
隠の王WEBラジオ
http://www.nabari.tv/radio.html
配信が始まってまーす。皆さん是非お聞きください。
思えばこっちもこまどりコンビですね!あっちは岩田さんとで、こっちは日野さん。
このお二人でのトーク!って今まであまり聞く機会がありませんでしたが、いーいですねぇ!
お互い顔見知りでお付き合いも長いのでしょうし、トークも和気あいあいしつつ、かっ飛びつつ、言いたい放題たまに我が儘(笑)要するに浪川さんが楽しそうにトーク出来る相手なら誰でも良い私ですが、日野くんとのコンビは良いですね。これから色々な話が聞けたら良いな。
諏訪部さんと岡本くんの方も楽しみです。どーでもいいけど、TOPにある写真の岡本くんを見た瞬間、小池徹平くんかと思った。どーでもいいですね。
WEBラジオ最高です。WEBラジオ大好きです。ラジオはWEBで聞くべきだね!
(文化放送が受信できない横浜市民の愚痴)
とりあえずDOLLS6巻のCD聞きました。
フリートークのフリーダムっぷりはともかく(笑)サクスズの会話に対して浪川さんが宮野くんに一言「おい、ああいう大人になっちゃだめだぞ」の流れでの宮野くんの即答「うん!」に悶えました・・・
何この流れ・・・何か萌えた。(←萌えどころがズレ過ぎな人)
あと、坦々麺の件で爆笑です。タンタンメンって何で坦々麺って書くか知ってる?
鈴村さん!坦々麺の由来は分かったから、浪川さんに漢字のことで問い詰めるのは止めてくださ・・・!
上條的にも美味しいCDでしたね。これは買って良かったです。カミジョー祭りだった。
にゃんこの声が、うちのメイちゃんにそっくりだったので、部屋の外でメイが呼んでるのかと思って、CD中断して「なぁに?」って部屋開けてみちゃったくらいに似ていました。本物の猫の声?誰が演じてるのかすっごい気になります。演じてる人好きになるくらいの勢いでうちの猫の声だった!
この流れで劇場版ポケモンの「ルカリオ」のDVD引っ張り出して、見てしまいました。
何か急に見たくなってしまって・・・
何度見ても良いですね。ほんと、ルカリオもとい浪川さんの「ウゥゥゥゥッ」とか「ワウッ」とか、文字にするとこんな感じですが、この獣の唸り声がたまらんのです。
もうアーロン様の回想祭りとかも、どんだけアーロン様が好きなのか伝わって来て、たまらんですね。
私は最後の、アーロンの元で時間の花?が開いて、ルカリオが本当のことを知るシーンがとても好きです。
独り語るアーロン様の言葉に「もちろんです!」(←これ一番好き)とか「私はあなたを疑ってしまった」とか、もうここの浪川さんもといルカリオは涙無しには見られませんよね!
チョコレートのシーンもいいですよね!ルカリオも何気に浪川さんの「食べる演技」が見られて、そこがまたツボだったりします。チョコレートとか木の実とか食べるシーンが、人間キャラが食べるのとまた違って、ちゃんと「獣キャラが物を食べる演技」なんですよね!これがまたルカリオならではで大変好きです。
ではこれから「朗読 宮沢賢治名作選集2 セロ弾きのゴーシュ」を聞きますので失礼致します。
昨夜はアニメ消化してたら力尽きました・・・
ギアスはシャーリーの・・・から未だに立ち直れない私。EDのシャーリーがXの小鳥ちゃんぽくて、大好きだからこそ、すっごい凹みます・・・ところでEDのリヴァルかっこいいっすね・・・嗚呼シャーリー・・・(本編そっちのけ)
http://www.nabari.tv/radio.html
配信が始まってまーす。皆さん是非お聞きください。
思えばこっちもこまどりコンビですね!あっちは岩田さんとで、こっちは日野さん。
このお二人でのトーク!って今まであまり聞く機会がありませんでしたが、いーいですねぇ!
お互い顔見知りでお付き合いも長いのでしょうし、トークも和気あいあいしつつ、かっ飛びつつ、言いたい放題たまに我が儘(笑)要するに浪川さんが楽しそうにトーク出来る相手なら誰でも良い私ですが、日野くんとのコンビは良いですね。これから色々な話が聞けたら良いな。
諏訪部さんと岡本くんの方も楽しみです。どーでもいいけど、TOPにある写真の岡本くんを見た瞬間、小池徹平くんかと思った。どーでもいいですね。
WEBラジオ最高です。WEBラジオ大好きです。ラジオはWEBで聞くべきだね!
(文化放送が受信できない横浜市民の愚痴)
とりあえずDOLLS6巻のCD聞きました。
フリートークのフリーダムっぷりはともかく(笑)サクスズの会話に対して浪川さんが宮野くんに一言「おい、ああいう大人になっちゃだめだぞ」の流れでの宮野くんの即答「うん!」に悶えました・・・
何この流れ・・・何か萌えた。(←萌えどころがズレ過ぎな人)
あと、坦々麺の件で爆笑です。タンタンメンって何で坦々麺って書くか知ってる?
鈴村さん!坦々麺の由来は分かったから、浪川さんに漢字のことで問い詰めるのは止めてくださ・・・!
上條的にも美味しいCDでしたね。これは買って良かったです。カミジョー祭りだった。
にゃんこの声が、うちのメイちゃんにそっくりだったので、部屋の外でメイが呼んでるのかと思って、CD中断して「なぁに?」って部屋開けてみちゃったくらいに似ていました。本物の猫の声?誰が演じてるのかすっごい気になります。演じてる人好きになるくらいの勢いでうちの猫の声だった!
この流れで劇場版ポケモンの「ルカリオ」のDVD引っ張り出して、見てしまいました。
何か急に見たくなってしまって・・・
何度見ても良いですね。ほんと、ルカリオもとい浪川さんの「ウゥゥゥゥッ」とか「ワウッ」とか、文字にするとこんな感じですが、この獣の唸り声がたまらんのです。
もうアーロン様の回想祭りとかも、どんだけアーロン様が好きなのか伝わって来て、たまらんですね。
私は最後の、アーロンの元で時間の花?が開いて、ルカリオが本当のことを知るシーンがとても好きです。
独り語るアーロン様の言葉に「もちろんです!」(←これ一番好き)とか「私はあなたを疑ってしまった」とか、もうここの浪川さんもといルカリオは涙無しには見られませんよね!
チョコレートのシーンもいいですよね!ルカリオも何気に浪川さんの「食べる演技」が見られて、そこがまたツボだったりします。チョコレートとか木の実とか食べるシーンが、人間キャラが食べるのとまた違って、ちゃんと「獣キャラが物を食べる演技」なんですよね!これがまたルカリオならではで大変好きです。
ではこれから「朗読 宮沢賢治名作選集2 セロ弾きのゴーシュ」を聞きますので失礼致します。
昨夜はアニメ消化してたら力尽きました・・・
ギアスはシャーリーの・・・から未だに立ち直れない私。EDのシャーリーがXの小鳥ちゃんぽくて、大好きだからこそ、すっごい凹みます・・・ところでEDのリヴァルかっこいいっすね・・・嗚呼シャーリー・・・(本編そっちのけ)
PR

この記事にコメントする