
今月初めの頃に発売されていた「ネオロマンス(はぁと)クリスマス~聖夜にラブソングを~」ですが、実は19&20日のネオロマにてクリスマスカード付きのをお友達と一緒にお願いしていたので、まだ引き取ってなかったのです。当日はインフルエンザ騒動などで、自分で引き取れず、ひろさんが代わって引き取ってきて下さったのですが・・・ひろさんがクリスマスに届くように送って下さったのです♪
なので、クリスマス~イブの聖夜にタイムリーに聞くことが出来ましたぁ★☆
ひろさん、ありがとうございました!
会場のスペシャルセットは、プラス1000円な分(苦笑)特典もなかなか豪華なのが付いています♪
そう!お目当てのクリスマスカード(写真左の立体のやつ)が、むちゃくちゃ可愛いんです~!ちゃんと音楽も鳴るんですよ。若干うっさいけど!
ルヴァ様グッズが増えました♪(*^▽^*)
歌詞カードの銀箔(シルバーっていうの?)感も可愛いですね!
ただ一つ、不満があるとすればジャケットにユーイがいないことかな。(^^;)
聖夜にラブソングを~ということですが、私の大好きな浪川さんと俊彦さんは、お二人ともソロは無し…↓
でも4人で歌うクリスマスソングが、それぞれあったので、良かったです。
ユーイも参加している「クリスマスの街角にて」は可愛いメンバー勢揃い♪
歌自体はあんまりクリスマスっぽくないように思ったけど、可愛さたっぷりに癒されました。
ルネの声で歌う勝平さんって、初めて聞いたかも!(>聞いたことがあったらスミマセン)最初誰かと思いましたよー。土浦くんの歌声も優しくて良いなぁ癒されます。布都彦の保志くんは、また歌が上手くなったのでは無いかしら。どんどん好きになるんだぜ!
ユーイはほんと浪川さん…上手くなったなぁ…としみじみ。(←毎度毎度失敬な感じのこれでも一応ファン発言)
何か新しい歌を聞くたびに感動が押し寄せます。特に語尾を伸ばすとこの絶妙さが好きなんだ!
ただユーイはもちょっと男の子らしい子だと思うんですが、イベントでも薄々感じたんですけど…アンジェリークの展開が無さすぎて、若干浪川さんがユーイのキャラクターを忘れている感があるような…気がしてならないんですが…あ、私なんか変なこと言ってます?黙れ的な?
それから、ルヴァ様の歌声も聞ける「HOLY SNOW」個人的にはこっちのが好きでした~♪
ま、要は替え歌でしたけど。
こっちは物凄く安心して聞けるというか、別格に歌の上手い人揃いな感じですね…激しく癒されました。
ルヴァ様の歌声はほんと良いですねぇ…ほっとしますねぇ!ほんと、ほわ~ってなります。何でしょう。ルヴァ様はキャラクター的にも癒しのポジションなんですけど、そんでもって演じてる関さんはルヴァ様のみならず死ぬほど歌が上手いお方なんですけど、それでもルヴァ様の歌声って特別というか…上手く言えないけど大好きなんだ!!(上手く言えないからって大好きの一言でで誤魔化したわけじゃ…無いんだからねっ)
あと月森くんの時の紀章さんの歌声が好きだったり、サザキってキャラがもうむちゃくちゃ好きだったりするので、色々と嬉しいクリスマスソングでした♪
個別のメッセージも良かったけど…これは私の耳が悪いのか、はたまたデッキが悪いのか?スピーカーの問題でしょうか…?
BGMがさ、でかくないですか?もうちょっと音量落としてくれても…BGMが聞きたい訳じゃ…無いんだけど…って思ったりしました。
ユーイはこのメッセージの続きで、昨年のネオロマクリスマス大阪の陣での破壊力抜群の一緒に毛布にくるまっちゃう萌えが展開されるんでしょうか?そういう妄想で脳内保管していけば良いのでしょうか?一緒に毛布にくるまりたかったんだぜ!←
ルヴァ様は異国の地で読んだというサンタクロースのお話をまた読みたくなって…と本探し。ルヴァ様らしいと言えばらしいし、でも本について語りだすと子供のようなルヴァ様が、こう妙に愛らしかったりして、そういうのって弱いんですよね…キュンとなったじゃないか。
いや~しかし、こういったシーズンものを、当日に聞けるって嬉しいですね。雰囲気も出ますしね~♪
風早(NOTキミトド)のクリスマスソングもめちゃくちゃ良かったです。これはソロだぜ。
和彦さん…ほんと素敵~(≧▽≦)/
あのお声で「姫」と呼ばれたら結構その気になれます← いいじゃないか!たまにはちょっと乙女に浸ってもいいじゃないか!
なので、クリスマス~イブの聖夜にタイムリーに聞くことが出来ましたぁ★☆
ひろさん、ありがとうございました!
そう!お目当てのクリスマスカード(写真左の立体のやつ)が、むちゃくちゃ可愛いんです~!ちゃんと音楽も鳴るんですよ。若干うっさいけど!
ルヴァ様グッズが増えました♪(*^▽^*)
歌詞カードの銀箔(シルバーっていうの?)感も可愛いですね!
ただ一つ、不満があるとすればジャケットにユーイがいないことかな。(^^;)
聖夜にラブソングを~ということですが、私の大好きな浪川さんと俊彦さんは、お二人ともソロは無し…↓
でも4人で歌うクリスマスソングが、それぞれあったので、良かったです。
ユーイも参加している「クリスマスの街角にて」は可愛いメンバー勢揃い♪
歌自体はあんまりクリスマスっぽくないように思ったけど、可愛さたっぷりに癒されました。
ルネの声で歌う勝平さんって、初めて聞いたかも!(>聞いたことがあったらスミマセン)最初誰かと思いましたよー。土浦くんの歌声も優しくて良いなぁ癒されます。布都彦の保志くんは、また歌が上手くなったのでは無いかしら。どんどん好きになるんだぜ!
ユーイはほんと浪川さん…上手くなったなぁ…としみじみ。(←毎度毎度失敬な感じのこれでも一応ファン発言)
何か新しい歌を聞くたびに感動が押し寄せます。特に語尾を伸ばすとこの絶妙さが好きなんだ!
ただユーイはもちょっと男の子らしい子だと思うんですが、イベントでも薄々感じたんですけど…アンジェリークの展開が無さすぎて、若干浪川さんがユーイのキャラクターを忘れている感があるような…気がしてならないんですが…あ、私なんか変なこと言ってます?黙れ的な?
それから、ルヴァ様の歌声も聞ける「HOLY SNOW」個人的にはこっちのが好きでした~♪
ま、要は替え歌でしたけど。
こっちは物凄く安心して聞けるというか、別格に歌の上手い人揃いな感じですね…激しく癒されました。
ルヴァ様の歌声はほんと良いですねぇ…ほっとしますねぇ!ほんと、ほわ~ってなります。何でしょう。ルヴァ様はキャラクター的にも癒しのポジションなんですけど、そんでもって演じてる関さんはルヴァ様のみならず死ぬほど歌が上手いお方なんですけど、それでもルヴァ様の歌声って特別というか…上手く言えないけど大好きなんだ!!(上手く言えないからって大好きの一言でで誤魔化したわけじゃ…無いんだからねっ)
あと月森くんの時の紀章さんの歌声が好きだったり、サザキってキャラがもうむちゃくちゃ好きだったりするので、色々と嬉しいクリスマスソングでした♪
個別のメッセージも良かったけど…これは私の耳が悪いのか、はたまたデッキが悪いのか?スピーカーの問題でしょうか…?
BGMがさ、でかくないですか?もうちょっと音量落としてくれても…BGMが聞きたい訳じゃ…無いんだけど…って思ったりしました。
ユーイはこのメッセージの続きで、昨年のネオロマクリスマス大阪の陣での破壊力抜群の一緒に毛布にくるまっちゃう萌えが展開されるんでしょうか?そういう妄想で脳内保管していけば良いのでしょうか?一緒に毛布にくるまりたかったんだぜ!←
ルヴァ様は異国の地で読んだというサンタクロースのお話をまた読みたくなって…と本探し。ルヴァ様らしいと言えばらしいし、でも本について語りだすと子供のようなルヴァ様が、こう妙に愛らしかったりして、そういうのって弱いんですよね…キュンとなったじゃないか。
いや~しかし、こういったシーズンものを、当日に聞けるって嬉しいですね。雰囲気も出ますしね~♪
風早(NOTキミトド)のクリスマスソングもめちゃくちゃ良かったです。これはソロだぜ。
和彦さん…ほんと素敵~(≧▽≦)/
あのお声で「姫」と呼ばれたら結構その気になれます← いいじゃないか!たまにはちょっと乙女に浸ってもいいじゃないか!
PR


yumi-bam(ユミバム)
http://www.ssds-world.com/album_yumi-bam/index.html
こちらでユミバムの視聴が出来ます!バウム教授(CV 関俊彦さん)の新曲~♪
これ誰でも無料で聞けます。皆さんガンガン聞いちゃって下さい!(短いですけど)
「mi corazon ~誓いの薔薇~」めちゃくちゃかっこいいです~(≧▽≦)
「二度と離さないよ」のとこがすっごく好き!良い声に良い音程だよ~はわぁぁ…関さんの歌は聞くと、うっとりし過ぎちゃって…腰砕けになりますよね(笑)ホントに素敵です。
フリトCD貰えるかなぁイベント前に聞きたいしな…ってことで振り込みしてきました。でも、届くかな?
ところでユミバムって、弓岡さんとバウム教授の略?でユミバムなんですね…知らなかった(^^;)
S.S.D.Sと言えば、お友達が速水さんのファンクラブ会員になってくれていて、チケット取って下さいました~!ありがとうございます♪大阪からお友達も来て一緒に見られるし、関さんに会うのもお友達に会うのも一緒に見られるのも全部楽しみ!
チケット画像も送って下さったのですが、チケット画像ヤバイぞ!めっちゃカッコイイ…!!S.S.D.Sのチケットっていつも気合い入ってて良いですよね。速水さんのこだわりかな。これくらいのこだわりを持ってイベント制作して下さる姿勢が素晴らしいです。
あと、アンジェリークモバイルで、ユーイの新曲「ブレないオレを見てくれ」も視聴できます。
視聴、というか、こちらは月額315円?で300P中100P使うので、有料ですが・・・こちらも聞きましたよ♪
なんていうか・・・めっちゃ元気で爽やかなユーイさまだよ~可愛いよ~(*^▽^*)歌詞がピュアです。ピュアっピュア~♪
っていうか、まだ手も繋いどらんのですか(笑)あああユーイ様ったら去年の冬は一緒にブランケットに包まれて愛を語らったじゃないですかぁー!リセットか!(笑)
ネオロマ楽しみだなぁ楽しみだなぁ
「だいすけ、みんなのことがだいすきぃー!」ちゃんとまたやってくれるかなぁ
っていうか、私この「だいすけ、みんなのことがだいすきー!」を、絶対にまたネオロマでやって下さい!って、手紙には書いたけど…この前の握手会で言えば良かったなぁって、すっごい思ってたんですよね…今更だけどもさ。
覚えてるかな浪川さん…またやってほしいなぁ!
森川さんのファンクラブに入っているお友達からメールもらいました。
届いた会報に、この前の丼メンの写真が載ってるらしいです!オフショットなども・・・
浪川さん、たまーにファンクラブの会報とかにも出てきますよね。
かなり前ですが、ネオロマのアンジェ舞踏会の時期ので、速水さんのファンクラブ会報にもオフショットでも出てましたよね…
森川さんのファンクラブ、未だに募集してなくては入れてないし会報は手に入らないなぁ~って思ってたんですが、画像もらえて幸せでした♪ありがとうございましたーっ(≧▽≦)
っていうか、次回のおまえらのタイトル、昼が花咲けで夜がBASARA?コントやるみたいですね。
ゲストは保志さんとゆーきゃんみたいですけど、ホントにその二人だけなのかな・・・花咲けって・・・(ビクビク)
http://www.ssds-world.com/album_yumi-bam/index.html
こちらでユミバムの視聴が出来ます!バウム教授(CV 関俊彦さん)の新曲~♪
これ誰でも無料で聞けます。皆さんガンガン聞いちゃって下さい!(短いですけど)
「mi corazon ~誓いの薔薇~」めちゃくちゃかっこいいです~(≧▽≦)
「二度と離さないよ」のとこがすっごく好き!良い声に良い音程だよ~はわぁぁ…関さんの歌は聞くと、うっとりし過ぎちゃって…腰砕けになりますよね(笑)ホントに素敵です。
フリトCD貰えるかなぁイベント前に聞きたいしな…ってことで振り込みしてきました。でも、届くかな?
ところでユミバムって、弓岡さんとバウム教授の略?でユミバムなんですね…知らなかった(^^;)
S.S.D.Sと言えば、お友達が速水さんのファンクラブ会員になってくれていて、チケット取って下さいました~!ありがとうございます♪大阪からお友達も来て一緒に見られるし、関さんに会うのもお友達に会うのも一緒に見られるのも全部楽しみ!
チケット画像も送って下さったのですが、チケット画像ヤバイぞ!めっちゃカッコイイ…!!S.S.D.Sのチケットっていつも気合い入ってて良いですよね。速水さんのこだわりかな。これくらいのこだわりを持ってイベント制作して下さる姿勢が素晴らしいです。
あと、アンジェリークモバイルで、ユーイの新曲「ブレないオレを見てくれ」も視聴できます。
視聴、というか、こちらは月額315円?で300P中100P使うので、有料ですが・・・こちらも聞きましたよ♪
なんていうか・・・めっちゃ元気で爽やかなユーイさまだよ~可愛いよ~(*^▽^*)歌詞がピュアです。ピュアっピュア~♪
っていうか、まだ手も繋いどらんのですか(笑)あああユーイ様ったら去年の冬は一緒にブランケットに包まれて愛を語らったじゃないですかぁー!リセットか!(笑)
ネオロマ楽しみだなぁ楽しみだなぁ
「だいすけ、みんなのことがだいすきぃー!」ちゃんとまたやってくれるかなぁ
っていうか、私この「だいすけ、みんなのことがだいすきー!」を、絶対にまたネオロマでやって下さい!って、手紙には書いたけど…この前の握手会で言えば良かったなぁって、すっごい思ってたんですよね…今更だけどもさ。
覚えてるかな浪川さん…またやってほしいなぁ!
森川さんのファンクラブに入っているお友達からメールもらいました。
届いた会報に、この前の丼メンの写真が載ってるらしいです!オフショットなども・・・
浪川さん、たまーにファンクラブの会報とかにも出てきますよね。
かなり前ですが、ネオロマのアンジェ舞踏会の時期ので、速水さんのファンクラブ会報にもオフショットでも出てましたよね…
森川さんのファンクラブ、未だに募集してなくては入れてないし会報は手に入らないなぁ~って思ってたんですが、画像もらえて幸せでした♪ありがとうございましたーっ(≧▽≦)
っていうか、次回のおまえらのタイトル、昼が花咲けで夜がBASARA?コントやるみたいですね。
ゲストは保志さんとゆーきゃんみたいですけど、ホントにその二人だけなのかな・・・花咲けって・・・(ビクビク)


BLEACH BEAT COLLECTION 4th SESSION : 02 浮竹十四郎&志波海燕
第一声「やべぇぇぇぇぇ!!!」ですよ。
関さんと石川さんのペアでCDが出る!と聞いてから、もうずっと楽しみに楽しみにしていましたが、楽しみにしていた甲斐がありました!う~んさすが、裏切らないなぁ・・・!
関さんも石川さんも本当に最高に上手いです。私が今さら言うまでもないですが本当に素晴らしいですー!
石川さんは昨年末にジャンフェスのぴえろステージ?でカラオケ対決~なイベントに参加した時に拝聴した生歌がヤバかったので、それも踏まえて凄く楽しみでしたが、う~んやっぱり。外さないですね。
ハモリとかたまらん。完成度の高さに圧巻の1枚でした…あ~生きてて良かった。この感動、誰にお礼言えば良いですか。
19日からアニメイトで電王フェアですよ~もう19日にいくら散在すればいいんですか。
第一声「やべぇぇぇぇぇ!!!」ですよ。
関さんと石川さんのペアでCDが出る!と聞いてから、もうずっと楽しみに楽しみにしていましたが、楽しみにしていた甲斐がありました!う~んさすが、裏切らないなぁ・・・!
関さんも石川さんも本当に最高に上手いです。私が今さら言うまでもないですが本当に素晴らしいですー!
石川さんは昨年末にジャンフェスのぴえろステージ?でカラオケ対決~なイベントに参加した時に拝聴した生歌がヤバかったので、それも踏まえて凄く楽しみでしたが、う~んやっぱり。外さないですね。
ハモリとかたまらん。完成度の高さに圧巻の1枚でした…あ~生きてて良かった。この感動、誰にお礼言えば良いですか。
19日からアニメイトで電王フェアですよ~もう19日にいくら散在すればいいんですか。


目の前の新☆堂に売っていたので買って来ました。跡部さまの「チャームポイントは(以下略)」。
でかい!でかすぎ!
一瞬LDなのかと思って、CDである事を思わず確認してしまったでかさです。
(でかいだけでもかなりの嫌がらせですが、LDだったらそれはそれで嫌がらせですよね)
蓋を開けてもでっかい跡部さま!(と思ったら歌詞カードでした)
更に蓋を開けると、でっかい厚紙の中央にちょんっと乗っかった普通サイズのCD。
あー良かった本当にCDだった…(←最後の最後までLD説を疑っていた)
跡部さまは相変らず可愛いですね。
私はチョタとジロ目当てに買ってきたわけですが、強制参加の氷帝の面々も良い感じに強制参加でした。
昨晩は我が家中に響き渡る跡部さまの歌声と、「A・T・O・BE!」「HYO・U・TEI!」コール。
廊下で電話中の母に煩がられました。
明日は夜勤なので4日帰宅して睡眠を取って、5日は俳協です。
DDのライブはペンライトを持って行くほどではないのでしょうか??
聞くと大阪はいまいちな盛り上がりだったとか、立ちも無かったとか…??
立たないのにペンライト振っても…かと言って誰も立たないのに立ってペンライト振ってるのも…いやでも誰も立たなくてもペンライト持って立って盛り上がろうかな。
東京公演ですから、ペンライトは無くても、盛り上がらないなんて事は無いですよね!CDも発売後ですし!
じゃー明日の帰りにペンライト買ってこよう!赤と青ですね。
でかい!でかすぎ!
一瞬LDなのかと思って、CDである事を思わず確認してしまったでかさです。
(でかいだけでもかなりの嫌がらせですが、LDだったらそれはそれで嫌がらせですよね)
蓋を開けてもでっかい跡部さま!(と思ったら歌詞カードでした)
更に蓋を開けると、でっかい厚紙の中央にちょんっと乗っかった普通サイズのCD。
あー良かった本当にCDだった…(←最後の最後までLD説を疑っていた)
跡部さまは相変らず可愛いですね。
私はチョタとジロ目当てに買ってきたわけですが、強制参加の氷帝の面々も良い感じに強制参加でした。
昨晩は我が家中に響き渡る跡部さまの歌声と、「A・T・O・BE!」「HYO・U・TEI!」コール。
廊下で電話中の母に煩がられました。
明日は夜勤なので4日帰宅して睡眠を取って、5日は俳協です。
DDのライブはペンライトを持って行くほどではないのでしょうか??
聞くと大阪はいまいちな盛り上がりだったとか、立ちも無かったとか…??
立たないのにペンライト振っても…かと言って誰も立たないのに立ってペンライト振ってるのも…いやでも誰も立たなくてもペンライト持って立って盛り上がろうかな。
東京公演ですから、ペンライトは無くても、盛り上がらないなんて事は無いですよね!CDも発売後ですし!
じゃー明日の帰りにペンライト買ってこよう!赤と青ですね。
