
昨日、この日記に予約画面だけ載せたつもりだったんですが、載せられてなかった上に、触れてなかったから、完全に宣伝し忘れた・・・いや、個人としては録画もリアルタイムチェックもバッチリなんですが。皆さんに見てもらいたかったからきちんと宣伝すれば良かったよ私のバカー!
と、いうわけで。
ETV50 もう一度見たい教育テレビ、なんと「ふえはうたう」の記念すべき1回目の放送分が、再放送されました!
私もリクエストしたんですけど、まぁリクエストしておいて何だけどまさか再放送されるとは~!(≧▽≦)/
「ふえはうたう」私の中に、当時の記憶は全くありません。世代的には合ってると思うんですが。
でもピチューさんのご厚意で、ビデオで当時の録画分をいくつか拝見させて頂いたことがあるので、そんな真新しい記憶はあったりします。そんな「ふえはうたう」ですが、お兄さんの「としくん」こそが、関俊彦さんなのです♪
記念すべき初回の放送分なので、残念ながらとしくんがリコーダーを華麗に吹く場面はありませんでしたが、歌って踊って、歌のお兄さんな関さんがとっても若くてフレッシュでした!かっこよかったですよー(^^)
歌って踊れる関さんは凄く貴重です。レモン色のシャツがまた爽やかさんだー♪
NHKさん再放送して下さって本当に感謝です!!あわよくば是非他の回も。(図々しい)
ちなみに明日は、のっぽさんとハッチポッチステーションです。この辺は見ていたなぁ。
っていうか私、NHK大好きっ子でしたから。学校さぼって見てましたから。(だから頭は育たなかったんだな)
なのに何故「ふえはうたう」の記憶が無いのか・・・ま、見てなかったんでしょうな。当時の私はきっと、「リコーダー?興味ねっ」って思っていたに違いないです。クソー!当時の私の阿呆んだら!
ぶっちゃけ音楽の授業は体育に次いで嫌いだったし、リコーダーをみんなで合奏する時は、指の動きが適当過ぎるので、なるべくリコーダー吹く真似をして、それでいて出来る限り吹かないようにしていました。おかげでホラ吹くのは上手くなりましたよ。そんな子供でした。
「ふえはうたう」を見ていたら、リコーダーを好きになれていた気がする。(何を今更)
と、いうわけで。
ETV50 もう一度見たい教育テレビ、なんと「ふえはうたう」の記念すべき1回目の放送分が、再放送されました!
私もリクエストしたんですけど、まぁリクエストしておいて何だけどまさか再放送されるとは~!(≧▽≦)/
「ふえはうたう」私の中に、当時の記憶は全くありません。世代的には合ってると思うんですが。
でもピチューさんのご厚意で、ビデオで当時の録画分をいくつか拝見させて頂いたことがあるので、そんな真新しい記憶はあったりします。そんな「ふえはうたう」ですが、お兄さんの「としくん」こそが、関俊彦さんなのです♪
記念すべき初回の放送分なので、残念ながらとしくんがリコーダーを華麗に吹く場面はありませんでしたが、歌って踊って、歌のお兄さんな関さんがとっても若くてフレッシュでした!かっこよかったですよー(^^)
歌って踊れる関さんは凄く貴重です。レモン色のシャツがまた爽やかさんだー♪
NHKさん再放送して下さって本当に感謝です!!あわよくば是非他の回も。(図々しい)
ちなみに明日は、のっぽさんとハッチポッチステーションです。この辺は見ていたなぁ。
っていうか私、NHK大好きっ子でしたから。学校さぼって見てましたから。(だから頭は育たなかったんだな)
なのに何故「ふえはうたう」の記憶が無いのか・・・ま、見てなかったんでしょうな。当時の私はきっと、「リコーダー?興味ねっ」って思っていたに違いないです。クソー!当時の私の阿呆んだら!
ぶっちゃけ音楽の授業は体育に次いで嫌いだったし、リコーダーをみんなで合奏する時は、指の動きが適当過ぎるので、なるべくリコーダー吹く真似をして、それでいて出来る限り吹かないようにしていました。おかげでホラ吹くのは上手くなりましたよ。そんな子供でした。
「ふえはうたう」を見ていたら、リコーダーを好きになれていた気がする。(何を今更)
PR

この記事にコメントする