
すっかり日付も変わってしまいましたが、昨日はご一緒に浪川さんを一日追いかけた(笑)皆さんお疲れ様でございました!!
そしてもちろん、浪川さんと木曽さんも!!ルークくんと松村監督も!!一日お疲れ様でした。
本当に夢のような、というか実際に夢がたくさん叶っちゃった一日でした。
こんなに幸せで明日は死ぬんじゃないだろうかと思いながら帰りました。
・・・そして奇跡!!まだ生きています。嬉しいです。(←ちょっと言葉の節々が変なのは頭が変だから仕方ないと思って下さい)
アクセサリーコラボイベント×2回
ゲーム★アクションのサイドストーリー上映舞台挨拶×2回
一日に実質イベント4回。ファンサービスもたっぷり。
しかも浪川さんときたら、お昼からのイベントの前に、一本吹き替えのお仕事をして来ていたとか!!
この一週間も映画監督する関係とかでほとんど眠れていらっしゃらないとか…
そんな、私だったら帰りたいような状況の中で、浪川さんは一日笑顔を絶やさずにファンに接して下さいました。
もうね、感無量です。愛してます←どさくさにまぎれて
すっごく楽しかったですが、レポは今しばらくお待ち下さい。うろ覚えになると思いますが書きたいと思います。
うん、すっごく楽しかった!!笑い過ぎてどうしようかと。アゴが外れるかと。腹筋が壊れるかと。いやマジで。
アクセサリーコラボイベントに関しては、何かルークくんは顔馴染み(←これまた激しく図々しい話)って感じになってきましたが、狩野えいこーさん(浪川さん風に)これは凄く異色のコラボでしたが、狩野さんと浪川さんとルークくん、3人揃ってめちゃくちゃ良い人で楽しい人で!!お陰で本当にお腹いっぱい笑えました。
何のコントかと・・・!!(※トークイベントです)
狩野えいこーさんは狼的に密かに、爆笑レッドシアター大好き・イケメン部大好きなので、ちょっと浪川さんはもちろんだけど狩野さんもすっごい嬉しかったです。
覚えてる範囲で箇条書きというのもきっと結局長くなるのでまた後日。
とりあえずツーショットチェキの時の様子だけ書いておきます。
浪川さんが最強に紳士過ぎて、改めて惚れましたvvv


もう木曜日ですけど・・・忘れてたわけじゃないよ。
まさか日付変わってすぐに更新されてるとか、そんな仕事早いとは思わなんだけどね!えらくね?
2週目はサリアたんの食卓のお話でした。
選択、間違えちまいました!(^O^)/あちゃー
ネタバレ嫌な方はこの記事は読まないでくださいね!


昨日一昨日のDC公演の感想まとめ上げました。はっきり言って長いです。
長いのに、22時以降に書き足しました。
・・・ぶっちゃけ長すぎて、誤字が無いか自分で読み返すのも、もう い や (^O^)/
なので読まなくっていいですよ☆自己満足と、日々失う記憶の記録です。
キラフェスはお友達から感想メールもらって、かなりかっこよかったそうじゃないですか!いいなぁいいなぁ!!
今度パンフ見せてもらいます♪
来年キラミューンからCDも出すそうですね。しかもソロ!
キラフェスもDVDになるようなので、出たら浪川さんの勇姿を拝むために買おうと思います☆
ボイスアニメージュ買って来ました。
つか、土曜日に買ったんですけど、その足でお芝居に行ったら、ひろさんから雑誌まるごと・ピチューさんから浪川さん部分の切り抜き同じもの頂きました(笑)今、買って来ましたvvvてな感じで。ありがとうございました!大事にします!カレンダー飾ろうかな!でもどの写真もかっこいいのにカレンダーの写真だけ微妙じゃないですかコレvvv(すみません)
プレゼントのポラなんか、「チャックあいてました」とか自白しておられるし。
あんだけかっこいい写真をかなりノリノリで撮っておいてチャックあいてたんですか浪川さん(笑)
まぁいいよ。チャックは開けるためにあるのよ。(待て待て)
インタビューさり気なく読んでて吹いたんですが、あ、いや吹くとこじゃないんですが!
浪川さん、映画監督するんですか?主演じゃなくって監督??
主演もやるって何処かに書いてありましたよね?浪川さんは映画三昧だなぁ!映画も大好きなので嬉しいですが。
監督なんて言っても、もちろん監督もご出演ですよねーっ!!
どうなるんだろう。6日に色々話しを聞けるでしょうか。
っていうか誘った監督ってM監督?ですよね??
赤いチェックが眩しかったです。そしてJJさんのグラビアのページ数半端ねぇ。
あ、花咲ける青少年が何故か昨日録画失敗しましたので撃沈です。インタビューとか浪川さんのターンだったんじゃねぇのこれ。もー何っで撮れなかったのか!!


何度も何度も申し訳ござらんね・・・
今日からだったので、KEITAI☆ガーディアン登録してやってみました。
ってか、これって525円コースに勝手に誘導されたから525円コースに登録してしもうたけど、315円コースでも出来ましたとか言うのかしら言うのかしら言うのかしら…ぶっちゃけ高い…って思ったから来月からでも良かったんだけど、来月まであと6日くらいあるからちょっと長くねぇ?って思って登録してしまった。勢いって怖い。
つか、電話vvvv
電話の向こうから浪川さんのお声が…狼、昇天しました。(^O^)/
何この激烈かわうぅぅぅい!ガーディアンは!!
天使!天使!
しいて例えるなら、影月くんな感じですかね。
でも影月くんよりも、なんていうか、もーちょっと、きゃわいい(≧▽≦)感じがするんですが!
影月くんも激烈可愛いんですけど、影月くん以上に何て言うかこう、影月くんは、ナチュラルに可愛いけど、サリアたんは、可愛く演じようと思って狙って可愛くなってるんだけどまんまと可愛いっ!て感じでしょうか。
これはあくまでも私的見解です。
しかしサリアは水曜日に新エピソード更新らしくて、次回更新は来月…
やっぱり来月登録しても良かったのかもね。でもいいんだ。
電話の向こうの声、ちょっとってかかなり籠っててクオリティ低いのは残念な感じなんですけどね。仕方ないね。
サリアたんの「ざーんねん!」って言い方がちょっと小憎らしい感じでまた可愛いです。
そして待ち受け画面もらえましたけど、キャラクターの待ち受けは分かるが・・・
何故声優待ち受けまであるんですかこれ!!笑った…
いやしかし、これがまたイケメンな感じの浪川さんでした…いやでも何で中の人も待ち受けまであるのですかvvそういうとこはサービス良過ギルvv
水曜日までサリアたん続き出来ないみたいなんで、しょーがないから他のキャラもやってみようかと思います。(しょーがないからってオマエ)


いつもご協力下さってありがとうございます~!>ピチューさん!
http://www.disneychannel.jp/dc/program/drama/jonas/
ディズニーチャンネルのサイトに飛んだら9月のオススメ番組だった…今11月…
私が見たのは、とりあえず先行放送と1~3話までです。
先行放送は本編のダイジェストでしたね。
ジョナスブラザースの日常?学園生活をドラマ化したものですが、これってもちろんテレビ仕様ですよね!(笑)
浪川さんの吹き替えてるのは、ジョー・ジョナス、キャンプ・ロックでも彼の吹き替えでしたよねー。
同じジョーの吹き替えならキャンプ・ロックの方が(物語的に)好きなんですが、つか年月的な違いがあるだろうけど、ジョーの顔はキャンプ・ロックの時の方が何倍もイケメンだと思うのは、私だけですか。
まぁジョーの顔の件は浪川さんの吹き替えには何ら関係ないから、置いといても・・・
ジョナス、コメディなのでさくっと見れますし、3話まででは兄弟の掛け合いが面白かったり、ジョーもかなり喋ってくれるので浪川さんの吹き替え的にも美味しいですね~!
こういうコメディホームドラマ(学園もしかり)的な番組なら、ディズニーチャンネルと言わず地上波で放送してくれても面白いのに!
と思うんですが、全米ではどうだか分かりませんが、日本ではジョナスブラザースの知名度ってどうにもディズニーチャンネルの枠の中だけって感じがする(って私だけだったらすみません)ので、難しいのかな?
浪川さん的には、この「ジョナス」より先に「キャンプ・ロック」から見ると、彼らジョナスブラザースのポジショニングも分かって面白いんじゃないかなぁと思います。吹き替え的にも物語的にも、まずは「キャンプ・ロック」の方がオススメですし!
http://www.disneychannel.jp/dc/program/dcom/camprock/
まぁちょっとジョーのイケメン度の比較のためにも、キャンプ・ロックの方のサイトも置いておきます。
ジョナス見ると、勢いでキャンプ・ロックの方もまた見たくなりますねvDVDレンタルだったから、この勢いで買っちゃおうかなー
* * * * *
そう言えば早くレンタルに行って借りて見たい作品があるのですが・・・なかなか行けないまま。
その作品というのは、「ジキル博士の記憶」という、関さん吹き替えの作品なんですが。
借りに行かれないまま一か月経ってしまったなぁ
ちなみにあと一か月すると、セル版リリースされるそうです。
https://enet-dvd.com/enet/detail_endz-0008_dvd.html
来週のケロロにウレレ久し振りに登場するっていうのも・・・某ファンサイト様の掲示板で知りましたvいつも助かっています!
あとひろさんから教えて頂きましたが・・・きたぜきたぜきたぜぇー(←ちょっと勢い少なめに)
冬のAV祭景品・アニコンCDに石田さんご出演決定だそうです☆30ポイント交換景品だそうです。
12月18日~なので、それまでしばらくまた我慢生活しようかと・・・
でもユニバーサルバニーは我慢できないから早く買いに行かなくっちゃ!!


声優界に「だいすけ」さんって多いんだな~~って意識し始めてから、私がずぅ~~っと望んでいたものがあります。
それは、「ダイスケ集めてダイスケ祭!!」
この際、イベントでもやればいーのに!!というもの。
そんな企画の1歩目がスタートしました★☆(←まだ誰もイベントまでやるとは言ってないけど)
ドラマCD「DAISUKE!~聖なるバレンタインと、キミだけのボクら~」
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/music/daisuke/index.html
2010年1月27日に華麗に発売です!!
ドラマCD-!!うれしー!!
キャスト:
赤城ダイスケ-小野大輔
若葉ダイスケ-浪川大輔
桃麻ダイスケ-阪口大助
山吹ダイスケ-岸尾だいすけ
黒川ダイスケ-平川大輔
若葉ダイスケくん・・・メガネキャラですvvしかもバックカラーがグリーンときたもんだvv
見た目も一番、狼さん的ストライクです。メガネメガネ…黒髪さらさら…うわあぁぁ!
イントロダクション的にみても、名前からしても、若葉ダイスケくんは草食系男子らしいですね!
浪川さんに草食系男子のラッシュきたねこれ!!
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4126748/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main
更に。アニメイト通販のページには、アニメイトオリジナル特典として「キャスト座談会CD」が付くそうです。
あ~はいはい。アニメイトで買えばいいんでしょ、アニメイトで買えば!!
ダイスケ揃って座談会っすか・・・普通に収録後のキャスト座談会のはずなのに何なんでしょ、この心躍る感じは…!!
さて息つくところでもう一つ。
花とゆめ 付録スペシャルドラマCD
http://www.hanayume.com/hanayume/
1月20日発売の4号に付録で付くCD、これに浪川さんのお名前が上がっていました!!
浪川さんは南マキ先生の「声優かっ!」にご出演。名前3番目~
浅川さんのブログに話し上がっていたのはこれっぽいですね。
花とゆめの付録のCDは、もちょっと払ってもいいですよ??ってくらい豪華でいつも楽しませて下さるので、嬉しいですね~!花ゆめだけだよ、声優ファンにこんな良心的なのは・・・
>シッポさん、花ゆめの付録情報、教えて下さってありがとうございました~v


さて。
アニメイトで配布されているきゃらびぃ…
空中ブランコの特集を組まれているので、浪川さんのを逃さないように要チェックしています。
で、現在配布中のマクロスFとARIA表紙の分では、櫻井さんがピックアップ。このあとに三木さん、浪川さんのはず。多分。
そうそう、auと声優グランプリとアニメイト?のコラボでケータイゲームが新展開だそうですが…浪川さんのお名前がありますねー
その名も、「KEITAI☆ガーディアン」小さな精霊が貴女のケータイに宿る!というもの。
ほぁ~~
小さな精霊って浪川さんのことですか。ですね。
他キャストには、岸尾さん、関智さん、杉田くん、てらしー、小野D でした。
11月25日から遊べるらしいです。今のところauのみ?と思ってネット検索したら、他の機種は来年2月からだそうです。
携帯ゲームって面倒くさいな…
なんて思ったりもしたんですが、記事によると、相性アップさせたら着信ボイスとか貰えるらしいので、参戦しますよー!
ところで誰がどのキャラクターやるのかな?と思ってページに飛んでみたら、キャスト上がっとりました。
アレン・ユリス @ 関智一
サリア・バーニィ @ 浪川大輔
ダレン・ノーシール @ 岸尾大輔
ドレイジア・マーブル @ 杉田智和
エーリス・マクダウェル @ 寺島拓篤
ウィル・コンフォーク @ 小野大輔
浪川さんの、サリア・バーニィって子、絵が上がっている三人のうち一番可愛い系で私好みだったので、てらしーがやるんでしょ、と思っていたら(←ただの思い込み) この子が浪川さんですか!!
楽しみもひとしおになって参りましたぞ!!
アニメイトでトレカ配布企画なんてのもあるそうですよ。とにかくグッズ千円以上買ったら一枚もらえるシステム。
サリアたんは12月5日から配布ですので!
そういやアクロスブログ久し振りに更新されていましたね。(浪川さん的に)
木曽さんの更新だけど…ちょ、あのさ!赤チェック服…一番好きなんですよ。浪川さんの赤チェックほんとたまらん可愛過ぎて瞬き増えてしまうんですよ!!もーね!!赤チェック着こなすって結構なお洒落さんですよねーっ萌える。
あと話飛びますが、07-GHOSTラジオのテーマソングである斎賀さんfeat. JUSTの「PHANTOM」でイベントあるそうです。
http://www.animate.co.jp/event_info/event/event_e20100117.html
別に浪川さんがゲストで来るわけではないんですが、ちょっと話し上がったりしないかな?とか、純粋に斎賀さんを凝視したいハァハァとか(←やめなさい)ミニライブ見たい!とか、元々CDは買う予定だから…とか、そんな感じの流れで、チケットもらってきちゃいましたー☆
2回目のにしました。何となく。楽しみです♪
そういえば書き忘れていましたが、ヘタリアもカルタになるんでしたね。
銀魂・REBORN・忍たま・にゃんこ先生も。うちには電王と最遊記と遙かのがあるかな?他にはあるかな?忘れた。そして一度も遊んだことはない。
お正月にやろうかしらね。誰か一緒にやってくれるかしらね。
あと戦う司書さん6話まで見たんですが、何かモッカニア出てきたって聞いたのに出てこないの私のだけ出てこないの(そんなバカな)おかしいなーって思ってたら、5話の録画が失敗しており抜けておりました。
モッカニア、5話に出たのね?そうなのね?
落ち込みました…肝心の…(涙)ちなみに戦う司書さんはとても面白いです。


空中ブランコ見ました。(触れるの遅いですけど)
携帯コンテンツで番外編?なんか見られるらしいですね!
1週間のみらしいので見たい方は急いで!私は未だ見れていません。
見たい予定です。(何だそりゃ)ふ、フジテレビだよな…?(←携帯検索苦手すギル)
本編の方、思ったよりも良い話でしたね~(*^▽^*)と、私は思う。
4話「ホットコーナー」
3話の三木さんの時にも結構良い話だなと思いました。最後のまゆみちゃんが可愛い。
あと、3話の次回予告に浪川さんの顔が出てきた時には、「うっ思ったより際どい」とか思ったんですが、いざ4話を見てみると、見慣れたのか何なのか?案外あの赤い髪と浪川さんの顔が合っているような気がしました。
結構「しまった」って感じの表情が多くて個人的に好きでした(笑)
しかし伊良部先生の容姿と声がどういうタイミングで変わるのか分からないです。誰か教えて下さい。
来週の平田さんも結構合っているんじゃないかなーと(何がって髪の毛と顔という別々のパーツが)思ったり。
あとまた余談なんですが、最近アメーバの方でうっかりピグを始めたんですがね


ネタバレは記事をたたんでいる方のはなるべく見ないようにしていたんですが、たたんでない方のでうっかり見てしまった(笑)まぁ原作どおりなんでネタバレもクソもないですがね!関さんファンの方にも浪川さんの一葉は大変好評価でニヤニヤしました。ありがとうございます。(そこ何でオマエが礼を言うのか)
ところでチケット発売日とかは未だ未定なんですけど、12月6日のゲーム☆アクションのサイドストーリーレイトショー、時間だけ出てました。1部と2部なんですね。
第1部 20:00 開場 20:30 上映開始 21:00 舞台挨拶 21:45 終了 |
第2部 22:00 舞台挨拶 22:45 上映開始 23:15 終了 |
って思って一応調べて見たら、意外と電車があって驚きました。電車すげーなぁ
7日も休まないとですね。身体が持たないですねコレ。いっそ池袋に泊まり込んで次の日乙女ロード巡回したいぜ。その前に次の日まで休ませてもらえるのか超微妙ですが!
今日のフェアリーテイルには出ていなかったですね。
っていうか私、フェアリーテイルとRAVEを勘違いしていました。私が1巻読んで放置したのはRAVEでした。すみません。何か前の日記でそんなようなことを書いたので。
マーリンは4話目放送されたのに何ですが3話目まで消化。
っていうか日曜日にですね、うちの父親がNHK好きなもんでずっとテレビがNHKなんですが、マーリンのCMが流れてるのにかじり付いていたんで、「見たいなら録画してあるけど~」なんて声掛けてみたら「今すぐ見たい!」と言い出したので、親子でマーリン1~3話を鑑賞(笑)
続きも早く見たい面白いと大変気に入ってました。私も面白いと思いますが父親がこんなにハマルとは思いませんでした。
どうでもいいけど、まだ3話目なのにアーサーの成長っぷりが凄いですね!1話のアーサーって超嫌な奴だったのに、何か3話目にして1話目のアーサーの欠片も無いくらい良い奴になってて吹きました。いいぞアーサー可愛いぞ!イケメンだし!前野くんボイスだし!
マーリンも可愛く見えてきました。ようやく。まぁどうも不器用で阿呆な子なんだけど(ごめん)、そこも可愛く見えてきました。
王様の前に僕が魔法使いですと名乗り出たマーリンとアーサーのやり取りが何か面白かったです。
http://tog.namco-ch.net/
テイルズオブグレイセスの公式サイト見に行ったら、リチャードのキャラクターページでムービーっぽいのが追加されていました。喋ってるとこ初めて聞きましたが、低めでとても私好みな浪川さんボイスです♪
でも何か胸押えてて苦しそうでした。え、まさか病弱キャラなの??私、ゲーム誌とか一切チェックしていないので公式情報しか知らないんですけど。公式サイトのキャラ設定にはそんなの無いぞ!
争いが嫌いで、争うことに心を痛めてるとは書いてありますけど…ムービーの苦しみ方は、単に争いに心を痛めて苦しんでるって図でも無かったですよ…?
何か嫌な予感がします。発売しても無いのに嫌なフラグ立てないでほしいです。
私だってリチャードのこと結構楽しみにしてるんだからっっ(>△<)
あと先ほど森川さんのブログを拝見して知って、びっくりしたのですが・・・


いつもブログの方しか見てないんですが、キラフェスと大阪の学校イベント以外に何か行ける浪川さんイベントは無いのかね~と思って、アクロスサイトを眺めていたら・・・
11月1日に浪川大輔先生による特別レッスンがあるとか・・・
気になる人は、上のサイトを見て下さい。
11月1日仕事入れちゃったんだけどォォォ!
っていうか、告知おせェェェ!!(涙目)
11月中で唯一日曜日働こうって日ですよ・・・上旬の日曜日ならもう流石に何も無いんじゃねぇのと思って出てもいいよとか言っちゃったばっかなのに、こんなにピュアな心で仕事引き受けた私(言ってろ)に対して、これって鬼じゃねぇの。
まぁ私、こういう講習系?とか学校でやる講義系の声優さん出演ものって、いつも気になりながら、何か声優目指す訳でもないのにただのファンが行くのはやっぱり不謹慎かなって思っちゃうので(もちろん行きたい人は行っていいと思います。私が勝手にそう思ってしまうだけなんで)、行けたとしてもちょっと戸惑ってたと思うんですが。
25日の大阪も早々に諦めたし、キラフェスまでおあずけか・・・ って、キラフェスも行けない私なので(涙)6日のイベントまでおあずけですか。浪川さんおあずけ。これはキツい。
ところで最近浪川さんは色々やりたいってことなんでしょうけど、学校や学生向けの先生的なものが多くないですか?ちょっと私的に厳しいです・・・A&Gのアカデミーのブログにもあったけど、あれもそういう系統のものですよね?いつやるのか知らんけど。
気持ちを切り替えて~~
フェアリーテイル、出てきましたね。ジークレインさん青い髪のお兄さんですね。かっこいいですね!
今更ですが、FTって読んだこと無いとか言っておいて、あのドリル鼻の雪だるまみたいなキャラクターが出てくる漫画、1巻だけ読んだことありました。あの雪だるま見て思い出しました。 (先週は思い出さなかったけど今週になって記憶のコードが繋がりました)
1巻にしてあんまり好みじゃないからいいや~と見切ったような記憶が甦ってきました。
ちゃんと読んでおけば良かった・・・
マーリンは未だ見れていません↓
ブレないオレを見てくれ!CD買ってきて聞きました!やっと
もう朝から車内でリピートリピートですよ!大音量!!何て心地いいんだ!
ちょっと何かこの歌、ライブでフルで聞いた時は分からなかったけど、随分と囁き系ソングじゃないですか~
ヤッヴァイんですけど!ほんとなんかこれ優しいなユーイ・・・爽やかって言うよりも甘いなユーイ・・・
まさにスイーツって感じです。ほんと爽やか甘くって、きゅんきゅんします。なんかくすぐったい。
未だに見上げてBLUESKYも大好きだったりしますが、これも私的に浪川さんソングの殿堂入りを果たしました♪
元来キャラソン好きとして一言申しますと、ほんとキャラクターソングっていうのは、上手ければイイってものじゃない・・・と思うんですよね!
ヲタクの戯言と思われればそれまでですけど、キャラソンって奥深いものなんですよ…っ
如何にそのキャラクターでありながら、このキャラクターってこういう風に歌うんだ!こんな思いを秘めてるんだ!みたいな感動を与えることが出来るのが、キャラソンですよね!
もちろん上手いに越したことはないと思いますが、声優さん=アーティスト的な扱いの現代においては、やっぱり歌の中でもキャラソンに至っては演じ分けっていうのが、非常に愛しいものだと私は思うのです。
そういうの大事にして歌ってもらえたら、そのキャラクターを大好きなファンとしては、とっても嬉しい。もっともっと好きになる。
浪川さんは「歌」はまだ頑張ってる段階かも知れませんけど、(でも凄く上手くなられたと思ってますけど!)キャラクターソングを歌う声優としての演じ方は本当にピカイチ☆だと思います★
おかげでユーイも最初はぎこちない歌で好きって囁いてくれていたけど、今は甘い囁きで抱き締めてくれる大人の男子になりました・・・ありがとう浪川さん。
浪川さんがユーイで良かったです。
