
2回目、見てきました。あと1枚・・・まだ前売り券があるんだ・・・
前回はNOT3Dで吹き替え版。今回は3Dで字幕を見てきました~
見てきましたら!頭いてぇぇぇ目もいてぇぇぇ!!みたいな。
やはり私個人的に3Dは苦手なようです。しかも、アリスインワンダーランドに関しては、さして3Dでなくても良かったような気がしました。多少遠近感はあったけど、だから何・・・みたいな。←
内容はちょっと期待しすぎてたのかなって最初見た時も思ったんですけど、面白いには面白いけれども、「ティム・バートン監督×ジョニー・デップ」とうたわれてきたこれまでの作品に比べると、飛びぬけて面白いわけでもなかったかな~というのが個人的な感想です。
子供の頃にワンダーランドを訪れた記憶を忘れてしまった、大人になったアリスのワンダーランドでの物語。
昔読んだおとぎ話の、物語の中では子供だった主人公が、大人になった時に子供の頃の冒険を忘れてしまっている・・・というのは、私ちょっと好きな設定なんですが。(フックとか大好きなので)
割と物語は淡々と進む感じです。見やすいですけど!
せっかくなのでもうちょっと深く練り込んで作ってたらもっと面白かったんじゃないかなって思うんですよね。
世界観はもちろん、小物や衣装、動物キャラクターがやっぱり可愛かったです♪
癒されました~特にチェシャ猫・・・可愛いぜ・・・ハァハァ
あとヤマネちゃん・・・可愛い・・・
アリスは大人になっても子供の時でも、どちらもとっても可愛かったです。大人のアリスは美人さんだけど、まだまだキュートと呼ぶ方が相応しい印象でした。衣装がまた可愛いんだ・・・!赤の女王に作ってもらった衣装が何気に一番可愛かったかも。
字幕と吹き替え両方見ましたが、吹き替えも凄く良かったと思います。
字幕のほうでは、アブソレムがアラン・リックマンであります。(アランは吹き替えの出演だったよ…てっきり生身の出演かと思って何カ月も前から超楽しみにしてたのにさー)
あと白の女王の吹き替えが深田恭子さん。聞くと一発で分かりますが、でも白の女王のちょっと確信犯的な天然っぷりには可愛くて合っていたと思います。
公式サイト
http://www.disney.co.jp/movies/alice/
前回はNOT3Dで吹き替え版。今回は3Dで字幕を見てきました~
見てきましたら!頭いてぇぇぇ目もいてぇぇぇ!!みたいな。
やはり私個人的に3Dは苦手なようです。しかも、アリスインワンダーランドに関しては、さして3Dでなくても良かったような気がしました。多少遠近感はあったけど、だから何・・・みたいな。←
内容はちょっと期待しすぎてたのかなって最初見た時も思ったんですけど、面白いには面白いけれども、「ティム・バートン監督×ジョニー・デップ」とうたわれてきたこれまでの作品に比べると、飛びぬけて面白いわけでもなかったかな~というのが個人的な感想です。
子供の頃にワンダーランドを訪れた記憶を忘れてしまった、大人になったアリスのワンダーランドでの物語。
昔読んだおとぎ話の、物語の中では子供だった主人公が、大人になった時に子供の頃の冒険を忘れてしまっている・・・というのは、私ちょっと好きな設定なんですが。(フックとか大好きなので)
割と物語は淡々と進む感じです。見やすいですけど!
せっかくなのでもうちょっと深く練り込んで作ってたらもっと面白かったんじゃないかなって思うんですよね。
世界観はもちろん、小物や衣装、動物キャラクターがやっぱり可愛かったです♪
癒されました~特にチェシャ猫・・・可愛いぜ・・・ハァハァ
あとヤマネちゃん・・・可愛い・・・
アリスは大人になっても子供の時でも、どちらもとっても可愛かったです。大人のアリスは美人さんだけど、まだまだキュートと呼ぶ方が相応しい印象でした。衣装がまた可愛いんだ・・・!赤の女王に作ってもらった衣装が何気に一番可愛かったかも。
字幕と吹き替え両方見ましたが、吹き替えも凄く良かったと思います。
字幕のほうでは、アブソレムがアラン・リックマンであります。(アランは吹き替えの出演だったよ…てっきり生身の出演かと思って何カ月も前から超楽しみにしてたのにさー)
あと白の女王の吹き替えが深田恭子さん。聞くと一発で分かりますが、でも白の女王のちょっと確信犯的な天然っぷりには可愛くて合っていたと思います。
公式サイト
http://www.disney.co.jp/movies/alice/
PR

この記事にコメントする