
理由、持って帰るのが重いから!THE・軟弱!
大分買ってないことに気が付いて慌てましたわー。誌上通販とか期限間に合うのか微妙っす!
本屋さんに行くのは大好きなんですが、結局地元の本屋は、ヲタ本は割と品数置いてあるようですが、流石に出遅れると欲しい本は無くなってたりするので、ゼロサムもそうでした。アニメイトには行ったんだけど、2駅となりのアニメイト、近いようで、そこから他にも買い物があるし~なんて思ったら、たとえゼロサム1冊と言えどタウンページ並の本を抱えて買い物に出回るほど元気がございませんでした。車で行けば良かったんだけどねー日曜日でしたからね。
今月は試験の参考書なども含めて本やCDなど細々と通販しちゃってるので、今まではなるべく買いに行ってたんですが、引き落としが怖いなーっ
あとブログの応援中のとこ、ようやっと貼り替えてみました。
他にもオススメとか「これ貼らないの?」みたいのがあったら教えてください。
しかし貼り終わると達成感があって気持ちいいけど、貼る作業って地味にめんど(以下略)
以下、拍手のお返事でございます!


うん、面白かったです。なかなか・・・原作読んだのもかなり前なのですっかり忘れてるから逆に良かったのかも。原作をガッツリ読んでから見たら、色々と思うところもあったかもしれないけどね~
浪川さん的には結構喋ってましたよ!結構な嫌なやつなので、ダークな声とか聞けて、なかなか良いですよ。
感想は大したことは書かないけど、一応ネタバレしたら申し訳ないので、下にたたみますね。
その前にこれ。お友達のブログさんで知りました。
マクドナルド・ハッピーセット 5月7日~限定販売
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0408.html
モモタロスがいるっす!つかマックカードが欲しいvv


イケメン☆アルバム「ブルーバタフライ」第2弾【Club AAA編】
http://www.fortunefactory.jp/bluebutterfly/index.shtml
鳥海浩輔・石田彰・他 7月28日発売
よく分かんないんですけど・・・歌舞伎町の実在のホストクラブとのコラボなんですか?文面見てるとそんな感じ。ホストクラブ自体は割とどーでもいいんですが(そんな金無いw)石田さんがホスト役?と思うととんでもなく嬉しいっていうかヤッター!って感じです。石田さん声のホストになら貢ぐぜvv(←なんてことを)
ここまで喜んでホスト役じゃなかったらどうしよう。(いいけど)
あと月刊コミックラッシュ6月号(4月26日発売)に、ラジオCD「しなこいっ3本勝負番外編」が付くそうです。完全オリジナルだそうで、速水さんと石田さんのコンビ♪楽しみですねっ♪
実は最近届いたものとか買ったものとか微塵も見れても聞けてもいなかったりします。むおー
でも仮面ライダーアギトを借りてきて5巻くらいまで見たりはしてました。(え、なんで)
しかしこれも作業の合間に片手間に見てたりして大して頭に入らぬまま・・・でもかしゅうくん可愛いねー!和む・・・!しかししかし、全巻借りてきたのに見切れぬまま返却日きちゃったし(涙)あーもうほんと職場の飲み会とか行ってる場合じゃなかったようでした。しかも飲み会は楽しかったけど色々と大変だった~
なかなか今月は上手いことスケジュールがズレまくってくれちゃったりしてくれちゃって、大分気分落ちちゃってるんですが、明日は嫁とラーメン屋に行ってきます!(笑)参考書も眺めてたら頭痛くなってきちゃったけど、明日はラーメンに癒されてきます。
パソコンお休みしてた間に拍手下さった方ありがとうございます!
っていうか全然書いてないのに来て下さってる方マジでありがとうございます・・・
TOPがクリスマスだが!!


さらい屋と東のエデンのオールナイトイベントが、あるそうじゃないかー!!
何この組み合わせ…!!浪川さんと良平くんとか神過ぎる!!
ちなみにこれ、お友達からのメールでお誘いを受けて初めて知った…というのも最近ほんとパソコン触ってなくて情報漁れてないのも原因なんですが、その上に日付教えてもらって、行く気満々で調べたらば!調べたらば!
や き ん (絶句)
夜勤と書いて、やきんと読むですよ。
死にそうです…何故にそんなスーパーミラクル楽しそうな日の楽しそうな夜更けに、私は独りで働かねばならぬのだか!
つか平日なんですよね…今月も後半に至ってはしっかりがっつり土日休みもらってるんですよ、でも3日の急なイベント告知に引き続き平日オールナイトイベントとか…これだよ!これだから!
と悔しいことこの上ないですが、オールナイトイベントも私、不参加です。もっと早く言えよバカ…!(←誘ってくれたお友達に言ってる訳じゃありませんので!)
あとまた私的な話ですけども、国家試験受けるにあたって過去問と参考書をね~買ったんですよ。
手始めに、過去問から捲って見たらさ~微塵も分からないんだコレが。
こりゃ大分気合い入れて勝負しないとならないんだと気が付きました。しかして参考書見ても頭に入らんぬ。
先は長いけど息抜きしつつ頑張りますよ。なんたって人生とか掛けちゃうからね!


http://www.kiramune.jp/
Kiramuneのサイトに書いてあったよー!
浪川さんのテロップ?画像がかっこいいですよー!!
4月3日の07-GHOSTのイベントには行かれなかったんですが、お友達がサイン入りポスカ当たったとかでおめでとうございます♪
イベント内容も楽しかったみたいで、ほんと私一応仮にも横浜市民なのに横浜のアニメイトに浪川さんが来てて行かれないとかかなり苦痛で仕事してきましたけど、でも超個人的にここ最近ちょっと嬉しい出来ごとがあったから、まぁ・・・いいかっと持ち直せました。
ところでまだゼロサム買いに行かれてないんだけどもー!!アニメイトさんで何か付属してるらしいですね?ペーパーかな?でももうアニメイトに買いに行かれんので明日でも近所の本屋まで走ってきますわ。
まだ、あるといいなぁ・・・つか無かったら落ちるわ。


4月1日の日記っつことでひとつよろしくおねがいしますわ。
4月2日は浪川大輔さんのお誕生日ですねー!!
おめでとうございます!!
何にも用意してないんですけど・・・
実は毎年手作りのバースデイカードを送ってたんですが、今年、送れてなかったりして←(・・・)
なんかな、でも気持ちだけは本当に届かなくても届けたいですよ!
生まれてきてくれてありがとう。
そう思わずには居られません。
4月2日中に何か出来るといいなーいいなー
なんかよくよく思えば、職場の飲み会とか言ってる場合じゃないだろ私。
あ、あと4月1日の日記っつことだけど、国家試験の話は嘘じゃないですよ?


そんな忙しいわけじゃないんですよ。本当、普通なんです。
たとえ忙しかったとしても、それは理由にしちゃ自分の中でいかんかなって思うんですよ。忙しくて手つかずになることは、実際にはたくさんあるけれどもね。部屋が片付けられないのもいいかげん、忙しいのせいじゃないなって気が付いた私の戯言です。
そうよ、忙しいんじゃないのよ、それは理由にはならないわ。
でも明日(あ、浪川さんの戸籍上の誕生日だね)は職場の飲み会だしさー
でもなんだろう、なんかまたしばらくしたら忙しくなりそうな。
なったらなったで良いような悪いような、よく分かんねっけど。
そして個人的な話なんですが、忙しくなる宣言とかではないんですが、今年(ん、実際には来年になるのかな)、とある国家試験を受ける予定です。本当は去年も受験資格あったので受けても良かったんですけど、自分の中で、なんかなー不真面目と言うか、やる気が・・・この資格無いと死ぬとかじゃないし、急がなくてもいいじゃねーとか思ってたんですが、何か急ぎはしないものの、やっぱり追々必要かなって急かされるような気持ちにはなってきたので、受かる受からないはさておきまして、受けてみようと。
だから何ってことは無いんですけどね。すぐ勉強始めるわけじゃないしねー。
さてさて昨日は坂本真綾ちゃんのバースデイライブに行って来たんですよ。
その前は豊洲に行ってフルーツタルトとマンゴーラッシーを嗜み、東のエデンコースターとかポスカとかゲットして、東のエデン劇場版Ⅱを楽しんできたりもしましたが、その話はまた今度。
今日は真綾ちゃんのライブのはなしですよー
ってことでたたみます。すでにながいので。


一応地元の駅からの始発で行ってきました。TAF2日目。
1日目は行けなかったんですけど・・・誰かの感想待ちっつことで(笑)
着いたの6時半くらいだったけど、さらい屋(は毛頭無理と分かってたけども)もナイトレイドも整理券取れず。うえぇぇぇって感じですよ。惨敗。ちなみに唯一取れたのはお友達の頼まれで文化放送のビックバン公録だけですたー。しょぼしょぼ。
来年からは本当に頑張らないかもしれません。今回もちょっとどうしよっかなーって感じだったんだけど、頑張っちゃったぜwま、全然頑張れてない上に完全に届かなかったけど!
っつか、この日私が浪川さんを見たのはボイス玉手箱4のステージのみでした。
ヘタリアは黒幕で隠しおってからに・・・おのれメディ●ファクト●ーめ・・・
お友達が余ってると譲って下さったので、ヘタリアとか初っ端から諦めちゃって、声優アワードのステージ・ガッツリ見てきました。見たのはね、この2つ。さらい屋はあと30分待てば見れたんですけど・・・あまりの疲労感と次の日への危機感(体調的に)で断念して帰っちゃいました。だってさらい屋もメディ●ファクト●ー。
でも一日頑張った勇者様もいらっしゃるはず。皆さまお疲れ様でした。
ボイス玉手箱4はすっごく面白かったです!
事前応募の声優さんと一緒にステージに立つ一般応募者の4名(男女2名ずつ)と一緒にゲームしたり、オリジナルドラマのアテレコだったり、時間もたっぷりでこれは本当に良かったです。
浪川さんは、超ゆったりポンチョ風の上着・・・あれ何?ボタンがいっぱいついてて、あちこち止められるようになってるの?広樹さんがボタン止めてみたりしていじってましたが。そんなポンチョ風な上着に白い半ズボン。ひざ下くらいから黒の横ボーダーな靴下と黒い靴はいてました。何だろう、今日はいつもの浪川さんにしては珍しい感じの、可愛い感じの衣装でしたね。妖精さん・・・でも衣装パジャマって書いてる方がいてフイタw
ミニゲームでは、どれくらい大きい声を出せるかっていうのを装置で測ったり、浪川さんは「東京!」って叫んだんですが、すっごい声だったw一般応募の男の子より低かったw
何か今日の浪川さん超おつかれな感じでしたねー。賢雄さんが「浪川くん花粉症で」って言ってましたけど、風邪ひいてるか引きかけてるんじゃないのかなぁ?他のステージでは咳してたとか聞きましたし。
あとミニゲームの2つ目のは、お題を見てそれを声優さんらしく声で表現して何かを当ててもらうってやつで、女性チームの時に難しい漢字のお題がいくつかあったのをみて、「読めないよー」って焦ってましたが、いざ男子チームになると、やっぱり浪川さんに「鼠」とか「鶏」とか。鼠は読めなくって、広樹さんが助けてくれてたけど、鶏は読めてましたよ!っていうか広樹さんが「浪川くんが漢字読めないと助けてあげなきゃって思って、思わず答え見ちゃった」って言ってらしたんですが、すっごい浪川さんのこと労わって下さってて、広樹さんお顔だけじゃなくって心まで男前だったなぁー!
他にも飛田さん・勝平さん・賢雄さん・広樹さんと、男性声優さん同士も仲良しな方が多いのか浪川さん終始楽しそうでありました!
ゲームの後はオリジナルシナリオのドラマアテレコがあって、このドラマは皆さんそれぞれ演じていらっしゃる有名作品のキャラクター役でご出演なのに、浪川さんだけまさかの「浪川大輔役」でしたwあとウルキオラが聞けたのは嬉しかったー!前日のステージではウルキオラがたくさん聞けて良かったって伺ってたので私も生ウルキオラ聞きたかったのでものっそい嬉しかったです。やはり生ウルキオラの破壊力最大っっ
あと他キャストさん的にちょこっと言わせてもらいたいのが、このステージで深見梨加さんにお目に掛かれたことに感動ー!!セーラーヴィーナスでございますよっっ愛野美奈子ちゃんでございますよぉぉぉ!!!(≧▽≦)/
わたくしあまり語りませんが、美少女好きの原点はセーラームーンでございましてねー。特に特に、コードネームはセーラーVからセーラームーンにも登場したセーラーヴィーナスこと愛野美奈子ちゃんが大好きなんですーっ!永遠の憧れ戦士なんですよ!なので深見さんのお声や、ましてや愛野美奈子ちゃんな深見さんのお声を生で聞くことが出来て、ももももー感動どころでは!!大歓喜しておりました。ハァハァ・・・可愛かった!!
声優アワードのほうでは、杉山佳寿子さんにお目に掛かれて、こちらもまた大感激でございました。
うる星やつらのテンちゃん激烈かわゆす・・・!そしてまったく変わらない可愛さあまりまくりなテンちゃんに、私のテンション駄々上がり。(笑)あとアラレちゃんから、あかねちゃんときのこちゃん両方やってるんだよーって話で、お隣に座ってた堀江由衣ちゃんが「えぇっ!」て素でびっくりしていらしたのも可愛かった!コロスケやハイジもやって下さったのですよ!いやー声優アワードのステージもすっごい美味しかったわぁ
何か浪川さんのステージ1個しか見てないのでこんな感想で申し訳ないです。
いやーしかしTAFみたいなイベントは楽しいですが一日がかりで疲れますなぁ
ちなみに4月3日に07-GHOSTのイベントあるらしいですね。
アニメイトさんでDJCD予約購入にてイベント整理券配布。
っつか・・・急すぎるだろ。とキレ気味な私は、残念ながら不参加であります。
仕事なんだよぉぉぉ休みにしてなかったんだよぉぉぉ
浪川さんの戸籍上バースデイの次の日とか美味しすぎるのに悔しすぎますが、こればっかりはしょうがないですね↓
あ、昨日はリアル誕生日でしたね!なんか軽くって申し訳ないけど・・・浪川さんおめでとうございます!!
うーんなんかやっぱり長年の習慣で4月2日のほうがしっくりくるんですよねw


全然書きにこれなくってすみませんー!しょぼぼぼ・・・
昨日は爆睡・今日は泥酔・・・(おいおい)
明日はアニメフェア始発で行って、翌日はがっつり仕事だぜ!
ちなみに今日のアニメフェアは行っておりませんの。働いてました。
銀魂春祭りー!!
もう感想レポとか今更っぽいので石田さん的にさくっと言っちゃうと、ほんっとーっっに!!石田さんステキでしたvvv薄紫の羽織の袴姿で、笑顔も自然とこぼれてるような、大変楽しげにお見受けしました。袴姿が本当に嬉しかったです、麗しかった。
攘夷がJOYとか生で!なまで!ナマでやってくれちゃったんですよー!!
あああああこれだけで来て良かったと思いました。えぇもう本当に。
劇場版の告知なども、朗読する銀さんと桂さん、かっこよかったです。アニメーションでは最終回に桂は出てないって指摘されて「劇場版にはたくさん出ているから別に構わない」と言いながらも、反面がっつり寂しそうに涙を流す桂が可愛いったら、声を当ててる石田さんが見られて美味しいったら!!
カウントダウンから始まった銀魂イベントは、非常に銀魂らしくって、普通の声優さんやアニメ作品イベントとは違って、声優さんだけではなく、アーティストさん・アニメーション・キャラクターそれぞれが引き立って、作品そのものを大事にしたイベントでした。だから、というか、声優さん登場部分の時間はそれほど多くなかったですし、生アフレコはもうちょっとあっても良かったかなぁという感じもありましたが、それでも消化不良などということは全くなく、大変楽しい時間を過ごせました。
お通ちゃんのライブは、お通ちゃんになりきった美佳子ちゃんが4曲も熱唱し(笑)何気にイベントの一番長い部分を確保していたのはお通ちゃんライブだったような感もありましたが、こちらも激烈可愛かった。ちょこちょこと恥ずかしそうな美佳子ちゃん萌え。
実物エリザベスもめちゃくちゃ可愛かったですね。一家に一エリザベス欲しいですわー
がっつりレポ出来なくってすみませんです。
ついでに言うと、諸事情で引き続き日記もろとも更新が停滞することがまだまだ続きそうですが、閉鎖する予定とかは全くありませんので!!
ちょっと以前閉鎖してしまった時ばりに精神的には落ちる毎日なんですが、今はちゃんと心の支えがあるから大丈夫です!
では明日早いので寝ます。


http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/2010event/
今日はいよいよ銀魂春祭りですね♪参加される皆様楽しみましょう~!
ところでお初な両国国技館。
実はまだ私自分のチケット持ってない(お友達が持ってきてくれるので)んですが、どうやらマス席らしいのですよ。4人で入る席。どんな感じなのだろ~座布団無いから持参らしい。持参・・・すべき?
グッズ情報もとっくですが上がってますね。私は、パンフレットだけ、欲しいかなぁ
ついでに劇場版のほうも。
http://wwws.warnerbros.co.jp/gintama/
3月6日~発売の前売り券第二弾もGET済みです。楽しみだー
窓口で「桂のをお願いします」って言ったら、レジのお姉さんに「ズラですね!」って言われたしw
いえまぁ確かにズラなんですが(笑)
今日は雨ですし寒さも舞い戻ってきて、すっかり春になったかと思いかけていたお気楽な私にはしんどい気候ですが、お出かけの皆さん、風邪など召されませんよう、暖かくしてお出かけ下さいませ。
今日は多分もう感想など書く暇も無く帰宅したら即効寝ると思いますが、明日早く仕事上がれるはずだから、銀魂春祭りの興奮を書きに来ますー!あーちょう楽しみ。両国のマス席で石田さんへの愛を叫んでくるぜ!一緒のお友達が石田さんファンなのも嬉しいです!私、石田さんイベントに石田さんファンのお友達と行くの、何気に初めてなのですvv
