
あっという間に5月。早いです。ゴールデンウィークです!
私は・・・遊びます。既に遊ぶことしか頭にない・頭の悪い計画を立てて、早くも死んでました。
ちょっと疲れてるんだわさ・・・(遊び過ぎで)
頭悪過ぎて頭痛くなってきた・・・いや、頭が痛いのはマジですよ。
頭が悪いのも、マジですが。(そこはスルーするとこだよね)
なんだろうか目まいがしたりするんですよね。目もシパシパするからゆっくりアニメ見られない。
やだなぁオタクとして致命的なんじゃない、これ。
で、そんな中色々書きたいことや言いたいお礼がたくさんなんですが、少しずつ・消化たいと思ってます。
遅くてねぇすみません↓
今日は電王映画の初日。
舞台挨拶めぐりは明日ですが、映画だけじっくり見たいなと思って、今日は地元の映画館に行ってみてきました。
映画館のグッズも買ったよー!パンフも買ったよー!
キラキラなピンズが出ると聞いていたが見つからなかった。前回は地元の映画館でもあったのになぁ
あと、ポケモンセンターで今日から開催♪
ルカリオのわくわくフェア~に行ってきました。もうほんと、わくわくフェアですよ!
ルカリオ好きな人は是非ポケモンセンターへ!5月中に行って下さい。
ほんっと散財したけど楽し過ぎました。ルカリオのものしか買ってないのに、1万超えたわよ☆
ルカリオグッズがこんなに店頭に並んでることってルカリオ波導の勇者が劇場公開された時・以来じゃないですか?
おばさん感激。お子様に混じって、ルカリオたっくさんゲットしてきました!ポケドールは前のと一緒?でも可愛いからまた買った。買ったグッズの写真も載せたいです。(そのうち)
薔薇一輪持って佇むルカリオのイラストが半端ない可愛さですわ。
ちなみに、桜木町に行ったんですけどね、店員さんにTシャツのサイズ見せてもらいながらルカリオ話に花を咲かせていたら、東京店では限定ショッパーがあるとな!はいはい、行けばいいんでしょ。
で、東京店にも行ってしまいました。だったら最初から東京店に行けば良かったんじゃないのバーカ。
ルカリオのショッパーに合わせて、ショッパーと同じ絵柄のクリアファイルも東京限定。
皆さん、どうせ行くなら東京店ですぜ。ちなみに東京駅じゃなくて浜松町駅だから気を付けてね。
電王に触れるのは明日にしておこうかな。
アニコンのCDは聞きましたよ~!
石田さん出番は少ないけど、でも最初と最後に出て来て、キャストクレジットにもちゃんといた!
そうだよねぇいなきゃねぇ!
絶対領域ー!絶対領域ー!萌えー!って言い過ぎ(笑)とっても飛んだキャラクターでした。
クレジットで石田さん自身もキャラを未だ掴み切れてないっぽいことを・・・でもまた次があったら少しずつ掴んでいきたい、けど、次が無くても、それはそれでまぁいいかなぁ・・・ですって(笑)
次はなくても良いです。普通に販売するCDだったなら、次も是非!と言いたいところですが。
絶対領域ー!の言い過ぎっぷりには笑わせて頂きました。(^^)
思ったより内容も面白かったので、こういうノリなCDは本当は好きなんですが。
25万円でしょー・・・ピキピキします。
ポイントが残り3ポイントに・・・次があったら、あと10万円分の買い物をしなくちゃならないんでしょ。無理だっつーの。
あとアニメイト店員もこのCDを聞いて少しは接客を改心した方がいいんじゃないのって思いました。
これはこれでやり過ぎだけど、まさかアニメイト店員達がこんな接客を熟知しているとは思いがたいです。
コンシェルジュ、と、ただの店員は違うんでしょーけど。にしてもただの店員が酷過ぎるよあそこは。
私は・・・遊びます。既に遊ぶことしか頭にない・頭の悪い計画を立てて、早くも死んでました。
ちょっと疲れてるんだわさ・・・(遊び過ぎで)
頭悪過ぎて頭痛くなってきた・・・いや、頭が痛いのはマジですよ。
頭が悪いのも、マジですが。(そこはスルーするとこだよね)
なんだろうか目まいがしたりするんですよね。目もシパシパするからゆっくりアニメ見られない。
やだなぁオタクとして致命的なんじゃない、これ。
で、そんな中色々書きたいことや言いたいお礼がたくさんなんですが、少しずつ・消化たいと思ってます。
遅くてねぇすみません↓
今日は電王映画の初日。
舞台挨拶めぐりは明日ですが、映画だけじっくり見たいなと思って、今日は地元の映画館に行ってみてきました。
映画館のグッズも買ったよー!パンフも買ったよー!
キラキラなピンズが出ると聞いていたが見つからなかった。前回は地元の映画館でもあったのになぁ
あと、ポケモンセンターで今日から開催♪
ルカリオのわくわくフェア~に行ってきました。もうほんと、わくわくフェアですよ!
ルカリオ好きな人は是非ポケモンセンターへ!5月中に行って下さい。
ほんっと散財したけど楽し過ぎました。ルカリオのものしか買ってないのに、1万超えたわよ☆
ルカリオグッズがこんなに店頭に並んでることってルカリオ波導の勇者が劇場公開された時・以来じゃないですか?
おばさん感激。お子様に混じって、ルカリオたっくさんゲットしてきました!ポケドールは前のと一緒?でも可愛いからまた買った。買ったグッズの写真も載せたいです。(そのうち)
薔薇一輪持って佇むルカリオのイラストが半端ない可愛さですわ。
ちなみに、桜木町に行ったんですけどね、店員さんにTシャツのサイズ見せてもらいながらルカリオ話に花を咲かせていたら、東京店では限定ショッパーがあるとな!はいはい、行けばいいんでしょ。
で、東京店にも行ってしまいました。だったら最初から東京店に行けば良かったんじゃないのバーカ。
ルカリオのショッパーに合わせて、ショッパーと同じ絵柄のクリアファイルも東京限定。
皆さん、どうせ行くなら東京店ですぜ。ちなみに東京駅じゃなくて浜松町駅だから気を付けてね。
電王に触れるのは明日にしておこうかな。
アニコンのCDは聞きましたよ~!
石田さん出番は少ないけど、でも最初と最後に出て来て、キャストクレジットにもちゃんといた!
そうだよねぇいなきゃねぇ!
絶対領域ー!絶対領域ー!萌えー!って言い過ぎ(笑)とっても飛んだキャラクターでした。
クレジットで石田さん自身もキャラを未だ掴み切れてないっぽいことを・・・でもまた次があったら少しずつ掴んでいきたい、けど、次が無くても、それはそれでまぁいいかなぁ・・・ですって(笑)
次はなくても良いです。普通に販売するCDだったなら、次も是非!と言いたいところですが。
絶対領域ー!の言い過ぎっぷりには笑わせて頂きました。(^^)
思ったより内容も面白かったので、こういうノリなCDは本当は好きなんですが。
25万円でしょー・・・ピキピキします。
ポイントが残り3ポイントに・・・次があったら、あと10万円分の買い物をしなくちゃならないんでしょ。無理だっつーの。
あとアニメイト店員もこのCDを聞いて少しは接客を改心した方がいいんじゃないのって思いました。
これはこれでやり過ぎだけど、まさかアニメイト店員達がこんな接客を熟知しているとは思いがたいです。
コンシェルジュ、と、ただの店員は違うんでしょーけど。にしてもただの店員が酷過ぎるよあそこは。
PR

この記事にコメントする