート。
やはりキャラクターが動いて喋る、役者さんの演技にもより表情が付いたようで、更にはとにかく絵が美しくて感動。
イアン@遊佐さんがとにかく良かったです。遊佐さんファンでなくとも泣くですわ。
そして散々感涙(色々な点に置いてね)した後で、やってきますのがバドー編♪
動いて喋って逃げて叫んでタバコ切れてバドーも切れてガンガンしまくりこれぞバドー!!
今夜も見ちゃうぞ~こりゃーしばらくバドーにとってのニコチンばりにやめられんですわい。
はぁぁぁっ7月17日が待ち遠しいっっ!!
