
タイトルがダジャレっぽかったから、勝手にコミカルテイストのギャグ作品かと思っていたのに、買ってきたら、パッケージが何だか・・・めっちゃくちゃ怖そうなんだが・・・!!と思わず絶句。
狼さんは野生育ちでありながらも、怖いのは苦手なんだよぉぉぉ!!
昔からホラー系は・・・ホラー系だけは・・・
でも解説を読んでみたら、ホラーと言うより、奇妙話系かな?と、世にも奇妙な物語っぽいイメージで、寝る前にベッドに横になって、部屋の電気も消してから聞いてみました。
・・・やっぱり怖くなって、途中で明かりをつけてしまった。お陰で今朝は寝不足、いつも以上に眠くて眠くて(バーカ)
部屋の明かりを消して、暗闇の中で聞くと恐怖心が倍増しますのね。
物語のメインステージも、何も見えない暗闇の中、だからかな。明るい部屋で聞いていたら、それほど怖くもないと思うんですが。
聞いてみたら、やっぱり世にも奇妙な物語っぽかったですね。
中尾隆聖さんがタモリさんのポジションで、櫻井さんが主人公。そして関俊彦さんは・・・謎の声。
これがもう、ものすっごい怖いです!!関さんの役どころが怖いんだ・・・
人間に生まれた以上誰でもが持ち合わせていそうな感情なのだけど、それがどう表に出てくるのかで全てが変わったり、狂ったりするんだという話ですかね。奇妙な物語としては既にありそうな話でもありましたが、面白かったです。怖かったですけど!
でもより一層物語を堪能しようと思うなら、ぜひ部屋を暗くして聞いてみて下さい。怖さ倍増しますので!
中尾さんの出番がもうちょっとあっても良かったなぁと思いました。それが残念でした。でもストリーテラー?は中尾さんバッチリ適役ですね!
世にも奇妙な物語のタモリさんだから、出番は最初と最後しか出てこないの、まぁしょうがないのかな。
何気にDCの小笠原さんがいらしてびっくり。こういう作品では初めてお見かけしました!
11匹のにゃんこでお芝居見に行った時、自分の担当じゃない日には物販にいらして、ロビーに流れる11匹のねこを口ずさみながらぴょんぴょんしていらしたのが、印象に残っています。(^^)佐平次でも若々しく演じておられましたよね~思わぬところでお見かけ出来て、何だか嬉しいです。
81さん、主としてドラマCD作品をこれからも手掛けていくようならば、是非とも川島さんを・・・!
そしてイベントにも、関さんと一緒に呼んで欲しい!
狼さんは野生育ちでありながらも、怖いのは苦手なんだよぉぉぉ!!
昔からホラー系は・・・ホラー系だけは・・・
でも解説を読んでみたら、ホラーと言うより、奇妙話系かな?と、世にも奇妙な物語っぽいイメージで、寝る前にベッドに横になって、部屋の電気も消してから聞いてみました。
・・・やっぱり怖くなって、途中で明かりをつけてしまった。お陰で今朝は寝不足、いつも以上に眠くて眠くて(バーカ)
部屋の明かりを消して、暗闇の中で聞くと恐怖心が倍増しますのね。
物語のメインステージも、何も見えない暗闇の中、だからかな。明るい部屋で聞いていたら、それほど怖くもないと思うんですが。
聞いてみたら、やっぱり世にも奇妙な物語っぽかったですね。
中尾隆聖さんがタモリさんのポジションで、櫻井さんが主人公。そして関俊彦さんは・・・謎の声。
これがもう、ものすっごい怖いです!!関さんの役どころが怖いんだ・・・
人間に生まれた以上誰でもが持ち合わせていそうな感情なのだけど、それがどう表に出てくるのかで全てが変わったり、狂ったりするんだという話ですかね。奇妙な物語としては既にありそうな話でもありましたが、面白かったです。怖かったですけど!
でもより一層物語を堪能しようと思うなら、ぜひ部屋を暗くして聞いてみて下さい。怖さ倍増しますので!
中尾さんの出番がもうちょっとあっても良かったなぁと思いました。それが残念でした。でもストリーテラー?は中尾さんバッチリ適役ですね!
世にも奇妙な物語のタモリさんだから、出番は最初と最後しか出てこないの、まぁしょうがないのかな。
何気にDCの小笠原さんがいらしてびっくり。こういう作品では初めてお見かけしました!
11匹のにゃんこでお芝居見に行った時、自分の担当じゃない日には物販にいらして、ロビーに流れる11匹のねこを口ずさみながらぴょんぴょんしていらしたのが、印象に残っています。(^^)佐平次でも若々しく演じておられましたよね~思わぬところでお見かけ出来て、何だか嬉しいです。
81さん、主としてドラマCD作品をこれからも手掛けていくようならば、是非とも川島さんを・・・!
そしてイベントにも、関さんと一緒に呼んで欲しい!
PR

この記事にコメントする