忍者ブログ

御衣黄日記

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

アニメの総合感想日記になる予感。主に録画鑑賞です。

今日の銀魂・・・猫化
vvv
何か変な声だけどこの知ってる声はと思ったら、ヅラ 猫 化 !!
しかも黒猫♪しかも散々うんこ発言・・・しまいには「にゃん」キタ!!
銀さんに可愛くねぇって言われてましたが、いやいや可愛いんですけども?!にゃぁん!
何で「にゃぁん」の言い回しだけ妙に媚びているのか
vvバ可愛いですねvv

君に届け
数回前のキミトドでは最後のアナウンサーのやつでまさかの原作ネタバレ(しかも楽しみにしてたとこまだ読んでなかったのに←私の記憶はネタバレの一歩手前)されて、がっかり感が強かったんですが。もう本編終わったらすぐにテレビ消さないと駄目だな!と思った・あのアナウンサーのコーナーほんと要らねぇ・・・
で、本編。久々のキミトドは破壊力半端ねぇっすな!!
もうヤキモチで腕引っ掴んで連れてっちゃう風早くん、ずるい。本当にずるい。
しかも「ごめん・・・我慢できなかった。」だと! 
我 慢 で き な か っ た ん だ と !!!ハァハァハァ
だってかわかっこいいじゃないっすかー!!とんでもねぇよ奴は!!
好きなのはキミ一人だよ!!キミ以外いないだろうが
vvv
「そのまま信じるよ」までは緊張感保ってて男前だったのに、「そっかぁ~(ふにゃふにゃ)ちょっと見ないで。今ちょーはずかしいから」可愛さが爆弾級・・・ちょー連呼するのも可愛いなチクショウ
vv
「付き合うとかってどうなの?」ってもう一人占めしたくてたまんないキミの気持ちよく届いてるよ
チクショウ、ずるいよ風早くん!
浪川さんが王子声過ぎて悶絶するアニメ第一位をあげます。←

そんでもってくるみちゃんやっぱりいいな!りゅうもいいなぁ
爽子ちゃんはもちろん好きですが、私やっぱりくるみちゃん大好きなんですよねぇ・・・
やり方は若干陰気ですけど、一生懸命一途なのにから回ってる感が何とも。
好きな人のためだけに一生懸命なくるみちゃんの心意気、好きです。

戦う司書さん
ウィンケニーは退場後も出てくるな・・・シガルもよく出てくるなぁ
モッカニアさんも回想で構わないのでお願いしたい。
さてさて、燃えるミレポ。いつもパリっとしてるので、いつになく取り乱すミレポックは新鮮な感じ。
ミレポック好きなので色々な表情が見れて嬉しいです♪
沢城みゆきちゃんは今期はあちこちでお声を聞かれて嬉しいな。
ミレポックがドレスで銃持って応戦する姿のスカートのハタメキが萌えました。
軍服からドレスに着替えて顔赤いのも可愛いですね。女の子らしい一面が見られました。

こばと。
銀生のターン
vv
タイトルからしてももう完全に銀生のターンきましたねvv
もこもこもふもふした銀生、やはり可愛い容姿っすなぁ。
この可愛い外見から醸し出される・激かっこいい浪川さんボイスもたまらん・・・!
いおりょぎさんに対する粘着っぷり(笑)もたまらん。
こばと。はこばとちゃんも可愛いし、愛ちゃんのツインズも可愛いし、いおりょぎさんはもちろん可愛いし、OPED共に心地よいし、アニメになって良かったなぁ~って感じがしますね。

フェアリーテイル
愛ちゃんが出るってブログに書いてあったのですが、出てきましたね♪
歌も歌っちゃうサービスっぷり。歌うキャラクターだから選ばれたのかな~?
テンションは上々な弾けた精霊の役でした。可愛かった!
色々な役に挑戦しててどんどん上手くなっていきますね。
あと、DVD1巻に「キャストバトルオブフェアリーテイル」という声優さんのトークやクイズのバトルが収録されるようです。(公式サイトより)柿原さん・岸尾さん・そして浪川さんのお名前があります。
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/fairytail/goods/
フェアリーテイルはアニメイト限定版とかあるんだろうか。

遙かアニメはATX映らないのでDVD待ちです!

超関係ない追記ですけど、年始に嫁とブッフェランチに行って来たんですが、ゲーマーだけどアニメは私の戯言を聞くばっかりでほとんど見ない嫁から、「君に届けのアニメのDVD買ったよ」って予想もしない一言が返ってきてひっくり返りました。確かにオススメしたけどDVD買うまでいくとは思わなかったので、びっくりしましたが嬉しかった!!

拍手

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
KEITAIガーディアン、やってます。だってお金払ってるもの。←
サリアたんは、やっぱし可愛いの!黒可愛いの!!
全然レポってないですけど、毎週携帯電話越しに悶絶しております。>猫が素でスッゲ冷たい目で見てくるのでちょっと現実に戻ります
このシナリオ書いてる人誰ですか?サリアたんの可愛い中に黒さと純真さと笑いを散りばめていて、携帯恋愛ものって期待してなかったけど、これそれなりに結構ツボなんですけどvv
でもって明日・水曜日に最終話が更新されるらしいですよ。KEITAIガーディアンは日付変わるとすぐに更新してくれるから、あと15分ほどで最終話更新ですよ。・・・っていうか、 も う お わ る の か !ハヤイナ

全部で7話かな?1プレイ終わったら初めからやり直せるらしいので、日付代わって最終話終わったら、選択肢2つほど逃したのを取り戻すべくまた1からやり直すぜ!
っつか結局サリアしかやってないんですが、他のキャラのシナリオとも連動してるみたいですね。
サリアたんは結構ズバっと物言うタイプですが、そこが素直でよろしいと思います!でも素直っていうか結構ド直球すぎて、たまにこいつ実は狙ってるだろ!とか思う黒さが垣間見えるような気がするのも、また魅力の1つなんじゃないかなとか。
他のキャラやってないから比較は分かんないけど、サリアたんは自分的に結構ツボでした♪
私、恋愛ものにおいては、そこはかとなく笑いを提供してくれるキャラクターが好きみたいです。(加賀美くんとか)もちろんひたすらキュンキュンさせてくれるのも好きだけどね

しかしシナリオの流れ的には、5話まではかなり他愛もない日常会話および質問だったり、若干サリアたんの直球アタックなので気持ちラブラブだったりしてたのに、いきなり別れ話切り出されて泣き出されてって流れは、あまりに唐突すぎるのではないだろうか(笑)これぞ最終話一歩手前フラグ!
しかししかし、サリアたんが泣きべそでグスグスしてるの・もうもんの凄い 可 愛 い っ !!(はぁと)
浪川さん、ありがとう・・・とてもキュンキュンしました。
抱きしめてやりたい!泣くな!俺の傍にいろ!って電話ごと抱きしめてやりたいんですが、うっかり何この立場逆転vv
浪川さんもインタビューなどで言ってましたけど、サリアはとにかく見た目も性格(は若干黒いけど)も声も、全てにおいて大変愛らしいキャラなので、どうもガーディアンだから守ってもらいたいっていうより、やっぱり守ってあげたいって感じなんですよね~♪

プレイし直して気が向いたら、攻略選択肢など上げるかもです。
でも選択肢によって、セリフの言い回しが、同じ言葉や挨拶・つぶやきでも演技変えてくれてるので、ストレートに当たりくじ引きまくるよりは、ミスってもいいかなって気がしますよ!
他の機種は分かりませんが、auでやってる限りでは、選択直後なら、選択肢自体は変更できませんが、全部の選択肢の回答音声を聞くことが出来ますし♪


下記よりは拍手お返事です!お心当たりの方、つづくよりどうぞ~!

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
シャイニング・フォース・クロス
http://shining-force.jp/cross/

うちの最寄駅から2駅だけ電車に揺られていった先のアニメイトの正面にあるゲーセンに、期せずして「シャイニング・フォース・クロス、入ってます」の旗を発見!!連れの友達を巻き添えて突入してきました!!

shai1.jpgアーケードゲームですよん。
アーケードなんてKOFとかヴァンパイアシリーズをやりに学生の頃ちょっと通ったくらい。しかも今日行ったゲーセンは3階まであって、昔私が通ってたような田舎くさいとこと違って、だだっ広いので、入ったものの何処にあるのか!と探しまわったら結局3階にあった!正直、3階まで階段登るのしんどかった!(^O^)/

右のはチラシ。もらってみました。
左のはカード。300円で購入です。使用回数に制限があるそうですが、使い切ってもデータは新しいカードに移行できるらしいです。ちなみにこのカード買わないとプレイ出来ないらしいです。(全て「らしい」情報)
どーでもいいけど、このカード買うのに、金が引っ掛かってなかなか出てこなくて、店員さん店員さ~んって探しに行ったら、メイド服のお姉さんが店員さんだったよ・・・最近は秋葉原以外にもメイドがいるんですね。

1プレイ200円・コンテニュー100円ですが、思いのほか人気みたいで、2プレイはしたかったんですけど、後ろで待ってたから出来なかったです。しょぼーん。連れの友達にもお茶に行く途中を強行したので悪いかなと思って。
今度は一人で心置きなくプレイしに行くんだぜ!!

1プレイでは関さん演じる評議長には会えませんでした・・・(何このげんなり感!)
でもどっちかっていうと、この評議長じゃなくって気になるのはプレイヤーボイス。
他のアーケードゲームはやらないのでどうだか知りませんが、これってちょっと美味しくてですね、評議長というキャラクター以外に、主人公のボイスも関さんに出来ちゃうんです♪美味しいでしょう♪
ちなみに、他出演のカッキーや羽多野くんボイスにも出来ますよ!私は迷わず、真っ先に関さんにしました!(≧▽≦)
選択の4番目辺りから凄く聞きなれた声が!関さんだー!!
見本のボイスパターンが10以上あったんじゃないか?かなり聞けて、まだプレイ前なのに結構な満足感を味わえました♪
ボイスパターンとしては、生き生きとした少年・青年の中間ボイスって感じで、まぁ別に今初めて聞いた関さんの声パターンってわけでもないんですが、そうだなぁ例えるなら、デュオっぽい感じかなぁ?つまるところ、かなり好きなタイプの関さんボイスなんです♪
何で妙にテンションが上がり、主人公の顔や髪型も色々選べるんですが、選ぶというよりボタン押しまくってたら時間切れで、出来ればベビーフェイスの少年顔にしたかったんですが、うっかりいかついお兄ちゃんの顔にしてしまったまま時間切れ。これちょっと疑問なんですが、プリティ少年顔にしていたら、関さんの声でプリティ少年の声になったりとかしないですかね?気になったので、色々試したかったんですが~~とにもかくにも1プレイしか出来なかったので、いかつい関さん(誤)のみプレイ。

プレイ中ですが、1プレイだとほぼチュートリアル的な。
RPG・3D画面・アクションものが苦手な私には、非常に苦戦するゲームでした・・・それなりに面白かったけど。あと制限時間があって焦る!友達はRPG・3D慣れしてるので、いろいろ指示してもらえて助かりましたが!あ、やっぱ私一人じゃ無理っぽい?
バトル中も、敵をロックオンするのには画面をタッチ・アクションプレイ(ジャンプ・アタックなど)はボタン操作で、非常に難しいんですが!!
主人公@関さんボイス的には、まだ序盤だからか、見本で聞いたほど声聞けなかったけど、「ヤァ!」とか「ハッ!」とかそんな感じ。むしろちょっと苦しむ声とかも聞きたくてわざと攻撃受けたりもしたのはナイショ。

とりあえずブラッドと競ってトレジャーハンターのギルドに所属するところまでが1プレイ。
全部プレイしたらいくら掛かるんだろう。面白いけど、普通にPSPとかで出してほしい。
しかも評議長はこれから出てくんの?ってか評議長が出てくるまでにこのゲームにいくら費やせばいいの?(^O^)/
でもブラッド@カッキーさんとかは出てきましたし、ボイス量的にも結構喋っていたので、評議長さん期待したい!
せめて評議長が出てくるまではやりたいので、また暇があったら行ってみます!

奈々ちゃんの歌う主題歌も煩いゲーセンの中で若干聞けましたが、あんまりよく聞けなかった!残念。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
お正月を実感すること無く終わった1日でした。
31日~2日まで仕事でしたが、大晦日の帰宅は紅白の奈々ちゃんにギリギリ間に合い、「深愛」は良かったけど短かったのがちょっと残念。更に、夕飯→年越しそばが毎年恒例なのに、何故か夕飯をそばにすると言われ、それならそれでもいいかと思ったけど、出てきたのが冷たいそばで絶句。年越しそばは温かいのでしょう?!っていうか夕飯と年越しそばは別物でしょう?!不満たらたらでしたが、作ってもらったものですしね…
そんな感じでふててたら年越してました、的な。ジャニコンをちょっと見て、何処に誰がいるのか分からず消しました。
去年は年越しは寝てたけど江の島に初日の出を見に行ったり、その前は誘われて横浜の観覧車間近にカウントダウンしたり、それなりに正月らしい一年の始まりを迎えていたので、何か今年は年越した!って実感が湧かないまま2010年突入しました。

カウンター11111HITありがとうございました!!新年早々縁起の良い感じ♪
これも一重に此処に来て下さる皆様のおかげ、本当に本当に有難いことです!

いつから始めたのか、普通はちゃんと記録しておくものなのでしょうが、そもそもは身内間でサイト作るのが流行っていて、私もやりた~い!でもソフト?買うお金な~い!で、タグを覚えて、サイト作りのサイト様を寝る間も惜しんで見て、地道に形だけ作ってみた、完全に身内向けに作ったサイトです。
サイトを立ち上げた当時は、ブログなんて便利なものも無かったし、MIXIなんて手軽なものも無かったですので、なかなか会えない友人が私の生存を確認してくれる手段が、サイトでした。
ジャンル?何それ?好きなこと適当にやっててもいいんでしょ?どうせ身内友達しか見てないんだしって本当にマイウェイで適当にいじってたものだから、ジャンルも色々な分野へ飛びましたけど。
まさか身内以外が見ているはずもなかろうサイトでしたけど、交流させていただいたり、見てますよと声かけて頂いたりするうちに、のんびりだけどカウンターが回りました。途中で私生活で死にかけて仮閉鎖にして放置もしたから、ここまで続くとは本当に思わなかったけど、ここを通じて出会えたお友達も出来たし、続けてて良かったです。これからものんびり続けて行きます!

ちょっと私信
>年賀状にたまに見てるって書いてくれた空耳嬢、ありがとうです!私も空耳さん宅、たまに見てますよ。アリスインワンダーランド死ぬほど楽しみなんだぜ!ティム監督は我らを生かしておく気は無いらしいですな。だってアランリックマンも出るらしいよ!何役だろう。アランが三月うさぎか眠りネズミだったら、私はお墓に入ります。(流石に無いか)

あとそうだキリ番!申告はありませんでしたのでお流れとさせていただきますね。
次回キリ番は・・・気が向いたら書き替えておきます。

昨日、とくがわエスコートボイスCDのトーク部分の感想およびネタバレ書きました。
何十回聞いても石田さんのお話や声のトーンが凄く楽しそうで嬉しい。
そう言えば、LUNARのイベントご招待は12月下旬に来るんだしたっけ。来ないから外れたのか。
せめてボイスカードくらいは慰めに当たらないでしょうか。
新年一番のイベントは遙か十年祭になりそうです。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
締めくくり的な日記が書けず、とくがわエスコートCDの書きなおし(ちくしょう)も出来ず、そしてやっぱりTOPがクリスマスのままな件…(^O^)/
今年の目標は、とりあえず「早くTOP絵を変えること!です。
絵、時間が無いとか言い訳をして、あまり書かなくなりました。それと同時に画力もかなり崩壊的なことに。まぁ今は目指している分野ではないので仕方ないと思うしかありませんが、でも好きなことのひとつなので、今年はもちょっといっぱい描けたらいいな♪って思います。

というわけで(どういう…)
2010年になりました!今年も私はあっちこっち行く節操無しだと思いますが、それは性分だからしょうがないじゃない!って開き直って、細々とやっていきますので、よろしくお願いいたします。

2009年最後に聞いたCDは、冬コミで買った「DAISUKE!」でした。
このCD・・・そのうち感想書きますけど、ちょっともーね、自分の腐の部分を色々と抉られるようで、非常に心に痛いCDでした。楽しかったし、若葉くんウケたけど(萌えたの間違えでは)

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
http://miracletrain.jp/2009winter/index.html

1月になったら通販あるそうです。
私ももふもふぬいぐるみを通販したいです!っていうか年越しにもふもふしたかった←

とくがわエスコートボイスCD
収録ボイス内容:
・Welcome to the Miracle☆Train
・エスコートボイス~sweet ver.~
・エスコートボイス~sweet×sweet ver.~(WEB未配信ボイス)
・Free Talk


最初の「Welcome to the Miracle☆Train」は犬とくがわの一言メッセージでめちゃ短いです。
エスコートボイス~sweet ver.~は犬とくがわ、エスコートボイス~sweet×sweet ver.~は擬人化とくがわボイスでした。犬とくがわはやっぱり可愛いvvんですが、擬人化すると、何か艶っぽくなるんですね!ぶっちゃけ、擬人化した途端にこの犬、妙にえろいんですが。どうした、とくがわ(笑)

一番楽しかったのは、最後の「Free Talk」ですかね~とくがわについて語る石田さん!(≧▽≦)/
ミラトレオファーの時点での感想なども語ってくださっています。役作りとかも。結構長く喋っていましたし、石田さん&とくがわファンにとっては、これで1000円ならお買い得だな~!って、私は思いました。

フリトは一番は聞くことが楽しいと思うので、一応ネタバレっつことでOKな方だけつづきをどうぞ。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今日は、始発では無いが限りなく始発に近い時間にて出発→冬コミ参戦→「宇宙戦艦ヤマト復活編」を見に行く!という、デンジャラススケジュール特攻してきました。>ご一緒して下さったKさんお疲れ様でした!

mira1.jpgほとんどが、昨日お友達が買ってきて下さったものです~ありがとうございます。
あと、今日無料配布だと言うのでミラトレの卓上カレンダーとポスターもらってきましたよ。ミラトレの隣でコニタンさんのお渡し会が開催されると書いてありましたが、ああいう整理券って即効無くなりそうだけど、14時の時点でまだ若干あったみたいですね。いいなぁと思いましたが映画の時間があるので移動してきました。
買ったのは、ミラトレとくがわのエスコートボイスCD、とくがわタッチ&ゴーのピンク、戦国武将&姫CDセット、DAISUKE!コミケ限定CDであります。DAISUKE!と戦国武将の方は今日午前中に回った限りだと買えたみたいですよ。あとぼくちゅうが先行してたんですが、発売まで待つことにしました。
ミラトレは、朝も書きましたが昨日の時点でほとんどの商品完売してましたので、今日は保志くんのキャラのCD以外全部とかは売っていたみたいですけど、昨日の話を伺っていたので、列は蛇でしたが混んではなかったと思います。
通販がありますからね。通販では売り切れしないようにしてほしいです。
とくがわをもふもふしたい・・・私のこの欲望をどうしてくれる!

あと戦国武将&姫のCDだけど、特典のCDが、ジャケット印刷間違えたみたいで、姫のジャケットの方に武将・武将のジャケットの方に姫が収録されているみたいです。お詫びの紙が入ってました。ぶっちゃけ、阿呆かと・・・!

mira2.jpgアニプレックスでもらったミラトレの卓上カレンダーの写真です。
六本木と汐留のイラストに、ツーショットでとくがわがいました♪かわいいです。
私の誕生月は新宿兄さんと一輪のバラでした・・・キラキラしとる。
ミラトレブースでポスターも貰ったんですが、14~15時配布で整理券が朝から配られてて、私はスタッフさんがポスター投げ渡すくらいのイメージで向かったんですが、行ったら六本木コスの知らないお兄さんがいて、その人がポスター手渡ししてくれるとかでまた並びました。
六本木コスのお兄さんは大変よく似合ってましたが、いまいちこの一部始終の流れの有難味が分からない私でした・・・ははは(^^;)
しかも開いてみたら、ポスターにとくがわいないし・・・(完)回収されてしまった整理券にはいたのに。

終わった後見に行った「宇宙戦艦ヤマト・復活編」とか、帰ってきてから一番に聞いた「とくがわエスコートボイスCD」の感想は別記事にします。
っていうか明日で今年終わるんですね!!仕事ですが、紅白全力で見ます!!

あ、あと私、青い文学シリーズすっかり録画忘れていました!もう馬鹿すぎる。

拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ただいま電車に揺られております。コミケ参戦組ですが…

http://miracletrain.jp/2009winter/index.html

ミラトレブース、初日にてほぼ完売とか(^O^)/

初日に行かれたお友達によると、戦国武将よりDAISUKE!より凄かったそうです。
タッチアンドゴーとエスコートCDを買ってきて下さいました!ありがとうございました!嬉しいです~♪(≧▽≦)/

上記サイトにもありますが、1月下旬からオフィシャル通販でエスコートCDや、とくがわのもふもふぬいぐるみなど販売されるそうです。需要があればするだろうとは思っていましたが、案外早かったですね!
しかし2日目に行ってももうミラトレブースには、ほぼ何も無いとか…3日間上手く行き渡るようにすればいいのに!でもそうしたら3日間長蛇の列が続くのか…それはそれで(-_-;)いやでもっ初日に行けない時点で完敗じゃないか(^^)/▽☆▽\(^^)

なんか携帯なので変な顔文字入れてみました。とりあえず笑っといてください。

DAISUKE!と戦国武将CDも買ってきて頂いちゃいました。
ちなみに戦国武将と言えば、夏に石田さんのご出演だった方の特典CDを、先日某所にて入手いたしましたが、まだ聞かれておりません。
年明ける前に聞きたいんだけどな。

ではまた!余力があったら夜にでも参ります!
とりあえずコミケ参戦組の皆様、頑張りましょう!
今日は日中暖かくなるみたいですよ!早朝くそ寒いけど!



拍手

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
最近パン屋さんがカフェテリアも隣接してて、そのまま選んだパンをスープなんかと一緒に食べられるっていうスタイルが多いんですね!え?別に最近じゃないの?前からあるの?…知らんかった!!

すげー好きです。っていうか、パンとスープが一緒に味わえるのが嬉しいです。
スープ好きなんですよ~ご飯はお味噌汁・パンにはスープが無くっちゃ嫌。(でも無くっても食べますが何か)
最近寄ったパン屋さんのカフェテリアには、ミネストローネがラインアップにあったんですが、パンとミネストローネ、すげー美味しいですね!野菜取りたいけどなかなか偏る食生活なので、凄い凄い有難いです。ミネストローネ、いいな!ってことで、何か突然目覚めてます。今日食べた駅のパン屋のミネストローネは、ロールキャベツが入っていました!嬉しい!美味しい!
ケンタにもミネストローネがあったよ!今度頼んでみよう!!

で、何の脈絡もなく情報投下。

マイカレ
http://www.mykare.jp/mykare/
トレーディングCDだそうです。
キャラ絵は岡本くんのが一番好きかなーっていうか大輔ってキャラいるから物凄いドキドキしたのに、浪川さんじゃなかった件(^O^)/大輔くんは宮野さんでした。
ってなわけで、これに浪川さんが出るそうですよ。
あとメガネの生徒会長キャラが「???」になってるのが…誰ですか!誰でも結局箱で買いますけど、でも誰ですか!
何かこれ、イマジンあにめを思い出させますね。トレーディングディスクもの。全5種類なのに、箱で買うと1枚多いとことか、まさにイマジンあにめを思い出させるな…と思っていたら、やっぱり「アニメイト発」と書いてありました。キタコレ。

今日は池袋まで忍たまの「忍者のたまご」ってのを買いに出かけていました。>まぁ別にそれだけのために行ったわけじゃないんですけど。
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4126704
アニメイト通販のページを引っ張ってきました。
これ、AとBで各6種ランダムのトレーディングものなんですが、池袋アニメイト限定でタカ丸のがあります。
池袋にしか売ってないという、Cの箱は全部タカ丸なので、何やらどれを取ってもタカ丸が出るという神っぷりです。まだまだいっぱいありましたよー!しかし何故そんな限定ものにタカ丸が選ばれたのか、大変謎です。
でも私は綾部も欲しいので、Aも2つだけ買ったんですけど、綾部出てきてくれましたよvvもう今年思い残すことはない…!
他にも忍たまでフェアが開催されているので、まんまと引っ掛かってトレーディングステッカーとかつい手を出してしまった。やめるって言ったのにどうしてやめられないんだろう。>収集癖
でもステッカーもタカ丸は出てこないけど綾部出ました!綾部くんとは相性が良いようです。(>結構出てくる)
フェアのよく分かんないカードみたいなものは、ひろさんも協力して下さったので、綾部が5枚くらい。タカ丸は、今日やっと1枚出てきました。

何か変なグッズの話してしまいました。

あとねー「戦う司書・黒蟻の迷宮」を買ってきて読みました。
ゆっくり読もうと思ったんですけど、読み始めたら狂ったみたいに一気に読んでしまいました。
すごい、すごい良かった…!またモッカニアさんに会えたことも嬉しいけれど、アニメ以上にモッカニアさんが優しい人で、本当に嬉しい!

というわけで感想は以下に。一応しまっときます。

拍手

”黒蟻の迷宮、読み終えました~”の黒蟻の迷宮ネタバレ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

超暇人でしたが、嬉しいことがありました。
まずは、これは嬉しいかどうか分からないけど、遙か十年祭のチケットが届いたこと。
それから、一緒に申し込みしてくれたお友達から、おまえらのチケット昼夜ともに取れたよ~とご連絡を頂けたこと!これは嬉しいです!ほんっとーにありがとうございました!!
それからそれから、キャラアニさんから殺し屋さん発送の通知が来ました。楽しみ。

今日は浪川さんの映画のエキストラに参加したいので申し込みしていた日だったんですが、うっかり漏れてしまいました。残念ながらご縁が無く~のご連絡が、今日来たよコレ。もうちょっと早く(^O^)/
ちなみにお友達が参加されているのですが、何気に我が家からめっちゃ近い撮影所らしいです(笑)急行使って一駅で行けるとこです。うわ~でも駅から距離があるらしいし、私が利用するのはメインの駅周辺だけだから、見知ってる風景が映るわけではないのだろうな。

で、とにかくエキストラがポシャったので、暇だった分、色々なものを見たり聞いたりできました!
なので適当に感想あげときました。
個人的に、かなり充実~(*^▽^*)←クリスマスとしては寂しいのかも知んないけど!

夜は、昨日は手巻き寿司とケーキで、よくよく考えたら毎年うちではローストチキンなんて食べた試しがなかった。毎年、クリスマスとあとお誕生日などは手巻き寿司。お祝いと言えば手巻き寿司でした。
先日ネオクリで浪川さんがクリスマスにマグロ食べたとか言ってたのを、クリスマスと言えば肉でしょ肉~と思ったものの、私もマグロを食っていた…(完)浪川さん家も手巻き寿司かな…(>どうでもいいっちゃいいけど)
今日は唐揚げとカキフライにしました。もちろん家で作ったんだぜ!
美味しかったけど油ものパラダイスは胃があまりたくさん受け付けないので選択を失敗気味…あと今日もケーキ食べた!大昔にアルバイトしていたケーキ屋さんのケーキでした。美味しかったです。チラシをもらったら、何か最近はキャラデコもやってるらしい。去年もやってたのかな?スピードルのキャラデコあったんならここで頼めばよかったな…スピードルのキャラデコ、おまけ目当てだったけどあのケーキは不味かった(汗)

情報ものをいくつか。

http://www.otomate.jp/bslogparty/
B's-LOGパーティ、すごろくゲームらしいですが、ロマネスク・ラブレボ・緋色の欠片・薄桜鬼の4作品から、キャラクター選出されているんですけど、浪川さんは祐一先輩と綾人くんの両方でご出演だったりして!どっちも先輩…どっちも美味しいキャラ…
でも個人的にラブレボからお兄ちゃん@平川さんがいないのが不満です。

http://www.otomate.jp/loverevo_psp/
こっちのが嬉しいな。ラブレボなら買っちゃいます。緋色には若干イライラしている私ですけど、ラブレボは買っちゃうぞ!ラブレボはゲームとしても大好きです。PSPでフルボイスとは嬉しい。

あとMIXIでやってた「恋する私の王子様」キャラクターのボイス、聞けることが判明しました。
お友達が教えてくれました!!称号リストの称号をクリックすると喋るんですよ。全然知らなかった。
あと今日はクリスマスだからか?メリークリスマス!って言われた。ちょっと幸せ。
声があると妙に愛しく思えてきますね!(>単純?)
今6種類くらい制覇したので、出来たら全部聞きたいなぁ~いくつあるのかな。

そんなこんなで…もう終わりますけど、皆さんハッピーメリークリスマス!
あといっつも言い忘れて申し訳ないんですけど、拍手押して下さってる方ありがとうございます!
何気につい先日からブログにも拍手機能が付きました。ごちゃごちゃしてるので、しばらく設置しておいて、もしかしたら外すかも知れませんが(^^;)こちらも早速押してくださった方がいるみたいで、有難いです…

拍手

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ヲタクサイト「御衣黄」の管理人。
声優の石田彰さん・関俊彦さん・浪川大輔さん(←あいうえお順)が大好きです。
可愛いものも大好き。アニメも大好き。
そんな日々の大好き語りがメインです。どうぞよしなに。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Twitter
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
★絶賛応援中★
ヘタリア×羊でおやすみシリーズHPへ





雅恋 ~MIYAKO~

STORM LOVER オフィシャルサイト

マイカレ
マイカレ

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/21 狼]
[10/19 ひろ]
[07/01 紫尾]
[12/19 狼]
[12/19 狼]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 御衣黄日記 by 狼 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]