
始発でアニメフェア。死ぬかと思いました。
ステージは最高!でしたが、主催側が最悪!(汗)こんなお陰でグッタリガックリですよ。
エーベックスのライブ出演者の中に…イマジンズ?!てことで。
関さん来るから張り切って行ったのですが、ステージ出演時間としてはほんの数十分くらいかな。私、頑張った!(笑)
イマジンズ~モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス・デネブの5人が出て来て、歌ってくれました!
生のスーツはやっぱりかっこ可愛い★
凄く盛り上がりました!!後ろでは新しいPV映像も流れてめっちゃかっこ良かったです★☆
関さん・遊佐さん・てらそまさん・鈴村さんは、歌が終わった後に登場して少しコメントして終わり~て感じで、コーナーが電王になるまで他の出演者さんもいたので、先にも書きましたが、登場時間としては大変短かったのです。それでも十分満足出来たし、最高でした!
実は、始発で行ったものの、整理券600番台で結構ギリギリに入れた感じでして、座席が1番後ろ、入れただけでも良かったって感じなので文句言うわけじゃないんですけど、まさかトークの時まで前の人が立ち上がると思わなかったので、正直前の人たち頭(しかもめちゃくちゃ長身の方だった…)の合間から見えたのはモモタロスと遊佐さんだけで、他の方たちはモニターで見たんですけどね。
関さんは左腕に抱っこちゃんなモモタロスを付けておられました!
あのモモタロスになりた~い(*^▽^*)
なんて思っていたら、退場時に客席に投げたみたいですね(笑)
ちなみに、てらそまさんもキンちゃんを腕に付けていましたよ!こっちも投げたのかな?
しかしステージが最高だったのに、主催側の誘導とかが最悪で…
こっからはちょっと愚痴を言わせて頂きたいので、スルーしてもらっても構いません。
私が見に行ったエーベックスのライブには、整理券が配付されてました。
が、エーベックスのライブ前後のステージには整理券配付が無かったようです。
そのせいで、前のステージを少しでも近くで垣間見たい人と、後のステージを是が非でも見たくて既に待っている人とで、本来ライブの整理券所持者が待機する場所なのに、朝の田園都市線ラッシュ時ばりにごった返ししてしまったのです!
しかもこの待機場所が恐ろしく狭い。どんだけのオタクが此処に詰めかけるとお考えですか。
…どうやら考えてなかったようですね。
しかもその前後のステージが何かと言うと、前がグレンラガン・後がガンダム00と超強豪ステージだったんですよ!
グレンラガンとガンダム00のステージに、なぜ整理券を配らないんだ!!(大汗)
グレンラガンなんて人気キャストさん勢ぞろいの上に、しょこたんまで来てたんですよ…なのに整理券配付しないなんて舐めてるもいいとこだー!!
スタッフの誘導や指示も最悪だし、押せば入れると思っちゃってる痛い人達がガンガン突っ込むし、ステージ以外は本当に殺されるかと思うくらい悲惨でした…(涙)
何とか潰されそうになりながら入場待機列に移動したら、グレンラガンステージも少し会間見れたんで、それはラッキーでしたけどね!ハッキリ言ってちゃんと誘導してくれていたら、グレンラガンのステージも初めから全部見れたと思う。そう考えるとより腹が立つのでした…悔しい(>△<)
しかし生しょこたん可愛いですね~!キラキラしていたよ!
空色デイズと happy ever after はCD持ってるくらい大好きな歌なので、素直に嬉しかったです!
あとコニタンはいいね~アニキらしくグラサン掛けてらして、円らな瞳が拝見できず、ちょっと残念でしたが…
しょこたんもアニキから「劇場版グレンラガン主題歌は、中川翔子!お前に託す!」と言われて「ありがとうございますアニキ~!」と超嬉しそうでした。
凄く楽しかったには楽しかったのですが、やはり疲れました。
あまりの酷さに気分悪くなって倒れた人も何人か居たみたいですね。救急車で運ばれた方もいたとか。人がドミノ倒しになってましたよ。
スタッフの誘導体制に不満でした!小さな子供さんも来るような祭典なんだから!
そして大きな人気ステージを連続で用意しているのだから、別の場所で全部のステージに整理券を配るとか、整理券所持者は入場口以外の場所から入場できるようにするとか、こんな分かり切ったような混乱は予想して欲しかったです。
愚痴の方が多くなっちゃいましたが、こんな感じでした。
レポは書きません。ステージとしては短かったのと、関さんも一言二言って感じだったので。
あと愚痴ばかりのレポートになってしまいそうで感じ悪いかもなので、すみません。
ステージは最高!でしたが、主催側が最悪!(汗)こんなお陰でグッタリガックリですよ。
エーベックスのライブ出演者の中に…イマジンズ?!てことで。
関さん来るから張り切って行ったのですが、ステージ出演時間としてはほんの数十分くらいかな。私、頑張った!(笑)
イマジンズ~モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス・デネブの5人が出て来て、歌ってくれました!
生のスーツはやっぱりかっこ可愛い★
凄く盛り上がりました!!後ろでは新しいPV映像も流れてめっちゃかっこ良かったです★☆
関さん・遊佐さん・てらそまさん・鈴村さんは、歌が終わった後に登場して少しコメントして終わり~て感じで、コーナーが電王になるまで他の出演者さんもいたので、先にも書きましたが、登場時間としては大変短かったのです。それでも十分満足出来たし、最高でした!
実は、始発で行ったものの、整理券600番台で結構ギリギリに入れた感じでして、座席が1番後ろ、入れただけでも良かったって感じなので文句言うわけじゃないんですけど、まさかトークの時まで前の人が立ち上がると思わなかったので、正直前の人たち頭(しかもめちゃくちゃ長身の方だった…)の合間から見えたのはモモタロスと遊佐さんだけで、他の方たちはモニターで見たんですけどね。
関さんは左腕に抱っこちゃんなモモタロスを付けておられました!
あのモモタロスになりた~い(*^▽^*)
なんて思っていたら、退場時に客席に投げたみたいですね(笑)
ちなみに、てらそまさんもキンちゃんを腕に付けていましたよ!こっちも投げたのかな?
しかしステージが最高だったのに、主催側の誘導とかが最悪で…
こっからはちょっと愚痴を言わせて頂きたいので、スルーしてもらっても構いません。
私が見に行ったエーベックスのライブには、整理券が配付されてました。
が、エーベックスのライブ前後のステージには整理券配付が無かったようです。
そのせいで、前のステージを少しでも近くで垣間見たい人と、後のステージを是が非でも見たくて既に待っている人とで、本来ライブの整理券所持者が待機する場所なのに、朝の田園都市線ラッシュ時ばりにごった返ししてしまったのです!
しかもこの待機場所が恐ろしく狭い。どんだけのオタクが此処に詰めかけるとお考えですか。
…どうやら考えてなかったようですね。
しかもその前後のステージが何かと言うと、前がグレンラガン・後がガンダム00と超強豪ステージだったんですよ!
グレンラガンとガンダム00のステージに、なぜ整理券を配らないんだ!!(大汗)
グレンラガンなんて人気キャストさん勢ぞろいの上に、しょこたんまで来てたんですよ…なのに整理券配付しないなんて舐めてるもいいとこだー!!
スタッフの誘導や指示も最悪だし、押せば入れると思っちゃってる痛い人達がガンガン突っ込むし、ステージ以外は本当に殺されるかと思うくらい悲惨でした…(涙)
何とか潰されそうになりながら入場待機列に移動したら、グレンラガンステージも少し会間見れたんで、それはラッキーでしたけどね!ハッキリ言ってちゃんと誘導してくれていたら、グレンラガンのステージも初めから全部見れたと思う。そう考えるとより腹が立つのでした…悔しい(>△<)
しかし生しょこたん可愛いですね~!キラキラしていたよ!
空色デイズと happy ever after はCD持ってるくらい大好きな歌なので、素直に嬉しかったです!
あとコニタンはいいね~アニキらしくグラサン掛けてらして、円らな瞳が拝見できず、ちょっと残念でしたが…
しょこたんもアニキから「劇場版グレンラガン主題歌は、中川翔子!お前に託す!」と言われて「ありがとうございますアニキ~!」と超嬉しそうでした。
凄く楽しかったには楽しかったのですが、やはり疲れました。
あまりの酷さに気分悪くなって倒れた人も何人か居たみたいですね。救急車で運ばれた方もいたとか。人がドミノ倒しになってましたよ。
スタッフの誘導体制に不満でした!小さな子供さんも来るような祭典なんだから!
そして大きな人気ステージを連続で用意しているのだから、別の場所で全部のステージに整理券を配るとか、整理券所持者は入場口以外の場所から入場できるようにするとか、こんな分かり切ったような混乱は予想して欲しかったです。
愚痴の方が多くなっちゃいましたが、こんな感じでした。
レポは書きません。ステージとしては短かったのと、関さんも一言二言って感じだったので。
あと愚痴ばかりのレポートになってしまいそうで感じ悪いかもなので、すみません。
PR

この記事にコメントする