忍者ブログ

御衣黄日記

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
マクロスクロスオーバーライブに行って参りました!幕張メッセのホールって初めて入りました!むしろ始発じゃない電車で幕張に行ったの初めてです!初めてづくし!!
そんな幕張メッセのホールに、急にご縁があって明日も行きます。(※またマクロスクロスオーバーライブ)
来月も行きます。(※奈々ちゃんのファンクラブイベントもここ)
往復1800円。は地味に高いですが、もっと交通費掛けていらしてる方も多いのです、そんなこと言ってちゃダメだ!しかし3日通えば5500円。何かのチケット代になりそうです。ほんと交通費ってネックですねー。大阪行きたいよ大阪…
今日は沖縄からランカちゃんの歌を聴きに来たって人がいましたね。愛だわねぇ

マクロスクロスオーバーライブ素晴らしかったです!さいこうでした!
私正直申しましてマクロスFしか知らない、マクロス新参者です。こんな私がここに居てもいいのだろうかと思いつつもちゃっかり満喫。ミンメイ様とランカちゃんのコラボで「天使の絵の具」最高でしたー!(うるうる)
ランカちゃんの星間飛行でのキラッ☆は、愛ちゃんもう手慣れたもので、「アリーナー!キラッ☆スタンドー!キラッ☆じゃあ次は~女の子ぉー!キラッ☆ん~!みんなかっわいぃぃ~♪」って、そんなキミが一番可愛いよ!!ちなみに最後は男の子で、「たくましいね~!」って言ってました。
もうほんと、結婚して!!って叫びたくなる気持ち分かります。もれなくコニタン兄貴の「オマエにはやらん」とお断り付きですがね(笑)
今日の愛ちゃんの衣装は向日葵のような黄色いドレスでした。花びらみたいにふわふわスカートワンピで、腕や髪に白いボンボン付けてるのはタンポポの綿毛みたいで、ほんとうに可愛かったです。
そしてすごい汗かいてましたが、ほんと会場暑かったです。死ぬかと・・・でも愛ちゃんは汗かいても何かキラキラしている。天使ですね!
愛ちゃんの歌唱力も、また一段と上がった印象を受けました。お顔立ちも、可愛いなぁ可愛いなぁだった女の子らしさに加えて、何て言うか…美人さんです(≧▽≦)/ハタチを迎えて、すっかりおとなのレディになられていました。ほんと可愛い。もっと可愛くなるなぁ絶対。

・・・なんか、今日は愛ちゃんにでれでれな感じのおっさんみたいな日記になってしまいました(^^;)
いやー!メインちゃんも素晴らしかったです!メインちゃんはいくら歌っても余裕の表情で素晴らしい歌唱力の持ち主ですね。パワフルでかっこよくて可愛い!まさにシェリルです。
久し振りにメインちゃんと愛ちゃんの「ライオン」や「トライアングラー」も聞けて嬉しかったです。

他にも色々なサプライズがありましたよ♪明日だけ行く方もいらっしゃると思うので、今日はこの辺までにしときますが。

そしてわたくし、お友達の幸運に便乗させて頂いて、明日はなんと・・・アリーナ席なんですぅぅぅ!
しかもアリーナの後ろの方とかじゃなくって、前の方なの!しかもかなり前方…ドキドキしますっ
くいんさんありがとうございますーっ(≧▽≦)/

明日はもっと楽しむぞーっっ

拍手

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
明日と明後日は、待ちに待ったマクロスのクロスオーバーライヴです!
楽しみ…!なんですけど、グッズ諦め気味です。ショボーン
だってもう今月いろいろとやばいしね☆
それにほら、せめてパンフって思ったものの、今に始まったことじゃないけどさ、パンフ4千円…もう無理(^^;)来月の関さんのお芝居1回分より高いんですけど!もう無理!(←2回も言ってしまったくらい無理)

http://ftama.com/crossover/

空中ブランコ見ました。結構楽しみにしていました。
原作を読んでおられる方が、この作品のアニメ化と聞いて、「てっきり空中ブランコというタイトルなので、空中ブランコの回だけのアニメ化と思っていたら、みんなアニメ化なんですね」と言われていたので、きっと原作の補足説明できていない部分がたくさんあるんだろうなと思いながら鑑賞しきった1回目。
これは原作読まずにアニメ見切って、それから原作に目を通した方がいいかも。何か原作読んじゃったら、アニメの物足りなさに色々思うところが出て来てしまいそうです。

患者キャラクターが演じ手の声優さんをイメージして描かれているということで、実際にご本人が登場するような場面もあるとか、聞いていたので「異色作だな~」って思ったんですが、ほんとに役者さんの顔出てきますね。
正直、アニメ画の患者キャラを見ても、似てるか似てないかよく分かんなかったんですが(汗)

ちょっと妄想代理人を思い出すような精神的な部分を痛感するような作品ですね。
妄想代理人は何だかんだで結構好きでしたが、これも好きになれるかなぁ?
浪川さんや平田さん、自由くんも出られるので、今後も楽しみです。いやむしろ、今後が楽しみです!(^^)

サイトを10月になった時にハロウィンにしようって思ったんですが、実はまだ下書きも出来ていません。
このままだと10月終わるわ…毎年このシーズンはハロウィン絵を描くことだけが楽しみだったのに。
忙しいことは実りあることと思えばいいことですが、何かちょっとしんどいですね。(^^;)まぁ休みの日にイベントばっか行ってるんだから仕方ないですね。贅沢な話です。
ハロウィンが出来なくても石田さんのお誕生日くらいは…!!

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
レポ終わんないとかアニメ消化しきれないとか言いながら、しっかり暇を見つけてスタスカを進めているであります!でもパソコンのゲームって思うように勧めないであります!
どうしても、周りの目線が気になって…だってメインPCでやってるんだも・・・

というわけですが、ぼそぼそ進めて、やっと、琥太郎先生と、お月さま眺めてきました!(なにそれ)
琥太郎先生のお誕生日のお祝いもしたですし、ブックレットの石田さんのコメントにあったやつ?、「俺を好きになるな」的なことも言われました。
何処まで進んでるのかなー?まだまだっぽいですが。早くクリアしたいです。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
平田広明さんのブログに、子にゃんこのみいぽんが登場してからというもの、まんまと日参し続けている私ですが、久し振りに猫ネタきてましたよ!!っていうか・・・いつの間にか増えてるしっ(≧▽≦)/
みいぽんがこのまま独りぼっちだと可哀想なので、里親サイトさんから一目惚れした子をもらわれたんだそうですが・・・か、かわいい…みいぽんもミニたんも、平田さんも可愛いぞぅ(笑)2匹とも女の子だそうですね。
やっぱり1匹飼い始めると、早いうちに2匹目を迎え入れる方って多いですよね。うちもそうでしたが。
ほとんど平田さんと同じ理由(笑)あと黒猫が欲しい!ジジみたいな!!っていう夢もあり。
でも、いつの間にか4匹だ。

アニメ、OPの真綾さんソングやEDの愛ちゃんソングを楽しみに録画していた「こばと」をみました。
こばとはNewTypeでCLAMP先生が描いてるってことで、初期の一時期だけ読んでました。最近は他の雑誌にお金が掛かるので、NewType毎月買うのは止めたんですけど。原作のふわっとしたタッチに、優しい物語で、CLAMP作品はどれも好きで読んでますが、個人的には東京BABYLONとかX(エックス)系統が好きなので、何かほんのりテイストのお話は好きだけど、のめり込めないなーみたいな気持ちがあったのですが。
アニメのこばとちゃん、かっわいいっすねー(≧▽≦)←
花澤香菜ちゃんの声が凄くイメージぴったりで凄くイイです。っていうか、いおりょぎさんっっ稲田さんだっっ
キャスティングがナイス過ぎます…!!
いおりょぎさんって何だかんだ言ってもこばとちゃんに甘いというかボディガード的な存在で、可愛いんですよね。

あとアニメイトの通販サイトに上がっていたとかで、知り合い伝いに知ったんですが、何やら浪川さんが銀生で出るんだそうですね?!
何か今いちばん楽しみになってきたのは、この「こばと。」かもしれません。(≧▽≦)銀生は浪川さんなのかぁ!

あとあと、愛ちゃんのEDソング、「ジェリーフィッシュの告白」可愛かったですっ12月9日リリースですんで☆(←宣伝)

今日の銀魂。銀ちゃんかっこよすぎるアル。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ここは人間の住むところではないだろう…ってくらい、部屋がカオス(^O^)/
最優先事項はむしろ部屋の片づけではないだろうか。
でも収納場所が無いので物が床に散乱するのであって、何かを捨てないと何かを買っちゃダメ!みたいな生活が出来たらいいのに、とか無い精神を強請ってみたりしました。
そういえばいつだったかの診察会(関さんの出てない回)で、森田さんが「何か欲しいものがあったら、すぐ買わないで、それを買うために貯金を始める!そうすれば自然とお金もたまる。」みたいに、凄くいいことを言っておられましたが、私も見習おうって森田さんのナイスアドバイスを心に刻んだけど、刻んだもののそういう精神が身に着いてない私には無理っぽい。

戦う司書2話目まで鑑賞しました。映像かっこいいですねー設定かっこいいですねー
…まだ石田さんのモッカニアって出て来てないですよね?まだだよね…?(出てたらどうしよう)

岡寛恵さんのブログからですが、マッドメン…2だと?モウイイヨー
10月19日からだそうです。吹き替え、もちろん石田さんのピートも上がっています。しかもDVDに、映像特典が付くだと?えええ映像特典って・・・買わないよ買わないよ。レンタルじゃ見れないよなーイルジメだったら良かったのに(涙)

未だ何も引き取りに行けていませんが週末にしか行けなさそうな感じです。
アンセムもライブには間に合わない感じです。

そう言えば先日のお台場、「舞台挨拶に行ってくる。」としか言ってなかったのに、母がいきなり「なみかわさん?見に行ったの?」・・・えっ。な、な、なみかわさんって言ったの今?!
狼さんは、母親に関さんと奈々ちゃんのことは知られていますが、これ以上は知られてなるものかと微妙に意地を張ってるので、隠し通している…つもりでした。な、なみかわ違いか?(んなバカな)

拍手

”人としてピンチ!”の割とどーでもいー続き
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は疲労で撃沈でした。レポートはS.S.D.Sのを途中まで書いたぞって感じなので全くもって追い付きません。もうあっちこっちでレポ上がってるので要らないんじゃないかって毎回思うことですけど、まぁ自分メモなのでのんびりUPしようかと。あ、DVDになるそうですね。しかも2枚組♪まだ振り込みもしてないけど予約せねばですね。楽しみだぜー!関さんの「バッハハーイ☆はーやーみーくんっあーそーびーまーしょ」@20世紀少年が収録されることを切実に願います(^O^)/

ほんとイベント直後って毎回結構レポ大変でやめようかなぁって思うことが多いんですが、やっぱり人間って忘れるんですよね。
何年後かに過去のレポート書いてるのを読み返すと、結構楽しかったりするので、やっぱり大事なんだと思って続けています。
悔やまれるは、DVDにも残らないキャラホビの最遊記ステージなんでレポちゃんと書いておかなかったのかと。すっごい楽しかった!って気持ちしか覚えてないんだな、これが。

ネオロマ・スターライトクリスマスの優先受付が今日からです。
が、しかし。イベント限定CDもボイスカードも完全に遙か祭状態です。
遙か3のイベント限定CDにリズヴァーン先生のお名前がありますね。
ボイスカードも遙か3でリズヴァーン先生とクリスマス仕様ですよ。買いますよ買いますよ。クリスマスはボイスカードのリズ先生とラブラブしますけど何か?って勢いです。
それにしてもアンジェは…??今度関さんにアンジェの新作が無い件で謝らせたりしたら、コーエーさんはゆっくり眠れると思わない方が良いですよ☆

あと昨日はゲーム☆アクションの舞台挨拶INお台場に行って参りました。
流石に同じ映画4回目となると(3回目もですが)きついなー
白草さん@浪川さんのとこが終わったらガッツリ撃沈しましたよ。すんません。面白いんだけどやっぱり何度も見るにはギャグだしキツイな。何か心に引っかかるものも無いしね。萌えはあるんだけどね(^^;)

関係ないけど前日に、この舞台挨拶に行く夢を見たんですよー
何か握手会について何も触れられないまま終わっちゃって、あれー?って思ってたら、帰り道にばったり会った浪川さん(←この時点で色々間違ってる/笑)に「ごめんねー都合で握手無くなっちゃったんだ。ほんとごめんねー」って謝られる夢を見たんで、私よっぽど握手会なくなるんじゃないかと思ってたみたいです(苦笑)
握手会はもちろんありましたよ。まぁ相変わらず私は言いたいことも言えずでしたけど。
浪川さんに青い文学シリーズってどれ出るのか聞きたかったんですが、ちょっと文章考えてたら長くなりそうだったのでやめましたわ。
1回目も2回目も「またー!」って言われて、何か浪川さんに、「またきたよこいつ…」的に思われてる気がするけど、もう何でもいいや。←投げた(^O^)/

ルークくんが浪川さんのこと好き過ぎて可愛かったです。
登場時にすっ転ぶ真似してそのまま先に舞台に上がっていた浪川さんに抱き付き、そのままチューってしようとしたんで、浪川さんが「ちょっ近っっ」って言ってました(笑)色々と美味しかったですがレポはまた後日で…すみません。

会場と一緒にフォトセッションの時に、出演陣が舞台から降りて来てくれたんですが、浪川さんが近過ぎて、隣のルークくんと喋ってる何気ない会話までめっちゃ聞こえてて、「うわーマイク無しの生声やばい」って思いました。
ルークくんが変なポーズして撮ろうよーみたいに言ったので、浪川さんが会場に振り返って「いやだよねー?」みたいに声掛けてくれたので、ぶっちゃけポーズは何でも良かったのですが、うんうんと首を振りまくったら「みんな首振ってるよー」って言ってました。
ハァハァ…生の声やばいぜホント…ハァハァ
地べたに座ってて浪川さんの手が私の足で踏めそうな位置にあったしねハァハァ(←もう何が何だかよく分からない興奮状態でした)握手会より緊張したかもですよ。

1分間の客席からのフォトセッションでは、12枚くらい撮りまくったんですけど、結局まぁまぁなのが2枚くらいしかないというオチ!赤眼の写真が多いです。赤眼防止のデジカメのはずなのに成ってないぞこれ!機械分からない!

六本木の時と合わせて、まぁまぁかな?って写真を4枚ほど載せときます。
良かったら見て下さいませ。ブログ用に編集・縮小してあります。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
書きたいことがいっぱいあるのに記憶と身体が追い付かないーっ
中島愛ちゃんのブログを眺めていたら、ら!ランカ本だとぉー?なんぞそれ!オールランカらしいです。愛ちゃんも取材を受けたということは!愛ちゃんもインタビューもあるんですね。ランカを語る上で愛ちゃんを欠かすことなど出来ないですものねっ

今日は仕事だったので帰宅してからの限りある時間の中で、やるべきことをいくつか上げてみたら、眠いので寝る、HDDがやばいので消化する、積んであるものを消化する、イベントレポートを書く、って感じで、どう考えてもなのでHDDの消化をしておりました。
全然関係ないところで、おおぶりの再放送とか、にゃんこ好きとしては一度は拝見しておかねばと思いにゃんこい!とか見てみました。
期待してなかった割ににゃんこいが面白かったです。おおぶりも何かピュアなのにビーのつくあれくさいな…くさいのは私の頭なのかな。と思いながら続けて見ています。
あとテガミバチ2話目からですが見ました。すっげー良かったです。絵も綺麗でした。
沢城みゆきちゃん素晴らしい。来週から大人になるそうですが(最後の方ちょっと大人になっていましたね)子供時代のラグが悶絶可愛かったです。みゆきちゃんは女性ボイスはもちろん艶めかしくて素敵なのに、男の子ボイスもたまらんものがありますな!本当に男の子が演じてるのかと!プロってすごいですなぁ

ありきたりな感想にて今期アニメを吟味しました。

青い文学シリーズ
http://www.ntv.co.jp/bungaku/
TOPに浪川さんのお名前がありました。他にも水樹奈々ちゃんとか遠藤綾さんとか注目!ほかってなってるのも気になりますね。
ナビゲーターは俳優の堺雅人さんなのですね。キャラクター原案は小畑健さん。制作はマッドハウス。豪華ですね。「人間失格」からスタートしてますが、人間失格には浪川さんのお名前無いです。
個人的には「蜘蛛の糸」が浪川さん出演だといいなぁ…桜の森の満開の下って作品は知らないなぁ

先日も書いたんですけど見落としていたところがあったBloodyCallの特典の件です。
http://www.icingcandy.com/products/bloodycall/index.html
オフィシャル通販の特典で、原画の山下ナナオさんのイラスト+声優さんのサイン色紙を抽プレとか…っ
石田さんがいるのはオフィシャル通販ですね。3つは無理でも2つは買ってしまいそうな自分が恐ろしいです。
オフィシャル通販でカインに応募したいけど久神さんとハルファスも捨てがたい…(いや抽選だから)
そういえば緋色の連動購入の応募が未だでした。忘れないうちにしなければ絶大な後悔をすることになりますね。

今日はこの辺で。疲れすぎてます。うおー明日寝たらごめんなさい。(おい)

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

顔文字うざかったらすみませんm(__)m ←反省して下さい
さっき帰ってきましたー!最後ご飯をご一緒出来なかったのが残念でしたが、ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございました!お会いできなかった皆さんには、お芝居の時にゆっくりお会いできたらいいなぁ
毎回九州からいらしてるNさんには、ほんと頭が下がりますね。

さて。今日は、S.S.D.S 秋の診察会、昼と夜に参加して参りました。
ひろさん神がかった座席チケットをありがとうございました…すごい楽しかったです!
こんなにイベントでお腹抱えて笑ったの久し振りかもしれません。
やっぱりこのメンバーの中にいる関さん、いいなぁ。
関さん何であんなに可愛さに磨きがかっているんでしょうか?
年齢を重ねるごとに真面目に可愛くなっていませんか?もうずっと可愛くてどうしようかと思いました。

アイラブ沢登先生@松本さんも、キングオブブラディな賢雄さんも、とっても可愛かったです。
ちょっとちょっと私ってばおいくつのおじさま達相手に「かわいい」とか言ってんですかね。
でも譲らないもんね。可愛いったらありゃしない。

バウム教授の新曲「mi corazon ~誓いの薔薇~」も歌って下さったし、バラードなんですけど、なんていうか、CD聞いていてとても情熱的な歌だなぁどんな顔してこんな情熱的な歌を歌われるのだろうって思ってたら、嗚呼もう…あんなあんな熱意のこもった表情で歌われるなんて反則だ…ずるいよ関さん、散々可愛かったのに、ここにきて無茶苦茶かっこいいよ…

ところで昼の部も夜の部も、バウム教授@関さんの「mi corazon ~誓いの薔薇~」が、なんとオーラス…!
速水さんは関さんのこと好き過ぎると思います!

色々萌えどころが多すぎてレポしたいけどまとまるか分かりません。
今唯一思い出せる可愛いポイントは、ハロウィンの仮装(笑)関さんカボチャのボンボン2個ついてツインテールみたいな宇宙人ヘアバンド可愛かったけど、松本さんの黒猫耳リボン付も可愛かったー!あれ昼の部でもやれば良かったのに。夜の部だけでした。昼と夜で付けるの変えたら面白かったのにな。

あと賢雄さんが浮気について話し出した時に、関さんが「それあなたのことでしょ?」みたいに突っ込んで、賢雄さんが食ってかかったので慌てて後退りして膨れてたとことか…可愛いなんてもんじゃねぇよ何あのキューティクル。
福山さんのことを、「じゅんちゃ~ん」って呼んでた関さんもすっごい可愛かったです。福山さんがどれほど羨ましかったことか。っていうか関さんが「福山くん」じゃなくって「じゅんちゃん」なんて呼んでるの初めて聞いたかもで真剣にジェラシーですよ。(何だそれ)~ちゃん呼びは浪川さんに対しての「大ちゃん」が特別な気がしていたので(勝手にね☆)いいなぁじゅんちゃんかぁ…

名刺交換、私はうっかり財布に入っているような気がしていた名刺が無かったので、参加しませんでしたが、昼の部ではお隣のさおりさんが森田さんと、夜の部ではひろさんが本命の関さんと名刺交換されていて、どっちも私お隣に座っていたので便乗してラッキー♪昼の部ではさおりさん自前のブルーな白衣が功を成しました☆森田さんが「青いの!青いのだ!」って気が付いてくれてたのが楽しかったです。
夜の部は私の方が通路側だったので、関さんがひろさんに名刺を渡すのに、私の背後まで接近していたので、も~背後背後!!嬉しかったです。ひろさんを見つけて「あ。」な関さんの目がまんまるな顔が可愛かったです。

色々と便乗していいものも見られてラッキーでしたし、ほんと楽しかったです。
次は関さん居ないんだろうけど、またいつか関さん出て欲しいなって思います。
ネオロマよりこっちがいいよ・・・

余談ですが密かに産婦人科がいないのなら浪川さんにどうだろうなんて思いました。

では詳しい感想はまた後日!すみません、明日うっかり仕事で早いんですよ。
 

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
http://www.icingcandy.com/products/bloodycall/shop.html

BloodyCallの店舗別特典の情報が上がっていました。
浪川さんと石田さん…一緒じゃないのかっっ
内容的には断然メッセサンオー(浪川さん出演)が面白そうなわけですが・・・
石田さんはアニメイトとオフィシャル通販の2か所にご出演。
もちろん全部は無理ですよ(>△<)

ではこれから出掛けてきます。
昨夜ユミバムのバウム教授の歌だけ聞いたんですが(ドラマも前半だけ聞いたんですが、全部は無理でした)すっごいイイです~~~!!
やっぱり視聴で聞いた「二度と離さない Yo lo amo 」の部分が好きで、すっごく素敵です。全部素敵ですけど、何て言うか、何て情熱的な歌い方をされるんだろう俊彦さん。ほんと惚れます…。

Yo lo amo って、スペイン語?
I love you. と同じ意味と思って良いんですよね。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は衝撃的なことが多すぎて…心臓が持たないですハラハラ!

衝撃的なこと、その1
ネオロマンス・スターライトクリスマス、19日に関ルヴァ俊彦さまがいらっしゃいます…!!
19日は浪川さんが出ても出なくても、他のステージも含め可能な限り周りまくろうと思っていて、ちゃっかりジャンプとか買ってきて優先観覧のワンピステージに申し込みする気満々だったのですが…来月号も買って、NARUTOの優先ステージにも応募する気満々だったのですが…
っていうか私、ネオロマ2日連続…色々と(主に金銭的に)きついですが、関さんがネオロマ出るって久し振りだし、ルヴァ様だし、賢雄さんと保志くんが一緒だし、行く行く行きます絶対行きます!!
既にジャンフェス諦めモードです。ジャンプの優先観覧応募券、誰かいるなら差し上げます。
どうせなら俊彦さんと浪川さん一緒だったら良かったのに←

衝撃的なこと、その2
浪川さんが主演の映画の製作が決まってるとか…!!
ttp://www.deview.co.jp/ds/search.html?cmd=view&id=7042&data%5Bmedias%5D%5B0%5D=1&of=1
リンクはこちらです。一応あたまのHが抜けていますので入れて飛んで下さいね。
出演者を募集していました。出演者を募集?いやそれよりも前に浪川大輔主演?マジですか!
浪川さんの飛躍っぷりが眩しいです。そして嬉しいですが、お身体はお大事に…と言いたいですマジで。
監督の佐々木真吾さんって、ロミボンの監督さんでしたよね?こ、これは…ロミボンって浪川さんの実写出演作品的にかなり上位なので、すげー期待して良い感じですね!
それにしてもびっくりしました…メールもらってお茶吹きました。(>ありがとうございました!!)

衝撃的なこと、その3
angelica シリーズ第4段「竹久夢二」に石田彰さん!!
http://green-standard.co.jp/ang4.html

ここここここれ!!これね!!
このシリーズ、ずっと石田さん来ないかな来たらいいのにっていうか来て!!みたいに思ってたので、もうもうもうものすっごく嬉しいですぅぅぅ~~!!
先月お友達のお誕生日に何にしようか迷って、これの保志くんのをプレゼントしたんですけど、すごく良かったよ~って言われて、私もこれで好きなキャストさん出たら欲しいなぁって思ってて…とにかくガチで嬉しいですっっ
竹久夢二かぁ…どんな感じになるんでしょうか?美人画の印象が強いですよ。ぶっちゃけ夢二の詩って分からないかも。艶っぽい詩かなぁドキドキ…

他には、ラブトリップのこれってハネムーン?に、石田さんと杉山紀彰さんのキャスティングが決まっているとか、石田さん・杉山さん双方のファンブログ様から情報頂きました!
あと石田さんが月刊男前図鑑に再び降臨とか、芸能編のアナウンサーだそうで!一緒なのは俳優@てらしーです。
何気に黒盤なんですね!白盤にはスーツアクター@遊佐さん、歌手@たっつんとか…遊佐さんスーツアクターって(笑)何気にすっごい気になります。

明日(もう今日ですね)はS.S.D.Sの診察会に参加して参ります。ひろさんチケットありがとうございます!
もしかしたら会場でお会いできるかも?な皆さん、楽しみにしています♪
ピチューさん、さおりさんもよろしくお願いします!久々にお会いできるから楽しみだー!
そして明日発売のCDギリ届いたのは良いんですが、ケースがヒビ入っていてショックです。
普通郵便にしたからかなぁ でも一応メールしときました。電話は留守電で繋がらなかったので。
でもって宅急便の方は都内でも未だ届いてないそうです。
明日に備えたいんだから1日早く届くように送り出してくれよ…!
大昔に買ったバウム教授とおそろいの聴心器は結局見つかりませんでしたよ(しくしく)

拍手

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ヲタクサイト「御衣黄」の管理人。
声優の石田彰さん・関俊彦さん・浪川大輔さん(←あいうえお順)が大好きです。
可愛いものも大好き。アニメも大好き。
そんな日々の大好き語りがメインです。どうぞよしなに。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Twitter
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
★絶賛応援中★
ヘタリア×羊でおやすみシリーズHPへ





雅恋 ~MIYAKO~

STORM LOVER オフィシャルサイト

マイカレ
マイカレ

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/21 狼]
[10/19 ひろ]
[07/01 紫尾]
[12/19 狼]
[12/19 狼]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 御衣黄日記 by 狼 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]