忍者ブログ

御衣黄日記

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
弟が、「この時期、戦争関係のテレビ番組が凄く多いけど、もう何度も見ているんだし、何かもういいよって感じがしちゃうんだよね」って言うので、思わず説教こいてしまいました。
あいつ、原爆ドームまで見に行ったくせによぉ…(私は行ったことがありません)

技術はいくらでも進歩していくけれど、人間はいくらも進歩しないんだ。
私はいくら戦争の話を聞いて、映画を見て、想像したって、体感したことはないし、体感したことのないものは、想像の上でしか知りえることは出来ませんけれど、その悲しみや痛みを知っておかなければならないと思うんです。人間は生まれて老いて、いつか必ず死ぬ。一生のうちに犯した過ちを悔いた人が居ても、それを次の世代へきちんと伝えて行かなければ、また次の世代で同じ過ちを犯して後悔する人がいる。
もう二度と繰り返さないために、知らなくても、忘れてはいけないことなんだよ。

私も小学生の時に見た「はだしのゲン」には、もうやめてよ見たくないよ勘弁してよって鬱になりかけましたので、弟もそういう意味で言ったんだとは思うんですが。でももうイイ歳だしねぇ・・・

すみませんまたもTOPには書いていないのですが、過去のイラストでユーイ2点と、先に日記に載せておりましたレイ・ザ・バレルをFANページに掲載しました。
もう別に報告しなくってもいいよって感じもするんですが一応。

さて今日のイルジメ~~14話「イルジメ、再び!」でした。
もう本当にかっこよかったぁぁぁ~~!矢を向けられた民衆の危機に、絶妙のタイミングで「待て!」の一言が、本当にたった一言なのだけど、本当にすっごくかっこよかったです。存在感が強く、正義感に溢れて、待ってましたと飛び付きたくなるくらい、響くイルジメ@石田さんの声が良かった~~!このたった一言の存在感が素晴らしいですね。
一方ヨンの方は、セドルに正体が分かってしまうんですが、セドルのヨンへの優しさや愛情が素敵です。
ヨンの手を握って「絶対に離すんじゃないぞ!オレから逸れるなよ!」には、ヨンはいくつのお子様だよ・・・って思いましたが(笑)実子として育てたヨンは、セドルにとってはいくつになっても愛しの息子なんしょうね。
ところでヨン@石田さんが、セドルの真似をして、母親相手なのに「愛しのタンは?母さーん!」っていうのが何か可愛くて、毎回好きです。

イルジメを続けて見ていて、イ・ジュンギってこんなに魅力的だったろうかと、実は特典映像だけであんまり真剣に見てなかった「王の男」を掘り出してちょこっと見てみました。いや、1回は通して見たんですけどね、どうも私にはあの世界はちょっと…よく分かんな…
でもやっぱりよく分かんなかったのと、私はあくまでもイルジメのイ・ジュンギが好きなんだということが分かりました。王の男の時も綺麗だけど別段惹かれない。つまり、私はヨンが好きなんだ!(自分の中で納得)

花咲けはルマティの泣き声がたまらなかったよ~~!
息遣いが・・・なんていうか、浪川さんも一緒に泣いてるんじゃなかろうか!そして私も一緒に泣いても良かろうか!というほど、切なる涙で・・・すっごく良かったですー!
リーレンもいくら花鹿に似てるからって、ルマティの可愛さに見とれちゃって…と、思わず勘違いしそうな展開に見えました。
たまにこの作品腐女子向けに見える気がするんですけど、私の目が腐ってるの・NHK実は狙ってるの・原作からだからこれで正しいの・3拓でどれなのですか?

拍手

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
7月30日付けの、桐本琢也さんのブログに浪川さん。
11月9日放送のNHK外画「マーリン」という作品で、主役だそうです!

「マーリン」ってどんな作品だ?
マーリンって聞くとどうも白ひげで青いローブの魔法使いが出てきますディズニー脳です(笑)

調べてみたんですが(NHK・マーリンとかの単語で)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/merlin/index.html
これ?でも放送日が10月5日になっているから、桐本さんのお知らせの日付と違うので、別の作品なのかな・・・NHKの外画ドラマのサイトでマーリンというのは、これしか無かったんですけどね。

っていうかやっぱりアーサー王の教育係のマーリンなんですね。でも、白ひげじゃないんだ!

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
久し振りにヘタリアに触れてみます(笑)
フィンランドさんキタのねー!モイモイ可愛いです。
あーなんかちょっとロロっぽかったなぁ(でれでれ)
イタちゃんの白旗「ぱたぱた、ぱたぱた…」可愛いって思ってたら、雪だワーイでは「こんこん、こんこんっ」相変わらずヘタリアのイタリアな浪川さんボイスは可愛いですねぇ
みんな出ているとにぎやかだ。
ベラルーシのキャストが高乃麗さんだと聞いて、またヘタリアすげぇぇぇ!って思いました。楽しみです♪

そう言えばアニメイト限定版の封を未だに開けておりませんが…ダメすぎる(汗)
イギリスの歌は聞きましたよ~何て言うかもー!杉山さん素晴らしい!!(≧▽≦)
ジャケットのイギリスも可愛い!今更叫んでみます。イギリスさいこー!
あのねあのね、実は私、初聞きのつもりが、初じゃなかったんですよ。渋谷のアニメイトでガンガン流れよったになぁ。(苦)
でも本当に杉山さん個人がお上手と言うこともあり、イギリス役にハマっているということもあり、曲も良くて、色々なバランスがちょうど良くって、最高の出来ですね!いいなぁいいなぁ
オリコンランキングにも上位に入っているとか、ヘタリア効果であってもこの快挙は嬉しいですね。
みんな、買わないと呪われるよ★☆(だってイギリスさんが言ってました)

日丸屋先生のブログで公開中の「イタリアから出られない」イタちゃんロマーノイギリス出ててウハウハです。

そう言えば今日はカートの日。
テクノサウンドのスタッフブログ様の方でもたくさん画像がアップされています、浪川さんも。
あとTOPでCMみたいのが見られますよ~奈々ちゃんが可愛いなぁ(≧▽≦)/
奈々ちゃんのブログの方で先に知りましたが、ポールスタートが奈々ちゃんだったそうで、その次に浪川さん、中原さん・めぐーさんだったそうですね。午前中は結構な雨だったけれど、もてぎではどんな感じだったんでしょう。カートのことはよく分かりませんが、皆さん気持ちよく完走出来ていたら良いですね♪

そんでもって全然関係ない上に今更だけど、何となく久し振りにWJ買ってみました。
で、袋綴じのカード開封する際に、カードの端っこ切り落としました。ショック…
今日は職場にも傘忘れたし。あんなに大雨だったのに傘忘れるとか…無い↓

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
http://www.wild-strawberry.com/ws/collaboration2009/
 
今年もマルイヤング新宿店のポスタージャック・来店企画・コラボイベントやるみたいですね。
リング可愛いなー色合いが好きだなぁ

あ、8月15日・・・行きます。
でも実は休みは取っていたのだけど予定があったので、本当に申し訳無いけれど了承を頂きまして(ありがとうございますっ)何とか参加出来る流れになりました。
なので、これ終わったらすぐ中野に移動します。
はい、大阪から来る友人をお待たせしています。すみません本当にもう・・・

去年のことよく覚えていないんですけど、私はそんなたくさん人来んのかなぁ・・・(←果てしなく失礼)くらいの気持ちで割とのんびり行ったら、うっわ何この気合いの入った列っと思ったことだけ、よく覚えています。どんだけ気合いが入ってなかったんだって言うね。
自分の番が終わったらとっとと帰りましたしね、私。
店内写真は撮って帰りましたが、エスカレーターのとこ写真が上手くいかなくって、何度も乗って降りて乗って・・・とかしてたのが、我ながら恥ずかしかったです。

さっき上のサイトを確認したら、今年は購入者全員にサイン入り撮り下ろし生写真を手渡ししてくれるそうです。去年はポートレートでしたよね。
今年も店頭購入と通販で、写真が違うみたいです。
今年も搾り取られるね~~
私は早く移動せねばならないのですが、早く行ったら早く終わりますかね・・・?
今年は夏コミやお盆シーズンとどっ被りなので、参加者が減るのか増えるのか?分かりませんねぇ。
とりあえず楽しみです♪ でももうちょっと早く告知して欲しいんだぜ←

あ、リンク1件追加させて頂きました!!
悶絶可愛い忍たまサイト様です~~フリーだったので勝手に追加しました。
とにかく綾部が綾部が綾部が可愛い!!「04」様です。
タカ丸も是非的な拍手をしてしまったら、タカ丸も書きますとコメントお返事があって、凄く感動です・・・!
そしてタカ丸も可愛い可愛い!!オススメです!もうめっちゃオススメです!!仙蔵も可愛いんですよ~

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
どうも昨日は失礼いたしました…見なかった方は気にしないでスルーして下さいませね。
見ちゃった方は、お見苦しいところをお見せしました。すみませんです。
良い友達に恵まれている、という事実が、私を救ってくれました。本当にありがとうございます。
もう元気になれちゃったので、昨日の日記は消しました。書いたことでスッキリした部分もあるので。
ちなみに、誰かと生き別れたとか、彼氏と別れたとか嫁と喧嘩したとかじゃーないので、ご安心を。(^^)

こういう日に合わせて、拍手がいつもより増えているのを見て、本当に嬉しかったです。
偶然だったのかも知れなくても、ありがとうございます。

いっぱい情報とかラジオ類とか聞いてるのですが、全然触れてねー(-_-;)
ラジオ類と言えば、石田さん!凄いですね!今週はもう石田さんのラジオウィークなんじゃないかっていう。
ナデプロラジオとかかずさんのラジオ、合わせて聞きました♪うちのは保存?よく分からないので、自分的にメモを取りたかったのですが、残念ながらそんな余裕は無さそうです。うぅ・・・
久し振りに「封神演義」の単語を聞いたりして、思わず懐かしいなぁと思ったり。(←封神で同人始めました世代です)

マッドメン#9は見たけど、もういいやね。あ、でも背景でめっちゃ殴り合いしてるのに、完全スルーなドンには笑いましたが。ペギーが下半身プリプリの海老だって言われたから怒ったの?この前は下品な女は嫌いだって蔑んだのに?アイツの考えてるコト、よく分かんないヨー
マ王にはライアン出てきましたね。これでNHKは絶賛浪川さん祭状態ですね。再放送だけど、ウフフ。

今日は所用で東の京都へ出掛けておりました。
ほんっと頼まれ物が多すぎて疲れましたよ。へたへた…足痛い。
でも秋葉原に寄れたので掘り出し物を買えて良かったです♪
502764d7.jpg
メッセサンオーで遙かなる時空の中で~夢浮橋~トレジャーボックスがお買い得だったので買ってしまいました。特典が欲しかったけど、コーエーの釣り具合が嫌だったのもあり、そこまでゲームには惹かれなかったのもあり、実は買ってませんでした。私、限定ものには弱いけど、案外買ってないんですよね。

アニメイト渋谷店限定AV祭の交換景品の中にあったNARUTOセットというのを貰ったら、イルカ先生がいました!何これ!持ってない…イルカ先生が大変美男子でヨロシイです。

あと最遊記・外伝を遅ればせながら。買いました。
アニメイトでポストカード付き。大切にしよう。
この感想だけ下記に。ほんとざっくばらんとした「感じた想い」であるので、出来れば既に読まれた方だけに見て頂きたいです。ネタバレとか内容とかにはあまり通じるものが無いと思うのでね・・・

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ネオロマ20日・夜の部、当選しました~!ひろさんが♪
テニプリ昼の部、当選しました~!ひろさんが♪
ひろさん・・・心の底からありがとうございます。
ネオロマのID2つ所持していますが、いつもどちらかは必ず当たっていたのにな…今までが相当運が良かったということですかね。きっと自分の運、今年の分はもう使い果たしたんだぜ!

ネオロマ昼の部は一般で頑張ろう。
もう3階席とかでも全然いいや。
テニプリは未だ全部の当落確認が出来ていません~
万が一だぶってたりしたら、此処にお譲りを書くかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。

すみません。全滅でした。早速オークション見てきたら、むしろ私が売りたくなるくらいの額になっていました。うざいです(^^)←見なきゃ良いのにね。
テニプリはもういいやっと、さじ投げモード。行けば行くほどお金も掛かるしね。どーせDVDになるんでしょ?(←もうヤケ)
ネオロマは未だ先があるので頑張りますってか協力お願い致します…っ(←媚び)


さて。ドットアニメで販売されたガンダムBIGEXPOのお渡し会のチケットで、オークションなどの転売が多くて、ドットアニメの方で対策が取られているようです。
当日参加の方は、身分証明書必須で、結構厳しくチェックされるようですので、参加の方はご注意を。
2枚ゲットして他人に譲るって方は、同行という形で一緒に並べばいいそうですよ。
でもちゃんとオークション転売の対策をしてくれるの、いいですねぇ
TBSアニメフェスタもしてほしいよーっなんて言ったら自分もオークションで買っても入れないってことになるけど。(ちなみに買ってないですけど)
NHKには、花咲けのもオークションで転売が酷かったので、身分証チェックしろってメールしたんだけど、軽く無視されました(^^)

ちなみに、キャンセルを8月2日まで受け付けてくれるそうです。
私は1枚キャンセルするかも…2枚取ってしまったので。2回参加とか奮発するか否か悩んでいます。
っていうかぶっちゃけ、ステージの方も死にそうな気がして、お渡し会前にボロボロになって関さんにお会いするのもどうか・・・と思うと断念すべきかどうかまでも悩んでます(^^;)
石田さんと関さんの並ぶ姿は一目でもいいから見たいけどっ、一人で待つのヤダーっし

お渡し会の時に、香さんから頂いた関さんキャラネイルを付けて行こうかな~♪とか考えています。
ただ、私ネイルは職業柄たまーに色塗るくらいしかしたことがなくって、付け爪?がいつの間にかなくなっていた!なんてショッキングなことになっても、きっと立ち直れないので、それまた考え中(笑)

明日は嫁さんから呼び出し頂いたので、夕方から久しぶりの歓談してきまーす♪
イルジメをプッシュしてくる!!

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
http://news-dc.jugem.jp/

DC公演「a suite」の出演キャストが、専用ブログに上がっていました。
もしかしたら公演期間が長いこともあるし、Wキャストだったりするのかな?と思っていましたが、今のところ…Wキャストじゃないのかな?

っていうか…川島得愛さんのお名前が、無いっ。(がーん)

DCの役者さんの中で、関さん・中尾さんはもちろんですが、密かに川島さんが好きなんですよ私・・・
好青年なお声とお顔立ちで、背が高くてすらっとしてて舞台映えする方だなぁと思ってはいたのですが、カリフォルニア・ドリーミンでの存在感に感銘を受けて、居残り佐平次での暴れ乱れっぷりもハマっていて、Birthday~2008~でのオカマちゃん最高にカワユスでした…
心残りは、夜市の朗読会に行けなかったことなんですけど。(川島さんと榎本さんがメインだったんですよね)
今年はどんなお役柄かと、もうご出演は確定と思っていたのに(←超勝手に)残念です・・・うぅ。
でも出演されないってことは、ロビー?でお見受けできる可能性があるかもってことですものね♪(←開き直る)

っていうか、土井美加さんって、あの土井美加さん?ですよね??
客演ですよね?う…嬉し過ぎるっ
土井美加さんの御声も幼少からずっと聞いており、特にディズニークラシック作品の数多くに、無くてはならない方ですよねっ
少年から大人の女性までこなされる声域、少年の愛らしいことと、女性の麗しいこと、どの役も大好きです。
不思議の国のアリス、王様の剣も、土井さんverで、ビデオ擦れるほど見ましたよ。私にとって、フック船長が江原さん以外考えられないように、アリス・ワート・ウェンディも土井さん以外考えられないですっ
うーわー!そんな方が今回客演されるなんて、嬉しいなぁ!ますます楽しみになりました。

川島さん居ないのは残念過ぎるけど(←ここ重要だから、ちょっとしつこく)

以下、拍手お返事です。
お心当たりのある方、どうぞー!

拍手

”a suite”の拍手お返事
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
とりあえず、ハヤテのごとく!見ました。
ギプソンJr.で浪川さんが…っつーか本人使うんだ(笑)
出てたんですけど、最初かーなーり!流し見だったんで、EDロールで、浪川大輔って名前を見て、えっ出ていたの?と慌てて巻き戻し。消す前に気が付いて良かったですねぇ(^^;)

花咲け公開収録の様子が、各所ブログに掲載されていますね。
遠藤さんのとこは毎日チェックしてるんですが、遠藤さんは当日にアップして下さっていました♪あと、教えて頂いたもので森川さん。(コメント下さった方ありがとうございました)
カッキーのとこは遅いだろうなぁと思っていたけど、今見たらアップされていました。
ルマティ・浪川大輔様の楽屋の紙も一緒に(^^)あと浪川さんもアクロスブログにアップしていますね。

豊口めぐーさんのとこに、カートのチームミーティングの写真と、当日のチーム構成などの詳細?書いて下さっていました。
最初見つけたのが奈々ちゃんのブログで、奈々ちゃんのとこにも写真があるんですが、浪川さんも写ってるけど暗い部屋に後ろの方なので、小さいなぁ見えないなぁと思っていたのですが、豊口さんのとこの写真が同じ写真で少し大きめなので、浪川さんの表情が生き生きしているのが見られて良いなぁって思いました♪女の子に囲まれてて嬉しいのかな!←そういう発想ばかりですみません(笑)

「永遠の歌姫」チームと聞いて、たまたま弟用に貰って来ていた「劇場版・レイトン教授」のチラシのサブタイトルも「永遠の歌姫」これ、なんと奈々ちゃんがオペラ歌手の役で出るそうです!ちなみにこのチラシには大泉洋さん・堀北真希さん(←弟がファンなので)・水樹奈々ちゃんのインタビューっぽいものがちょこっと載っています。
永遠の歌姫…もしかしてレイトン教授のこのタイトルから来てるのか??と三日ほど考えておりましたが(笑)やっぱりそうだったんですね!!
映画もカートも楽しみです♪怪我せず、頑張って頂きたいです☆

ちなみにカート、私は見には行かないんですが。代わりに、土日がっつり仕事入れてみました。
いつも休ませてもらってる(本当は年中無休の所をどうしても休みたいですっと条件として叩きつけてるんで休めてるんですよね)ので、たまにはね。返上しないとね。
浪川さんや奈々ちゃんがカートレースを頑張っている時に、私も仕事頑張りたいと思います。

趣味があるって良いですよね~~

拍手

”雑談”の更に雑談
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
第16回・東京アニメセンターラジオW
http://www.animecenter.jp/jp/tacnews/radio/

せっかく公録にも行ってきたので、ラジオ記録取っておこうかなっと。
関俊彦さんゲストの回です♪

では早速~

拍手

”ダブリュー!”のダブリュー!!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

昨日の夜、何の気なしに予約画面を眺めていたら、NHKで中川翔子ちゃんのマジカルツアー2009を放送するって書いてある!これは予約せねば!といそいそ予約。朝早く起きて見る。
しょこたん可愛いぃぃぃ~~vvv

正直、歌唱力に関しては・・・ね。置いといて。
パワフルかつ笑顔がキラッキラしていて、とにかくファンミーティングみたいなライブでした。会場のコスプレ率が半端ない(笑)普段着の方が浮くねコレ。
中川翔子ちゃんはグレンラガンの主題歌で「空色デイズ」がすっごく好きで、「happliy ever after」も「続く世界」も「涙の種、笑顔の花」もすっごく好きで、一度ライブに行ってみたいな~って思ったこともあったのですが、あのコスプレイヤーさん率とか、ファンクラブに入った方が良席だよね…とか、色々悩んだ末に、あちこち手出ししては金が持たないっと諦めたんですが。好きには変わりなく、ブログ通うほどには好きです。(笑)
途中からうちの親父まで一緒に見始めてました。ライブでの歌唱力は何か足りない・・・とは思っても、しょこたんはイイネ!可愛いね!と盛り上がる親子でした。何言ってるのかよく分かんないしょこたん用語も、思わずウフフと見守ってしまいます。あの天真爛漫な明るさが良いですね。
アンコールでのアニソンメドレーには、水樹奈々ちゃん・星間飛行・ラムのラブソング・セーラームーン・などなどのカバー曲メドレー。楽しそうに歌って踊る姿が可愛いったら!
アンコールの際の、会場の空色デイズ合唱は凄いですね!
「どうやったんすか?えっ魔法?凄い!魔法かぁ~!!」って、大興奮のしょこたん可愛い(笑)
いやでも本当に魔法みたいでしたよ!あれは会場に居たら泣いちゃいそう。きっとファンのしょこたんへの愛が見せた魔法なんだね。

しょこたんが可愛いなって話でした。キラッキラした笑顔の女の子が好きなんですよ(≧▽≦)

下記は香さんへ私信でございます!
ご覧になられているか分かりませんが・・・後日プリントアウトして押し付けますので一先ず。(^^)
 

拍手

”トゥットゥルー”の私信にて失礼いたします。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ヲタクサイト「御衣黄」の管理人。
声優の石田彰さん・関俊彦さん・浪川大輔さん(←あいうえお順)が大好きです。
可愛いものも大好き。アニメも大好き。
そんな日々の大好き語りがメインです。どうぞよしなに。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Twitter
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
★絶賛応援中★
ヘタリア×羊でおやすみシリーズHPへ





雅恋 ~MIYAKO~

STORM LOVER オフィシャルサイト

マイカレ
マイカレ

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/21 狼]
[10/19 ひろ]
[07/01 紫尾]
[12/19 狼]
[12/19 狼]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 御衣黄日記 by 狼 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]