
溜まっていたアニメとゴーオンジャーを消化しました。
まずはゴーオンジャー!
ですが、「恋愛カンケイ」ゴーオンガールズの大活躍で、私はほんっとーに幸せでございました!御馳走様です!ハァハァ
ゴーオンジャーの女の子はお二人とも大好きなのです。
イエロー早輝ちゃんは若さピチッピチでスマイル満開で清楚な感じがたまらなく可愛いし、シルバー美羽さまは全身から迸る美しいオーラがキラッキラでドキドキするのに妹とか言われてまたたまらんですし・・・!
二人とも可愛過ぎる・・・ケンカしてたかと思えば、早輝~!美羽~!ハイタッチ☆イエーイ!で超仲良しになってるし、最後は男子を置いて二人で手を繋いじゃってるし、あああなんて可愛いんだー!ケガレシア様も美しくて愛らしくて素敵です。
ヒロインが2人いるというのは良いですねぇ。
美羽さまの、プロポーズされたのかも?で「アニーに聞いてみないと!」ってのも可愛かったですね。走輔のピンチに頑張っちゃう美羽さまにもキュンとなってしまったり、やっぱり美羽さまは走輔のこと気になってるのねと思って嬉しくなったり。
一生懸命かつ大真面目にテルテル坊主作って終わったゴーオンジャーのボーイズ達に微笑ましくなったり、ベアールVが一途な子じゃなかったことにガッカリしたり、ジェットラスなよなよでキモ~イとか言われてるのに可哀想だけど同感したり。
スピードル以外に語りすぎ(笑)
スピードルも久し振りにいっぱい喋ってくれて良かったです!
ベアールVもスピードルみたいに真っ赤になってて可愛かったですね。炎神は可愛いな、うんうん。
あ、キバは名護くん大活躍で面白かったです。たっちゃんの「カチャ!」が悶絶ものの可愛さ。
マクロスFのOP、ライオンですか!可愛いですねぇ!これもう発売しているのかな?
こっちもWヒロインに釘付けです。ランカのライブは可愛くて良いですなぁ。フリフリスカート可愛いね。
ブレラの、ランカに頭ポンってしたのに、キュンとなりました。これはいいねぇ!
でもランカの「ブレラさん」、さん付けにいつも、やっぱりランカはアルトが好きなんだなぁって思わされます。
シェリルもいつまでも下降なままじゃないだろうと思っていましたが、また絶妙なタイミングでWヒロインは動き出しますよね。そしてEDがトライアングラーってのも。
アルトくんには、ミシェルがガツンと言ってくれて、スカッとしました!
シェリルにもランカにも幸せになってほしい(^^)
パシフィコ横浜でのライブに行きたいですわ~!
そして隠の王、15分ずれた?前半と、CM終わって後半のちょこっとしか見られなかったよ・・・
せっかく前半に帷先生が出てきたのに・・・(涙)後半も出ていたんだろうなぁ。
凹んだので何かよく分からなかったですが、これからまた帷先生出てきそうですね。楽しみです。
深夜アニメの時間は前後大目に見て予約しないとあかんですね・・・めんどくさ
スレイヤーズは次の回でまたゼロスが出てきそうですね!
次回予告のゼロスアップに腰が抜けた…かっこいい…(^^)
相関的な説明が無いけど、まぁ無くても単純にノリで楽しめるアニメですよね。
昔の見直したくなってきました!ビデオ無いから借りてこようかなぁ!
さて最後にギアスですが、もう、何て言うか・・・終わった後、絶句した。
こうなるだろうと分かっていましたけど、だって制作側としてのロロはそのための存在だったんですもんね・・・
ここにこうして、ルルーシュの命を繋げるための存在だったんですものね・・・
でもロロが最後の最後までルルーシュのために尽くしたことは、ロロにとっての生きた証になったんでしょう。
今季からのキャラクターだったけど、とても好きでした。
本当の家族でも、血の繋がりがあるわけでもないけど、貰った愛情が嬉しくて、例えその愛情が偽物でも作り物でも、もう好きになっちゃったから、ロロは自分に正直に生きているキャラクターで、そこがとっても好きでした。
ロロ、お疲れ様。水島さんも凄く良かったです。
もう来週から見ないかも(^^;)見ても多分感想は投げる。
まずはゴーオンジャー!
ですが、「恋愛カンケイ」ゴーオンガールズの大活躍で、私はほんっとーに幸せでございました!御馳走様です!ハァハァ
ゴーオンジャーの女の子はお二人とも大好きなのです。
イエロー早輝ちゃんは若さピチッピチでスマイル満開で清楚な感じがたまらなく可愛いし、シルバー美羽さまは全身から迸る美しいオーラがキラッキラでドキドキするのに妹とか言われてまたたまらんですし・・・!
二人とも可愛過ぎる・・・ケンカしてたかと思えば、早輝~!美羽~!ハイタッチ☆イエーイ!で超仲良しになってるし、最後は男子を置いて二人で手を繋いじゃってるし、あああなんて可愛いんだー!ケガレシア様も美しくて愛らしくて素敵です。
ヒロインが2人いるというのは良いですねぇ。
美羽さまの、プロポーズされたのかも?で「アニーに聞いてみないと!」ってのも可愛かったですね。走輔のピンチに頑張っちゃう美羽さまにもキュンとなってしまったり、やっぱり美羽さまは走輔のこと気になってるのねと思って嬉しくなったり。
一生懸命かつ大真面目にテルテル坊主作って終わったゴーオンジャーのボーイズ達に微笑ましくなったり、ベアールVが一途な子じゃなかったことにガッカリしたり、ジェットラスなよなよでキモ~イとか言われてるのに可哀想だけど同感したり。
スピードル以外に語りすぎ(笑)
スピードルも久し振りにいっぱい喋ってくれて良かったです!
ベアールVもスピードルみたいに真っ赤になってて可愛かったですね。炎神は可愛いな、うんうん。
あ、キバは名護くん大活躍で面白かったです。たっちゃんの「カチャ!」が悶絶ものの可愛さ。
マクロスFのOP、ライオンですか!可愛いですねぇ!これもう発売しているのかな?
こっちもWヒロインに釘付けです。ランカのライブは可愛くて良いですなぁ。フリフリスカート可愛いね。
ブレラの、ランカに頭ポンってしたのに、キュンとなりました。これはいいねぇ!
でもランカの「ブレラさん」、さん付けにいつも、やっぱりランカはアルトが好きなんだなぁって思わされます。
シェリルもいつまでも下降なままじゃないだろうと思っていましたが、また絶妙なタイミングでWヒロインは動き出しますよね。そしてEDがトライアングラーってのも。
アルトくんには、ミシェルがガツンと言ってくれて、スカッとしました!
シェリルにもランカにも幸せになってほしい(^^)
パシフィコ横浜でのライブに行きたいですわ~!
そして隠の王、15分ずれた?前半と、CM終わって後半のちょこっとしか見られなかったよ・・・
せっかく前半に帷先生が出てきたのに・・・(涙)後半も出ていたんだろうなぁ。
凹んだので何かよく分からなかったですが、これからまた帷先生出てきそうですね。楽しみです。
深夜アニメの時間は前後大目に見て予約しないとあかんですね・・・
スレイヤーズは次の回でまたゼロスが出てきそうですね!
次回予告のゼロスアップに腰が抜けた…かっこいい…(^^)
相関的な説明が無いけど、まぁ無くても単純にノリで楽しめるアニメですよね。
昔の見直したくなってきました!ビデオ無いから借りてこようかなぁ!
さて最後にギアスですが、もう、何て言うか・・・終わった後、絶句した。
こうなるだろうと分かっていましたけど、だって制作側としてのロロはそのための存在だったんですもんね・・・
ここにこうして、ルルーシュの命を繋げるための存在だったんですものね・・・
でもロロが最後の最後までルルーシュのために尽くしたことは、ロロにとっての生きた証になったんでしょう。
今季からのキャラクターだったけど、とても好きでした。
本当の家族でも、血の繋がりがあるわけでもないけど、貰った愛情が嬉しくて、例えその愛情が偽物でも作り物でも、もう好きになっちゃったから、ロロは自分に正直に生きているキャラクターで、そこがとっても好きでした。
ロロ、お疲れ様。水島さんも凄く良かったです。
もう来週から見ないかも(^^;)見ても多分感想は投げる。
PR

この記事にコメントする