
コードギアスのルルーシュお誕生日イベント、ハズレてしまいました・・・
こ、こんなにショックだとは思わなんだ・・・ロロに会いたいよーっっ(>△<)
一般11月10日?仕事前にちょっとしか時間無いけど↓取れるかなぁ
チャレンジしまする。
TOP絵と過去TOP絵をFAN内におさめました。TOPはとくがわですっ
ハロウィンVERと銘打って見たけど、我ながら遅いよ・・・っ
11月の記念日になったらまた変えたい予定です。
とくがわ…って何か呼び捨てなのも悪い気がするので(笑)たまに「とくがわくん」とか呼んでみますよ。馴れ馴れしいかな?
何かとくがわくんの走り方がぴょんこぴょんこしててたまりませんっ
あーまぁとくがわくんの全てが色々とたまらないわけですけど(笑)
こばと。
こばとちゃん可愛いなぁ~って思ってたら、またまた可愛い・ツインズが・・・♪
この双子ちゃん、どっちも中島愛ちゃんなんですよね!はわぁ~可愛かった。
チケットはハズレて落ち込んでいたけれど、なんか生き返りました。かわゆし。
クロスオーバーライブのフィナーレのことも書いてないですね私・・・
ちょっと触れておきます。セットリストとかレポは無理だと思うので。
こ、こんなにショックだとは思わなんだ・・・ロロに会いたいよーっっ(>△<)
一般11月10日?仕事前にちょっとしか時間無いけど↓取れるかなぁ
チャレンジしまする。
TOP絵と過去TOP絵をFAN内におさめました。TOPはとくがわですっ
ハロウィンVERと銘打って見たけど、我ながら遅いよ・・・っ
11月の記念日になったらまた変えたい予定です。
とくがわ…って何か呼び捨てなのも悪い気がするので(笑)たまに「とくがわくん」とか呼んでみますよ。馴れ馴れしいかな?
何かとくがわくんの走り方がぴょんこぴょんこしててたまりませんっ
あーまぁとくがわくんの全てが色々とたまらないわけですけど(笑)
こばと。
こばとちゃん可愛いなぁ~って思ってたら、またまた可愛い・ツインズが・・・♪
この双子ちゃん、どっちも中島愛ちゃんなんですよね!はわぁ~可愛かった。
チケットはハズレて落ち込んでいたけれど、なんか生き返りました。かわゆし。
クロスオーバーライブのフィナーレのことも書いてないですね私・・・
ちょっと触れておきます。セットリストとかレポは無理だと思うので。
初日は3時間半?だったのですが、何と楽日は4時間にも及ぶ長丁場でした!
テンションは駄駄上がりでしたけど、身体は正直に疲れましたー(笑)
2日目はゲストさんも変わって、更にMay’nちゃんのサプライズバースデイ♪もありました!
May’nちゃんのサプライズバースデイは、オープニングからシェリルのステージ→ランカ@愛ちゃんのステージにバトンタッチ→さぁこれからMay’nちゃんがステージに舞い戻って、シェリル&ランカでデュエット~~という流れで、May’nちゃんはこれからもう歌うぞってモードのところで、ケーキ登場~お誕生日会になりました(笑)
May’nちゃんも本当にびっくりしてましたね。そして仕切りは愛ちゃん♪
更にケーキを運んできたお姉さん、くるくるロングヘアのすらっとした方…なんとサプライズゲストに遠藤綾さんもいらっしゃっていました!えええ遠藤さん…!嬉しいなー!
シェリルー!と呼び合いながらMay’nちゃんと抱き締め合ってました。(*^▽^*)
そしてケーキはタイヤキ型でした。あとでMay’nちゃんが全部食べま~す!と愛ちゃんが(笑)
食べようと思えば食べられるけどね?とMay’nちゃん。そして愛ちゃんがMay’nちゃんに、こそっと「ねぇねぇシッポの方だけ後でちょこっと食べさせてね?」可愛かったですっ(≧▽≦)/ご馳走様ーっす!
遠藤さんからMay’nちゃんへ、大人の女性からのメッセージを!とお願いされ、シェリルは二人で一人、一人で二人、May’nちゃんの歌があったから、遠藤さんもシェリルを演じることが出来ました~とか、もう放っておいてもMay’nちゃんは一人でメインストリートを突っ走って行きそうな力があるけれど、これからも見続けていきたい、追って行きたいアーティストです、とかそんなお話をしてくださって、May’nちゃんも目元をうるうるさせながら聞いておられて、その姿に私もうるうるなりましたっ
遠藤さんはここでご退場でしたが・・・遠藤さんが舞台上に上がって下さって嬉しかったですー!
そしてここから、May’nちゃんと愛ちゃんで、大事なあの曲を一緒に歌いたい~と、「ダイヤモンド・クレバス」きました!!
しかも背景にクランとミシェルの20話の映像が流れて・・・もう涙ボロボロ・・・(※まだ序盤です)
デュエットは他にも、ライオン・トライアングラーなど。
あとランカのステージでは、ランカの新曲「そうだよ」と、May’nちゃんのステージでは、「pinkmonsoon」を披露してくれました!
ランカちゃんの「そうだよ」は、菅野さん作曲・真綾ちゃん作詞だそうです!ふわっとした優しい曲調と歌詞でした~アナタノオトに続く癒しソングになりそうですね。早く発売日発表されないかな~
May’nちゃんの「pinkmonsoon」は、とってもセクシー&キュート!明日発売ですね。早くまた聞きたいですっ
男性ダンサーさんを率いてのセクシーダンスで歌って踊るMay’nちゃんがかっこかわいかった~!
ランカちゃんの、「アナタノオト」での、「ギュっと目を閉じた」のところで、手のひらで愛ちゃんが目元を隠すんですが、ここの歌詞を歌い終えると、ぱっと手をどけて、ものすっごい可愛い笑顔ですっごい嬉しそうに笑ってくれるんですが、もうね、これほんとたまんないです!可愛いっ可愛いっ
あの振り付けもたまらんけれど、愛ちゃんの笑顔は本当に半端ない可愛さです。ドクンドクンしたよ!
アンコールではミンメイ@飯島さんと「天使の絵の具」飯島さんのピアノ演奏で、愛ちゃんが一緒に椅子に座って、飯島さんと息を合わせながら歌った「天使の絵の具」すっごく良かったです。
最後に愛ちゃんがどうでしたか?と聞かれて、「まりさんと最初にお会いしたのは、マクロスFに出演が決まってすぐのイベントで、その時はまさかこうやって一緒に歌わせて頂くことが出来るなんて思ってなくって・・・頑張ってきて、良かったぁ」って言っていて、本当に「頑張ってきて良かったぁ」って言った声が、震えるようで、まりさんも思わず愛ちゃんを抱き締めっとっても温まるステージでしたよ。
今日はここまで・・・また時間があったら触れていきたいと思います。
テンションは駄駄上がりでしたけど、身体は正直に疲れましたー(笑)
2日目はゲストさんも変わって、更にMay’nちゃんのサプライズバースデイ♪もありました!
May’nちゃんのサプライズバースデイは、オープニングからシェリルのステージ→ランカ@愛ちゃんのステージにバトンタッチ→さぁこれからMay’nちゃんがステージに舞い戻って、シェリル&ランカでデュエット~~という流れで、May’nちゃんはこれからもう歌うぞってモードのところで、ケーキ登場~お誕生日会になりました(笑)
May’nちゃんも本当にびっくりしてましたね。そして仕切りは愛ちゃん♪
更にケーキを運んできたお姉さん、くるくるロングヘアのすらっとした方…なんとサプライズゲストに遠藤綾さんもいらっしゃっていました!えええ遠藤さん…!嬉しいなー!
シェリルー!と呼び合いながらMay’nちゃんと抱き締め合ってました。(*^▽^*)
そしてケーキはタイヤキ型でした。あとでMay’nちゃんが全部食べま~す!と愛ちゃんが(笑)
食べようと思えば食べられるけどね?とMay’nちゃん。そして愛ちゃんがMay’nちゃんに、こそっと「ねぇねぇシッポの方だけ後でちょこっと食べさせてね?」可愛かったですっ(≧▽≦)/ご馳走様ーっす!
遠藤さんからMay’nちゃんへ、大人の女性からのメッセージを!とお願いされ、シェリルは二人で一人、一人で二人、May’nちゃんの歌があったから、遠藤さんもシェリルを演じることが出来ました~とか、もう放っておいてもMay’nちゃんは一人でメインストリートを突っ走って行きそうな力があるけれど、これからも見続けていきたい、追って行きたいアーティストです、とかそんなお話をしてくださって、May’nちゃんも目元をうるうるさせながら聞いておられて、その姿に私もうるうるなりましたっ
遠藤さんはここでご退場でしたが・・・遠藤さんが舞台上に上がって下さって嬉しかったですー!
そしてここから、May’nちゃんと愛ちゃんで、大事なあの曲を一緒に歌いたい~と、「ダイヤモンド・クレバス」きました!!
しかも背景にクランとミシェルの20話の映像が流れて・・・もう涙ボロボロ・・・(※まだ序盤です)
デュエットは他にも、ライオン・トライアングラーなど。
あとランカのステージでは、ランカの新曲「そうだよ」と、May’nちゃんのステージでは、「pinkmonsoon」を披露してくれました!
ランカちゃんの「そうだよ」は、菅野さん作曲・真綾ちゃん作詞だそうです!ふわっとした優しい曲調と歌詞でした~アナタノオトに続く癒しソングになりそうですね。早く発売日発表されないかな~
May’nちゃんの「pinkmonsoon」は、とってもセクシー&キュート!明日発売ですね。早くまた聞きたいですっ
男性ダンサーさんを率いてのセクシーダンスで歌って踊るMay’nちゃんがかっこかわいかった~!
ランカちゃんの、「アナタノオト」での、「ギュっと目を閉じた」のところで、手のひらで愛ちゃんが目元を隠すんですが、ここの歌詞を歌い終えると、ぱっと手をどけて、ものすっごい可愛い笑顔ですっごい嬉しそうに笑ってくれるんですが、もうね、これほんとたまんないです!可愛いっ可愛いっ
あの振り付けもたまらんけれど、愛ちゃんの笑顔は本当に半端ない可愛さです。ドクンドクンしたよ!
アンコールではミンメイ@飯島さんと「天使の絵の具」飯島さんのピアノ演奏で、愛ちゃんが一緒に椅子に座って、飯島さんと息を合わせながら歌った「天使の絵の具」すっごく良かったです。
最後に愛ちゃんがどうでしたか?と聞かれて、「まりさんと最初にお会いしたのは、マクロスFに出演が決まってすぐのイベントで、その時はまさかこうやって一緒に歌わせて頂くことが出来るなんて思ってなくって・・・頑張ってきて、良かったぁ」って言っていて、本当に「頑張ってきて良かったぁ」って言った声が、震えるようで、まりさんも思わず愛ちゃんを抱き締めっとっても温まるステージでしたよ。
今日はここまで・・・また時間があったら触れていきたいと思います。
PR

<< 嫁と食事☆
HOME
SAIYUKI FESTA ‘09 >>
[386] [385] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375]
[386] [385] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375]
この記事にコメントする